NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【福岡】営業事務◇残業ほぼなし/見積作成・問合せ対応等/土日祝休み/年間休日124日
【残業ほぼなし/土日祝休み/年間休日124日/老舗、医療機器専門商社/社会貢献性が高い企業◎】
営業のサポートとして、下記業務をお任せします。
■業務詳細
◇事務関連業務
・見積作成
・伝票入力
・電話対応
・資料、カタログの郵送
■雇用形態について
契約社員での採用になりますが、更新前提となります。
・契約期間
初年度:半年に1度の更新
2年目以降:1年に1度の更新
■採用背景
・人員増加
■当社の魅力:
・医療機器専門商社として70年以上の歴史を持っています。電気メスの分野においては国内マーケットシェアトップクラスです。
・海外医療機器メーカーからの評価が高く安定的な利益を得ています。各メーカーから独占販売権を取得しており、日本ではアムコだけしか販売出来ない製品が数多くあります。また商社ではあるものの販売した製品の修理やメンテナンスもアムコが行っておりドクターからも信頼度が高いです。
・もともと外科系製品から販売をスタートしたこともあり、取り扱い製品が命に直結するものが多いです。非常に社会貢献性の高い会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新 )、更新上限:無】 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は、有給休暇なし 契約の更新:有(本文参照) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区東比恵3-16-22 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/東比恵駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤はなし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 252万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:(月/最高40000円まで) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 導入教育、各種実践教育、海外メーカー研修、国内研修 等 <その他補足> 制度/レクリエーション補助、共済会 施設/各種保養所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇5日間、年末年始(12/29~1/4) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事務経験をお持ちの方 ・パソコン操作に抵抗がない方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アムコ |
---|---|
所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-7 |
事業内容 | ■事業内容: 医療機器・体外診断用医薬品の輸入、製造、販売及び修理サービスを行う専門商社 ■会社概要: 1951(昭和26)年、アムコは日本の医学界への寄与および国民医療福祉への貢献を目的として設立されました。アムコは、日本にはない欧米先進諸国の優秀な医療機器の輸入を先決と考え、それらの機器についての情報をまとめ、技術を学びながら先見性の高いビジネスを展開。ライフサイエンスの専門商社として独自の地位を築いてきました。設立と同時に、日本で初めて閉鎖循環式全身麻酔装置を導入し、外科手術領域の飛躍的発展に寄与するとともにセントラルパイピングシステムの技術を米国より導入して麻酔、酸素療法の進歩に貢献しました。呼吸管理の分野においてもいち早く人工呼吸器の取り扱いを開始、メカニカルベンチレーションの普及の推進役を果たしました。また、臨床検査では生化学自動分析装置や自動血球計数装置の導入により、中央検査室での自動化に寄与しています。 ■特徴: ライフサイエンスの専門商社として、国内外から業界のリーダーの評価を得ているアムコ。医療分野での実績とともに、理化学分野でも先進機器の導入に力を注いできました。1960年には、民間第一号機として教育訓練用原子炉を導入。日本における原子力研究に大きな実績を刻みました。また、分子孔分布測定装置、液体クロマトグラフィー、自動細菌検査装置を日本にはじめて紹介したのもアムコです。 ■同社の社風(平均勤続年数15年のワケ): 会社全体で優しい方・人当たりの良い方が多く、年齢や部署問わずコミュニケーションが取りやすい居心地の良い社風となっております。 営業部に関してもチームワークを重視し、先輩後輩の壁がない働きやすい環境が整っております。 |
代表者 | - |
URL | https://amco.co.jp/ |
設立 | 年1951年1月 |
資本金 | 84百万円 |
売上 | 11,100百万円 |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | 37.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。