NEW
正社員
【職務概要】
現在進行中の三重県四日市のプロジェクトにご参画いただきます。
社長と共に現場に入り、クライアントの会計DX領域におけるコンサルティング業務を担当していただきます。
※オープン株式会社の公式パートナーであるコンパスパートナーズ株式会社に出向いただきます。
【職務詳細】
■経営管理・会計DX領域
・管理会計構築支援
・経営ダッシュボードの企画・設計(Tableau活用)
・会計データの整備・可視化・分析支援
・月次・年次決算の業務整理、改善提案
■業務改善・BPR領域
・業務整理(業務一覧の作成、方向付け 等)
・業務プロセスの可視化・効率化支援(ヒアリング、改善策提案)
・部門横断のデータ統合、構造設計(情報構造の再定義)
【身に付く知識・スキル】
・会計 × IT を融合した先端の専門知識・スキル
・戦略的なプロジェクトマネジメント力
・課題解決に導くコンサルティング力
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(財務・会計) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 三重県四日市市馳出60 近鉄名古屋線「海山道」駅より車で4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:501万~1036万円 月給制:月額380000円 賞与:年2回 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 ※期間中は契約社員) ■福利厚生: 育児手当、住宅手当、結婚・出産祝い金、慶弔見舞金、産休制度、育休制度(復帰後の時短勤務制度)、介護休業、健康診断制度、社宅あり、プロジェクト書籍購入制度、オンライン研修制度 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日祝)■夏季休暇(3日)■年末年始休暇■慶弔休暇■有給休暇(入社日5日付与、勤務半年経過後5日付与) |
応募資格 | 【必須】 ・経理、管理会計の実務経験(3年以上) 【尚可】 ・TableauやPower BIを活用したデータ分析やレポート作成の実務経験 ・コンサル経験 ・製造業やITスキル ・基幹システム(SAP/Oracle等)に強いこと ・日商簿記の有資格者 37歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | オープン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3F |
事業内容 | ■事業内容: スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業 スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業 スマートロボット(RPA、AI)を活用したデジタルマーケティング、オンライン広告事業 オープングループは、社会の公器として世の中に開かれた存在として、社会や時代の変化に対応しながら顧客と共にチャレンジし、社会課題を解決します。「ヒトの進化を共創する」というミッションを掲げ、人口減少や地域格差など、様々な社会課題や制約によって閉ざされてしまっているヒトの可能性を解放し、楽しむ力で進化を共創することで、個性が思う存分活かされ、楽しむ人たちが躍動する未来の実現に向かっていきます。 |
代表者 | 代表取締役執行役員社長 石井 岳之 |
URL | https://open.co.jp/ |
設立 | 年2013年7月 |
資本金 | 30,000,000円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。