正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
人事(採用・研修)◆国内トップシェアの業務用・産業用加湿器メーカー/月残15h/年休125日
【業務用・産業用加湿器の分野のパイオニア/採用~制度設計まで幅広くお任せ/残業月平均15h】
■ポジション概要:
当社にて、下記の採用をはじめとする人事業務全般をお任せします。将来的には制度設計や労務管理など人事業務全般をお任せする予定です。
■具体的な業務内容:
(1)採用業務(新卒採用からお任せし、経験に応じて中途採用も移管)
・募集部門との採用要件のすり合わせ
・人材会社との打ち合わせ、採用手法の選定
・スケジュールの計画立案
・インターンシップや会社説明会の企画
・面接官や応募者との日程調整
・面接官対応、選考後のフォロー
・内定者フォロー 等
(2)研修企画・運営
・入社予定の方、人事主催の階層別研修の企画・運営 等
※将来的には労務や給与、制度設計など人事業務全般をご経験いただく可能性があります。
■配属先情報:
経営管理グループ 人事担当3名(40代2名/50代1名)
■当社について:
当社は業務用・産業用加湿器の分野のパイオニア企業であり、国内シェアはトップクラスを誇っております。当社で扱う加湿器はオフィスビルや学校、病院、工場、データセンターなどで広く導入されています。
■魅力:
今回のポジションは製品の安定稼働を裏方で支える重要な役割となります。当社のモットーは「楽しい会社、楽しい人生」です。
生活のための仕事ではなく、社員が楽しんで働ける環境作り、雰囲気作りに力を入れており、社員間の風通しが良いことが当社の魅力の一つです。
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区中落合3-15-15 WM本社ビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/落合南長崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
| 交通 | <転勤> 当面なし 人事部門は本社に所在しているため転勤は想定していませんが、総合職採用のため当面なしとしています。 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~310,000円 <月給> 252,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績6.5ヶ月分 ■残業想定月15時間を含む想定年収:500万~610万 ■モデル年収: 大卒入社7年目 540万(月給27万6千円/賞与2回/残業15H・月換算) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:配偶者(扶養)6,000円/子一人10,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の方が対象 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、ハラスメント研修、財務研修、通信教育、資格取得支援制度等 入社後、2日間の研修を行い社内についてご理解いただきます。また、分からないこと、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。 <その他補足> ■中小企業退職金共済 ■財形貯蓄制度 ■団体保険 ■「こころ」と「からだ」の健康・医療相談サービス ■保養所(苗場、南鴨川、鳥羽) ■レジャー施設割引制度 ■生活補助手当(単身赴任者) ■オフィスカジュアル 他 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(試用期間終了後に付与)、育児休業(取得実績あり) ※年間休日日数は暦により若干変動あり |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・採用業務経験1年以上 ・人事として長期的なキャリアを形成したいとお考えの方 ■歓迎条件: ・新卒採用/事業会社での人事経験 ・メーカーなど有形商材を扱う企業での業務経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ウエットマスター株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒161-8531 東京都新宿区中落合3-15-15 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・各種業務用・産業用加湿器の開発、製造、販売、アフターサービス ・加湿器用水処理装置の開発、製造、販売、アフターサービス ・流量管理システム機器の開発、製造、販売、アフターサービス ■事業の特徴: 当社は空気に潤いを与え、快適な空間をつくる業務用・産業用加湿器のリーディングカンパニーです。 オフィスビルをはじめ、商業施設や空港、学校、病院、老人保健施設など、さまざまな環境でわたしたちの加湿技術が採用されています。 人が多く集う空間を、健康的で快適なものにすることが、当社の使命です。 『ここにも!ウエットマスター(当社HP) https://www.wetmaster.co.jp/company/heretoo/』 気化方式、蒸気方式、水噴霧方式など多様な加湿方式で豊富な製品をサプライしています。空調技術の進歩の中で、加湿器の使い道もさまざまです。加湿器の運転特性は、加湿方式の機種により異なります。 また加湿器の能力は空気条件や設置場所により変動することがあります。湿度不足を招かないためには、顧客の使用条件に合わせて豊富な製品の中から適切な加湿器を選定することが大切です。 当社は加湿器専業メーカーの技術と実績により、顧客のニーズに的確に対応します。 ■取扱製品: (1)業務用・産業用加湿器 ・気化式加湿器…静置した加湿モジュールに上部から滴下給水し、水分を浸透させます。これに空調機または加湿器組込ファンの気流を通過させることで、水分は気流と熱交換を行い、気化蒸発し高湿空気となって加湿を行います。 ・蒸気式加湿器…電力を利用して蒸気を発生させる「蒸気発生器」です。ボイラから供給される蒸気を直接噴霧する「一次蒸気スプレー」、及びボイラなどから供給される蒸気を熱源に、二次的に加湿専用蒸気を発生させる「二次蒸気スプレー」に分類されます。 ・水噴霧式加湿器…水を常温のまま微細な水滴として噴霧し、気流との熱交換により蒸発させて加湿を行います。 (2)流量管理システム機器 ・エアロ&システム…ビル・プラントなどの空調換気設備のダクト系に適用する総合風量管理システムです。 ・カラムアイ…小口径の配管に対応する気体用流量センサです。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.wetmaster.co.jp |
| 設立 | 年1969年11月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 8,120百万円 |
| 従業員数 | 215名 |
| 平均年齢 | 40.3歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
一般事務#有給取得率89%#年休130日のPJも#残業月10h#フルリモート案件あり
株式会社フルクラム
【人事総務】土日祝休*未経験歓迎*平均年齢27歳*服装・ネイル自由*家賃補助
株式会社Leap
人事★離職率5%以下★住宅手当あり★10時出社★平均年齢28歳★完全週休2日
株式会社S’Connect
事務(労務・総務)*残業ほぼなし*土日休*髪色・ネイル自由*転勤なし
株式会社リバネスキャピタル
出版業界の総務◆未経験歓迎◆月給28万円~◆駅近徒歩1分◆転勤なし
株式会社 青春出版社
採用アシスタント/未経験可/第二新卒歓迎/残業月10h以下/年休120日/saiyo...
株式会社NECT
人事採用《新セクション》/月給30万円スタート/東証スタンダード上場企業G/第二新卒...
株式会社WASABI(東証スタンダード上場...
事務/有給・産育休100%/残業ほぼナシ/人事業務も経験可/年休120日~
株式会社CHRISTINA JAPAN
採用担当/フレックス制/残業少なめ/年収500万円~/残業代全額支給/賞与年3回
株式会社グローテック
【美容サロンの採用広報】髪色・ネイル自由*有給消化率100%*定着率97.8%
株式会社TRANSACTION
人事総務(グループ全体の採用・人事)*月収35万~50万*30代・40代活躍
株式会社ロビー
採用人事★上場企業でキャリアを磨く!未経験OK★くるみん認定の働きやすさ
株式会社ティーケーピーかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。