NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【東京】人事(異動・評価)※国内トップシェアPHC(旧パナソニックヘルスケHDグループ)
【残業20時間程度/世界水準の検査技術をもつ総合臨床検査センター/社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/コロナウイルスのPCR検査も同社で行っています//今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】
■業務概要:
同社の総務部人事労政グループにおいて、人事異動や評価、昇格などの業務取り纏め役(課長代理的位置づけ)を担当していただきます。加えて、労務トラブルの対応などもお任せします。職場環境の基盤を支え、従業員のモチベーション向上に貢献する非常に重要な役割です。労働法全般の知識を有し、高い責任感と正確性を持つ方を歓迎します。
■職務詳細:
・人事異動、組織改正、人事評価、昇格、表彰、懲戒等
・労務トラブル(ハラスメント等)の対応と解決
・健康支援室関連業務の支援
・その他人事労政に関連する業務全般
■組織体制:
総務部人事労政グループは、総務部の一部門として、従業員や組織全体の活性化に寄与する重要な組織です。8名の正社員で構成されており、各自が役割を持ちながらも、報連相をモットーに緊密なコミュニケーションを取り、協力し合いながら業務を進めています。互いにサポートし合う風土が根付いており、信頼関係を築きながら業務を遂行しています。
■当社について:
当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。
当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(組織・人事) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区志村3-30-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤は当面想定していませんので、腰を据えて長期的に就業が可能です <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 条件面はご経験スキル等から総合的に検討させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:会社規定による 住宅手当:会社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出型年金制度併用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修(新入社員・中堅社員・管理職・他)、各種職能別研修、OJT、通信教育、社内勉強会、外部講習会、テーマ別研修など幅広く取り揃えていますので、入社後も安心して業務いただけます。 <その他補足> ■キャリア面談制度 ■リフレッシュ休暇制度 ■財形 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇7日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※基本的に土日祝休みとなります。突発的に業務が発生した場合は土曜日出社頂き、振替休日を取得頂きます。 ※夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必要要件: ・人事異動や評価、昇格等の業務経験がある方 ・リーダー経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社LSIメディエンス |
---|---|
所在地 | 〒174-8555 東京都板橋区志村3-30-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・臨床検査(生化学的検査、血液学的検査、免疫学的検査、微生物学的検査、遺伝子関連検査、病理学的検査、その他検査) ・予防医学関連サービス ・医療関連サービス ・食の安全サポート ・ドーピング検査 ■当社の強み: 当社は「臨床検査事業」を中心として、幅広い事業を通じて人々の健康へのニーズに応えています。事業の根幹であり、最大の強みでもあるのが「分析力」です。多様な検査領域で長きにわたり培ってきた知見やノウハウは、当社ならではの魅力です。現在、「分析力」をコアに、膨大な検査データの蓄積を活かした「解析力」を加えることで、新しいソリューションの創出を目指しています。 ■取得資格・認証・認定類: CAP、ISO/IEC 17025、WADA、ISO14001、ISO27001、ISO15189、プライバシーマーク登録証 |
代表者 | - |
URL | http://www.medience.co.jp/ |
設立 | 年2007年4月 |
資本金 | 3,000百万円 |
売上 | 89,500百万円 |
従業員数 | 2,800名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。