求人数453,367件(9/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社テクノプロ】【愛知】ソリューション営業(インサイドセールス)~東証プライム上場グループ/年間休日122日~【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社テクノプロ 求人更新日:2025年9月11日 求人ID:38734635
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)


【愛知】ソリューション営業(インサイドセールス)~東証プライム上場グループ/年間休日122日~


~業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業/取引顧客700社以上/在籍エンジニア7000名以上/売上500億超~

■募集背景:
当社では、中期経営計画「人と仕事が集まるソリューション企業へ」の達成を目指し、ソリューション事業の拡大を積極的に進めています。
その中で、顧客ニーズの多様化や市場競争の激化により、従来の営業手法だけでは限界が生じています。
特に、顧客が営業担当者と接触する前にオンラインで情報収集を行うケースが増えており、初期段階での迅速かつ的確なアプローチが重要になっています。
商談機会の創出や信頼関係の構築を加速させるためには、新たな営業体制が必要です。
そこで当社では、今期より「インサイドセールスグループ」を新設しました。新規顧客の商談獲得、既存顧客との関係強化を共に推進していただける方を募集いたします。

■業務内容:
◇展示会やオンライン/オフラインセミナーの企画立案、イベント内容の検討、及びイベント準備と運営
◇MAツールやSalesforceを駆使した見込み顧客へのアプローチ
◇メールや電話を介して見込み顧客へのコンタクトとアポイント調整 (興味関心のヒアリング/課題の深堀/ニーズ喚起)
◇見込み顧客の状態に沿ったリードナーチャリング施策の立案と実行
◇リードナーチャリング用のコンテンツ作成
◇自身の活動履歴や顧客の行動履歴データの分析

■身につくスキル・経験:
・顧客の課題を引き出すヒアリング力・提案力が身につきます
・営業プロセス(見込み客の獲得~商談化)の理解が深まり、リード管理の実務経験が積めます
・各種クラウド型業務アプリケーションの運用スキルと活用スキルが身につきます
・KPIを意識したデータドリブンな営業活動の基礎が学べます
・成果創出に向けたスクリプト改善やプロセス設計の実務に携われます

■テクノプログループについて:
1997年設立/国内39営業拠点/国内最大規模のアウトソーシング企業です。目的は顧客の課題解決であり、HOWとしての人材派遣・コンサル・アライアンス等の提案をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
採用条件の変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
【テクノプロ・デザイン社】名古屋支店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-31  グラスシティ栄 7F
勤務地最寄駅:地下鉄線/栄駅または伏見駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

■総合職採用のため将来的な転勤可能性はあるものの、勤務地エリア限定をご希望の方はエリア内・希望県内でのご就業形態が可能です。


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
405万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円~382,000円

<月給>
258,000円~382,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は参考数値であり、経験・経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。会社業績・個人業績に応じて、別途、決算賞与・インセンティブを支給する場合あり。
■賃金改定:年1回(業績評価あり)
■期末インセンティブを支給する場合あり(8月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月 (自動車/公共交通機関)
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社員寮(単身・家族)※詳細は福利厚生に記載
社会保険:社会保険完備、労働組合あり
退職金制度:勤続5年以上対象

<定年>
60歳
再雇用あり/70歳以上の現役エンジニアも在籍

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得補助(合格時受験料5割負担)
・通信教育補助(~1.5万円)
・社内外講習補助
・勉強会講師料補助
・図書購入補助(年間~5千円/人)
・自己啓発支援
・社外技術研修参加費

<その他補足>
【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅、役職手当(当社規定による)
【その他】
退職金(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険、提携金融機関の住宅ローン金利優遇、コーポレート型ゴールドカード(年会費無料)
※「優良福利厚生法人(総合)」に認定されています。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
■夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇
※年間休日122日(内、特別休暇4日含む)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・社会人経験3年以上
・基本的なPC操作スキル(Excel・PowerPoint・メール活用など)
・顧客対応または社内外との調整業務の経験

■歓迎条件:
・インサイドセールス、フィールドセールス、またはカスタマーサクセスの経験
・Salesforce、MAツール、クラウドPBX、BIツール(Tableau等)の利用経験
・BtoBマーケティングの基礎知識(リード獲得~ナーチャリング~商談化の理解)
・展示会やセミナーなどイベント企画・運営の経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社テクノプロ
所在地 〒106-6135
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー35F
事業内容 ■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
代表者 -
URL http://www.technopro.com/
設立 年1997年6月
資本金 101百万円
売上 150,700百万円
従業員数 22,108名
平均年齢 35.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ