NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【愛知県東海市】原料搬入投入業務、製造作業/残業ほとんど無し/チーム制業務/充実の福利厚生
■概要:
・鋼材製造における原料の受け入れ、供給業務、清掃、点検業務を担当頂きます。入社後は1年程度かけて業務フロー習得を実施して独り立ちを目指して頂き、業務フロー習得後は下記業務を担当頂きます(業務は2~3名のチーム制で実施)
■担当業務:
・溶解原料の受け入れ作業
・原料フレコンのクレーン運搬
・製造鋼材に応じた原料投入業務(ディスプレイ操作にて原料投入指示データを入力、操作)
・搬送コンベアの清掃
・設備の点検、清掃、メンテナンス
・在庫管理
■業務内容詳細:
・鋼材製造において、原料の受け入れから供給までを担当いただきます。具体的には、溶解原料の受け入れ作業、クレーンを使用した原料フレコンの運搬、搬送コンベアの清掃、設備の点検および清掃、メンテナンス業務、在庫管理を行います。また、製造する特殊鋼の種類に応じて必要な原料を電気炉に投入する業務も担当します。投入作業はディスプレイ操作で行い、必要な原料及び投入量を選択して投入指示を出します。これらの業務は2~3名のチーム制で進めていきます。
■キャリアパス:
・業務担当のサポートを通じて、原料の種類や鋼材製造に必要な原料の投入量などの知識を習得(約1年程度)→徐々にご自身で担当する業務の幅を広げながらスキルアップ→独り立ち頂き、原料搬入から原料投入まで一貫して担当
■働き方、就業環境:
・働きやすい環境つくりを推進しており、残業はほとんど無く、有給休暇取得を推奨しています。また、2~3名のチーム制での業務進行により、協力しながら効率的に作業を行うことができます。
■仕事の魅力:
・電気炉による鋼材製造の現場でじっくり経験を積むことができ、未経験からでも1年かけて育成する体制があります。また、チームで協力して業務を進める環境の中で、専門知識を習得しながらスキルアップを図ることができます。将来的には独り立ちして、責任あるポジションで活躍することが期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ・勤務条件に変動無し |
勤務時間 | <勤務時間> 7:30~14:30 (所定労働時間:6時間15分)(交替制) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 14:30~21:30 21:00~7:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市元浜町39 大同特殊鋼(株)知多工場内 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/太田川駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙所あり) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■勤務地補足: ・自動車通勤可能 ・従業員専用駐車場あり <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,200円~278,200円 その他固定手当/月:21,600円 <月給> 231,800円~299,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・上記予定年収 ・その他固定手当:給食補助、職務付加、交代 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給 家族手当:規定による 住宅手当:・賃貸住宅入居者/33歳まで 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:・勤続1年以上 <定年> 65歳 ・再雇用制度66歳まで <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・資格取得支援制度 ・研修支援制度 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり ・健康診断 ・社員食堂/食事補助 ・福利厚生施設利用可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■就業時間補足: ・勤務カレンダーによる ・夏季、年末年始 ・有給休暇:入社即日付与。3月入社時点1日、4月1日入社時20日付与。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ・未経験から社内育成でスキルアップ頂きます ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・フォークリフト運転技能者、クレーン運転士、玉掛作業等 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大同エコメット株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒477-0035 愛知県東海市元浜町39 大同特殊鋼(株)知多工場内 |
事業内容 | ■事業内容: ・特殊鋼生産ライン業務請負(オペレーション/各種常例業務) ・特殊鋼製造工程で発生する副産物の再資源化 ・耐火物等製鋼用原料/資材の開発と製造販売 ■事業内容詳細: ・当社は、製鋼用原料/資材の開発/製造および鉄鋼副産物のリサイクル推進を行っています。また、産業廃棄物処分事業を通じて、環境負荷の低減に貢献しています。具体的には、環境リサイクル事業として造滓材や定形および不定形耐火物、水処理用濾過材、製鋼副産物のリサイクル、亜鉛原料の製造/販売、路盤材原料製造などの事業を展開しています。これらの取り組みを通じて、地球環境の保護と資源の循環型社会の実現を目指しています。 ■当社の特徴: ・当社は、1976年に特殊鋼製造工程から発生する副産物の再資源化および製鋼用原料/資材の開発と製造販売を目的に設立されました。その後、21世紀の幕開けとともに、酸素バーナによる製鋼ダスト溶融設備(DSM)を用いた特別管理産業廃棄物中間処理業許可を取得し、環境事業にシフトしました。創業30周年を機に社名を変更し、環境技術と製鋼技術の融合を目指しています。 ■企業メッセージ: ・当社は、特殊鋼製造技術、特に製鋼技術/ノウハウに基づいた確かな環境技術を背景に、資源循環型社会の推進に貢献しています。限りある地球の資源と美しい自然を次世代に伝えるため、産業の静脈を支え続けます。お客様を大切にし、社員一同が幸せになれる会社、夢に向かってチャレンジする会社を目指しています。今後とも、皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 ■当社の強み: ・当社の強みは、特殊鋼製造における豊富な経験と高度な技術力です。特に、製鋼工程から発生する副産物の再資源化や製鋼用原料/資材の開発と製造において、高い専門性を持っています。また、環境リサイクル事業においても、独自技術を駆使し、環境負荷の低減に取り組んでいます。これにより、持続可能な社会の実現に貢献し、企業としての社会的責任を果たしています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.d-ecomet.co.jp/index.html |
設立 | 年1976年3月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 4,706百万円 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。