求人数441,838件(9/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【東建コーポレーション 株式会社】【東京】社内SE(部長クラス)◆経営戦略を支えるIT基盤を強化する/年間休日129日/プライム上場【転職支援サービス求人】(正社員)

東建コーポレーション 株式会社 求人更新日:2025年9月15日 求人ID:38737870
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)


【東京】社内SE(部長クラス)◆経営戦略を支えるIT基盤を強化する/年間休日129日/プライム上場


~東証プライム上場企業/充実の研修体制で育てる風土/売上実績7年連続右肩上がり◎年休129日~

■仕事内容:
本社の情報システム部門にて部長職としてマネジメントを担当いただきます。
東建コーポレーションにおける社内向けITシステムの構築・保守・運用を統括する管理職ポジションの募集で、部長クラスを想定しております。
情報システムの企画・開発・保守・運用・利用者支援を担当いただきます。

■本ポジションの役割:
情報システム部門として、社内業務の効率化・高度化を推進するとともに、経営戦略を支えるIT基盤を強化していただきます。
また、最新技術を積極的に取り入れ、従来のルールや慣習にとらわれず、柔軟な発想で組織全体のDXを推進することが求められます。
業務の見直しとともに既存システムの最適化を図っていきます。App化やモダン開発を取り入れ、システムの刷新を進めていただきます。

■業務内容:
・社内業務向けアプリケーションの開発・運用(スクラッチ開発含む)
・各種SaaSの導入・契約・アカウント管理
・社内インフラの調達・運用管理
・データ活用・分析基盤の整備・最適化
・経営層向けのIT戦略サポート

また、外部ベンダーとの折衝を含め、以下の業務も担当いただきます。
・基幹業務システムの機能追加、改善(要件定義)
・システム開発・運用を担当するパートナー会社との折衝
・既存システムのアカウント運用、ヘルプデスク対応
・新規システム、App、サービスの構想、導入計画策定
・インフラ・ネットワークの最適化提案

■魅力:
・経営層と近い立場で、戦略的なIT投資やシステム導入の意思決定に関与できます。
・新しい技術やサービスを積極的に導入し、業務の効率化・最適化に取り組めます。
・社員の働きやすさや業務の生産性向上に直結するシステムを、自らの裁量で推進可能です。
・ワークライフバランスを確保しながら働くことができます。
・東建コーポレーションのIT戦略をリードし、より柔軟で先進的な情報システム部門へ変革するポジションです。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇・条件に差異はございません。
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
東京ヘッドオフィス
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 グラントウキョウノースタワー40階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
1,000万円~2,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):10,000,000円~20,000,000円

<月額>
833,333円~1,666,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:年2回(計5.0ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者1万円/子1人(18歳以下)あたり5千円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:定年後の再雇用制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■受注大会間接手当(3ヵ月に一度)
■IT部門特別手当(月額:11,000円)
■資格手当(複数所有の場合は、最も高額な手当を一つだけ支給)
(基本情報技術者:15,000円/応用情報技術者:30,000円/システムアーキテクト:50,000円/プロジェクトマネージャ:50,000円/データベーススペシャリスト:50,000円/情報処理安全確保支援士:50,000円/ORACLE MASTER Silver DBA:5,000円、他)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~13日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日

■夏季休暇、年末年始休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のご経験のある方
・経営視点に基づくIT戦略、予算管理
・大規模プロジェクト、複数プロジェクトのマネジメント
・40名程度の組織運営(部長)
・部門横断的なプロジェクトの推進
・クラウド、AI、RPA、IoT等の技術導入計画
・情報セキュリティ、インシデントへの対応
・経営層や他部門とのプレゼン、レポーティング
・変化するビジネス環境に適応した問題分析、解決策の提案
・システム投資の影響分析、KPIを活用した成果モニタリング

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 東建コーポレーション 株式会社
所在地 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33
東建本社丸の内ビル
事業内容 【アパート/賃貸マンションの提案を中心に、業界内でのシェア拡大と商品の拡充を図る】
土地活用を提案する総合建設企業として、賃貸マンションやアパートの企画・設計・施工から、入居者斡旋、管理・運営までをトータルでサポートしています。主力事業である「リース建築事業」と「ホームメイト」のブランドで全国的な不動産仲介ネットワークを展開しています。目先の利益確保と将来の成長に向けた投資を両立させるためDX化と生成AIの活用も積極的に取り組んでおります。

【経営の安定性と、堅調な成長性】
自己資本比率が高く財務面で安定しております。2025年4月期決算は、建設事業の伸長により過去最高の売上・利益を更新し業績は堅調に推移しております。
上記の安定成長を支える他社との差別化要因を以下に挙げさせていただきます。
■規格商品化による低価格帯での商品提供:商品を規格化することにより部材の大量生産を可能としました。
■内製化の推進:地主様への提案から部材調達・施工・管理・仲介までを全てグループ企業でカバーすることにより、大幅なコストダウンを実現しております。関連子会社⇒・ナスラック(住設機器の製造販売、鉄骨・木材など建材全般の製造販売)、東建リースファンド(金融・保険業)、東建多度カントリー(ゴルフ、ホテル事業)など。
■社内外に対するシステム化:社内業務のシステム化による業務効率化はもちろんのこと、社外に対しても積極的にシステム化を推進しております。土地活用システム<Bridge(ブリッジ)>に代表される、「東建ITマネジメント・システム」を確立し、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)及びBS7799の取得によってさらなる進化を遂げております。
代表者 代表取締役社長兼CEO 左右田 善猛
URL http://www.token.co.jp
設立 年1976年7月
資本金 4,800百万円
売上 366,640百万円
従業員数 4,909名
平均年齢 39.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ