NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【静岡県/御殿場市】未経験事務◆プライム上場グループ会社◆正社員◆面接1回◆マイカー通勤可◆転勤なし
~プライム市場上場企業のグループ会社で安定/未経験歓迎/転勤なし~
事務として解体作業の業務許可申請に伴う伝票入力、電話対応などをお任せいたします。
■業務内容:
・解体見積り(現場へ行っていただくため免許が必要となります)
・伝票入力、請求書発行、業務許可申請
・電話対応
・データ入力(専用ソフト)など
※パソコンはWord、Excelの他、専用ソフトを使用します。
■会社の特長
ISO14001取得・優良産廃処理業者認定。2020年1月に特種東海製紙株式会社(東証プライム)グループの一員となりお客様に益々信頼される会社へ。
同社が展開する環境ビジネスの中核企業として、事業の拡大を計画しています。資源循環のニーズが高まる昨今において、お客様のリサイクルのお困りごとを解決し、地域社会に貢献できる仕事です。ご応募をお待ちしております。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 勤務形態等、相談可能です。 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は日給9,000円~10,000円となります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:50~17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県御殿場市保土沢231-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 247万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金は、経験・能力に応じて決定します。 ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 計1.00ヶ月分(前年度実績) ※業績により決算賞与もあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額19,600円 家族手当:児童手当 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数4年以上 <定年> 60歳 限年齢上限65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務に慣れていただきます。 <その他補足> ◇制服貸与 ◇マイカー通勤可(無料駐車場あり) ◇食費補助あり ◇喫煙所あり ◇児童手当、資格手当あり ◇介護休業取得実績・育児休業取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数109日 日曜日,祝日,その他。会社カレンダーにより土曜日隔週休み。GW休暇、夏季休暇、冬期休暇あり ※採用時有給休暇付与あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・高校以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・Word・Excelの基本的な操作 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社駿河サービス工業 |
---|---|
所在地 | 〒412-0046 静岡県御殿場市保土沢231-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・一般及び産業廃棄物収集運搬及び処分業 ・建物解体業 ・不動産賃貸業 ■事業詳細: ・産業廃棄物処理 生産活動に伴って排出される産業廃棄物を、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃掃法)の定めに従い、適正かつ安全に収集、運搬をし、処理を行っています。 再生可能なものは、できるだけ資源としてリサイクルを行い、そうでないものは最終処分(埋め立て処分)を行います。 ・住宅、建物の解体 建物の解体工事を請け負っています。発生した廃棄物は、法令に従い適正に処分致します。 建設リサイクル法など、解体工事に必要な各種手続きは、書類作成を含め当社で行います。 ・リサイクル事業 コンクリートくずを再生砕石へ、木くずを製品用および燃料用チップへリサイクル処理しています。本社工場及び南足柄工場では再生砕石の処理を、本社工場及び松田工場では木質チップへの処理を行っております。 また収集したプラスチック類や紙くずを細かく選別し、グループ会社の「株式会社レックス」へRPF(固形燃料)製造のための原料を提供しております。 ■経営理念: 特種東海製紙グループの一員として、法を遵守し、産業廃棄物処理を通じて地域社会との調和をはかり、限りある資源の再活用を促進します。そして生産・消費・廃棄物処理が一体となったクリーンな環境を目指します。 |
代表者 | - |
URL | https://suruga-service.jp/ |
設立 | 年1983年4月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 77名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。