正社員
首都圏を中心に単身者及びDINKS世帯向けハイグレードマンションの開発や商業・オフィスビル等への投資他、不動産全般を扱う不動産デベロッパー企業!
マンション開発における自社開発プロジェクトの企画設計・実施設計・施工監理業務をお任せいたします。
【 具体的な業務内容 】
・社内外との打合せ
・土地情報に基づいた建築企画の立案
・関係法令のチェック
・現地調査、関係省庁での調査
・ボリュームプランの作成
・企画設計、実施設計、施工監理業務
・開発プロジェクト全体の進捗管理
・上記に付随する資料作成など
※使用CADはJW-CAD、TPプランナー
※担当する案件により、グループ会社「アイディ 株式会社」へ出向して業務を行う場合もあります。
用地取得から開発まで、自社で一貫して行っています。設計・建築においても、設計会社やゼネコンなどの協力会社と密に連携しながらプロジェクトを推進し、高品質な不動産アセットの開発を迅速に実現しています。
自社開発案件につき、幅広い裁量権のもと設計を進められます。扱う建物規模は数億から数十億と幅広く、経験に合わせて担当プロジェクトを采配します。
【 設計担当者 】
■ディア・ライフ人数:3名(設計責任者:男性1名50歳/男性1名30歳/女性1名30歳)
社内全体の平均年齢は「29.9歳」と20代後半の方が多く在籍しており活躍中!
■アイディ人数:4名(男性2名20代・30代/女性2名20代・50代)
【 働く環境 】
社内はフリーアドレスで一人1台ノートPCを支給。
有休も1時間単位で取得する事ができ、お昼休憩+時間休1時間や退勤時間を早めるなどして、家庭・プライベートを両立させている社員が多くおります。
社内の雰囲気はお互いが相談しやすいオープンな環境です。
中途入社の方も安心して業務に取り組めるよう体制を整えております。
最年少23歳~最年長67歳まで幅広い方が活躍中です!
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■東西線または半蔵門線「九段下駅」徒歩5分以内 ※案件によりグループ会社「アイディ 株式会社」へ出向する可能性あり(「大井町駅」より徒歩5分) |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 【 給与 】 ■年収:800万円~1000万円 ■月給:66万円~88.3万円 ※年俸制になります。 ※面接の上、経験・能力を考慮して決定致します。 ■昇給:年1回(10月)※業績による ■賞与:年俸制のためなし 【 各種手当 】 ■通勤手当:全額支給 ■残業手当:月収には固定残業30時間分(69,841,円~77,778円)を含む。超過分は別途支給。 ■住宅手当:あり(九段下駅より3駅以内、もしくは自社保有物件3万円補助/月) 【 福利厚生 】 ■社用携帯 ■社用PC貸与 ■フリーアドレス ■従業員持株会 ■サラダバー(ランチ時) ■社内部活動(ゴルフ部、マラソン部、映画鑑賞部、サウナ部等) ■BOOK SHELF(ブックシェルフの本はすべて読み放題) ■DEAR LIFE COIN(社内通貨。10枚から交換可能/1枚1000円) ■マッサージチェア・トレーニングマシン ■社員旅行 ■社内イベント(新年会、お花見、マラソン大会、ドッジボール大会、サマーパーティー、忘年会) 【社会保険完備】 厚生年金・健保・雇用・労災 ■定年制度:60歳 ■再雇用制度:65歳 ■受動喫煙防止のための取り組み:禁煙/屋内禁煙 ■雇用期間の定め:なし |
休日・休暇 | 【休日】 ■完全週休2日制(土曜日・日曜日)祝日 ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児・介護休暇 ■その他 ■年間休日:123日 【勤務時間】 ■10:00~18:30(休憩60分) ※残業:月平均8~10時間程度(案件により変動あり) ※月曜日・水曜日のみ勤務時間は「9:45~18:15」になります。 ■アイディ株式会社への出向時 9:00~18:00(休憩60分) |
応募資格 | ■一級建築士保有者 →一級建築士試験の学科を合格しており、取得意欲ある方も対象になります。 ■マンション(RC造)の設計業務経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ディア・ライフ |
---|---|
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル2F |
事業内容 | ■概要: 2004年に創業し、3年後の2007年に東証マザーズ市場へ上場、2015年には目標であった東証一部への市場変更を達成した不動産ディベロッパーです。首都圏を中心に単身者及びDINKS世帯向けハイグレードマンションの開発や、商業・オフィスビル等への投資他、不動産全般を扱っております。「市場流通性」や「生活利便性」の高いエリアを重点的に開発しており、敢えてエリアを絞った開発をすることで、無駄を省いた質の高いプロジェクト進行が可能です。 開発過程においては、意思決定の速度が重要とされます。当社では専任スタッフが一気通貫してプロジェクトを進行することで、迅速な「判断」や「意思決定」を可能としています。 これまで培ったノウハウを最大限に活用することで、高い利益を生み出す効率的な経営を実現しています。 ■ビジョン: 「私たちと関わる人々全ての<大切な人生~dearlife~>を支える基盤を提供しつづけたい」との思いのもと、2004年11月に設立し、不動ビジネスにおける価値提供をテーマに、不動産事業と不動産人材派遣サービス業を提供してきました。不動産が人々の生活の基盤であるということを念頭に、不動産投資家の利益を最大化するという使命を果たしながら今後も広く社会に貢献していきます。 ■トピックス: 当社は創業20周年を迎えました。2024年の東京の不動産市場は、住宅、ホテル、商業、オフィス等の複数のアセットクラスにおいて非常に魅力的なマーケットとなりました。このような環境の下、当社は人員の増強を図り、東京都内において立地を厳選しながら住宅、商業、オフィスを中心に不動産投資を積極的に行ってまいりました。また千葉県の御宿海岸に面するホテルを取得したのを皮切りにホテル事業への進出を決定し、収益の多角化を推進しております。 業績としても連結経常利益46.6億円、親会社株主に帰属する当期純利益31.7億円を計上し、大規模・良質な不動産の仕入が進捗した結果、棚卸資産の残高は前期末比約1.5倍の水準に達しました。さらなる事業強化を推進し、ディア・ライフグループの一層の成長を目指してまいります。 ■免許: 宅地建物取引業 東京都知事(5)第83945 一般労働者派遣事業許可(般)13-300632 一級建築士事務所 東京都知事登録 第64484 |
代表者 | 代表取締役社長 阿部幸広 |
URL | http://www.dear-life.co.jp/index.html |
設立 | 年2004年11月 |
資本金 | 4,125百万円 |
売上 | 46,880百万円 |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。