正社員
        
        
          
        
      
              掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【京都】機械設計 ※世界シェア80%のニッチトップ/日経にて高収益企業に掲載された京都発の優良企業
技術部門にて、同社製品の機械設計業務(構想設計・機構設計・部品設計)をご担当頂きます。
(1) 顧客の要望に合わせた装置を一から設計。(2D CAD使用) 
(2) 組立完了後の装置の確認。
(3) 案件が具体的になれば、営業と共に顧客のニーズをヒアリング。
同部門は、30~50代の電気技術者3名、機械技術者2名の5名で構成されています。
■ここが魅力ポイント:
同社はオーダーメード製品が多いため、顧客に合わせた製品や提案が必要となります。また技術部門は少数精鋭で行っている為、1人1人への責任範疇も大きくなり、ご自身の思いを仕事に反映しやすい環境が整っています。最初は、大変な事もありますが、基礎から教えていく環境を準備しています。
■自動化機械は具体的にどんな物か?
自動車用発煙筒組立機、心電図用電極自動組立機、連続裁断張合せ集積装置、連続シート打抜き加工機、等
■取り扱い製品
主力製品はオートぺリクルマウンターから自動機へと移行しつつあります。自動機は構想から販売まで同社で行っており、1つの自動機を作り上げるまでに平均約4~5ヶ月かかります。また、自動機作成に、機械設計は1名、電気設計1名(場合によってはサポート+1名)、組立て2~3名でおこなっています。部品は外部に発注していますが、設計から製作・組み立て・販売までの工程は全て同社で行っています。
■特徴・魅力
取引国はアメリカ、中国、韓国などおよそ20カ国におよびます。半導体関連装置はもちろんですが、今後は、より付加価値の高い独自の自動機関連商品に注力していく予定。自身が構想・設計した製品が広く世界で使われる可能性を十分に秘めている、やりがいのあるものづくりが魅力。また、少数精鋭の為、最初から最後まで担当する場合が多く、技術者としてのスキルも早い段階で身につく環境であると言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
            
| 募集職種 | 
                技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連)  | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
                    <雇用形態補足> 期間の定め:無 特記事項なし <試用期間> 6ヶ月 特記事項なし  | 
            
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:55 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有  | 
            
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区久我石原町6-16 勤務地最寄駅:JR線/向日町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所  | 
            
| 交通 | <転勤> 無 特記事項なし <オンライン面接> 可  | 
            
| 給与 | <予定年収> 326万円~518万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【給与設定基準:経験に応じて支給】 ■上記には残業代は含まれず ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。  | 
            
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限27,000円 家族手当:■扶養家族があれば25,000円 社会保険:特記事項なし 厚生年金基金:■特記事項なし 退職金制度:金属3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的に現場でのOJT 資格補助制度あり <その他補足> ■社員旅行 ■役職手当 ■勤続手当(2年目より) ■退職金共済 ■通勤手当補足:通勤手当は自宅から2km以上の場合至急。マイカー通勤の場合、最寄りの公共交通機関ルート分を至急  | 
            
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜、日曜、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ※その他会社カレンダーによる。土曜は年間10日程度出勤あり  | 
            
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械系の学部・学科出身の方 ※第二新卒の方歓迎致します。 ・機械設計としてのキャリアを積みたい方 ■歓迎条件: ・省力化・自動化機械等の設計実務経験者 ・CAD経験(二次元)  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 松下精機株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒612-8491 京都府京都市伏見区久我石原町6-16  | 
          
| 事業内容 | ~創業1938年/半導体・液晶用マスク関連装置のペリクルマウンターの世界トップシェア~ ■事業内容:産業用省力化・自動化機械、FPD/半導体関連装置(ペリクルマウンター)、繊維関連機械の開発、製造、販売。 ■事業展開:国内だけでなく、海外の大手半導体・FPD業界へ精力的に展開しています。また、より付加価値を追求する為にも、独自技術の開発に重点をおいており、顧客ニーズに応えられるよう、材料選定から、加工・組み立て・最終調整まで、トータルの品質管理、設計製作を自社で行っております。  | 
          
| 代表者 | - | 
| URL | http://www.matsu-sk.co.jp/ | 
| 設立 | 年1953年3月 | 
| 資本金 | 10百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 24名 | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
        デザイン事務・リクルートグループ◆残業少なめ/Web面接可能/賞与年2回/手当充実◆
        
          株式会社リクルートR&Dスタッフィング
        機械・金型設計/正社員
        
          株式会社山添電気
        機械・電気設計*40代~60代活躍*残業月平均9h*全国に案件有*残業代全額支給*大...
        
          株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
        設計エンジニア(機械設計・電気設計・工程設計)|大手メーカーで活躍可能|年間休日最大...
        
          株式会社ビーネックステクノロジーズ
        CADオペレータ?・事務スタッフ◆未経験歓迎/全国募集/U・Iターン歓迎/リクルート...
        
          株式会社リクルートR&Dスタッフィング
        デザイン事務◆年間休日120日以上/カジュアル面談/残業少なめ/正社員募集/リクルー...
        
          株式会社リクルートR&Dスタッフィング
        機械設計/”やりたいこと”を会社が一緒に見つけます/残業月17.6h/賞与161万円...
        
          株式会社メイテックフィルダーズ【東証プライ...
        CADオペレーター*未経験歓迎*自動車/家電/航空関連など幅広い業界で役立つ製図スキ...
        
          株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
        機械設計◆CAD経験があればOK◆国内大手案件多数◆賞与3か月分実績◆定着率9割◆大...
        
          株式会社日本技術センター
        電気設計エンジニア◆経験者優遇◆年収モデル600万円◆40代50代活躍◆管理職へのキ...
        
          清和工業株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。