NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【大阪/なんば】人事総務◆幅広い業務に参画できる◎優良遊園施設メーカー/観覧車のトップ級シェア
【創業60年超の遊園施設メーカー「泉陽興業(SENYO)」/観覧車のトップ級シェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛けています】
■業務内容:
本社総務として幅広い仕事をお任せします。任される業務の幅が広いため、特定分野への習熟というよりも、新しいことや経験のないことへ進んで取り組みたい方へお勧めのポジションです。
■具体的には:
・社会保険
・入退社手続き
・給与計算
・勤怠管理
・官公庁申請書類作成、営繕対応(本社ビル)などの重要な業務を習得いただく予定です。
<将来的には...>
新卒・中途採用の応募者対応などの対外業務にも携わっていただきます。
■「泉陽興業(SENYO)」の魅力:
◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、天保山大観覧車をはじめ、日本中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップ級シェア企業です。遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている数少ない企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。
◎日本国内だけでなく中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。特に中国では北京、上海、成都、重慶、南京、無錫で遊園地建設実績を持ち、中国の遊文化の発展に寄与しました。
※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区元町1-8-15 泉陽ビル 勤務地最寄駅:御堂筋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50000円 家族手当:扶養者10000、子供3人目まで支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 見舞金制度、財形貯蓄制度 産休育休制度有、実績有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ・第3土曜を除く土日祝 ・産休育休制度有、実績有 ・夏季、年末年始 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事総務の業務経験がある方(社会保険、入退社手続き、給与計算、勤怠管理のいずれかの経験1年以上) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 泉陽興業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-8-15 泉陽ビル |
事業内容 | *観覧車トップシェアメーカー/創業60年超の安定企業* ■事業内容 「遊園地・テーマパーク開発」、「遊園施設開発」、「賑わいの街づくり・観光振興」、「都市交通」、「輸送事業」、「博覧会」、「ウォーターアミューズメント」、「噴水」、「外食事業」に関わる企画、設計、製作、施工、経営ならびに販売、運営 ■事業の特徴 (1)あらゆる遊空間をトータルにプロデュース…「暮らしの中にゆとりと遊び」をテーマに、泉陽はレジャーシーンの中で安全を最優先した高度な技術と斬新な企画に徹したノウハウ、そして豊富な経験をもって時代を一歩リードした「遊空間の創造」と遊園施設の提供を続けてきました。また、泉陽は長年の遊園施設メーカーとしての豊富な実績をもとに、民間はもちろんのこと、国や地方自治体が推し進める公園や博覧会等への参画をはじめ、大規模遊園地やテーマパークなどのレジャー施設の企画・建設・販売ならびに経営を行い、そして「賑わいの街づくり」や「観光振興」をサポートするなど、国内はもとより海外からも高い評価を得ています。 (2)拡がるビジネスフィールド…近年では、都市機能の一環としての「遊空間」のあるべき姿を追及し、都市開発やレジャーを核とした地域開発も手掛け、人間中心のより快適で賑わいのある街づくりや観光振興にも貢献しています。またこのほかにもウォーターパークや噴水などのウォーターアミューズメントをはじめ、ベルトコンベア事業や安価で実用的な軽便都市交通システムの開発など輸送事業にも積極的に取り組んでいます。 (3)「遊園施設メーカー」としての実績を支える安全と技術…泉陽はマーケティングからはじまり、開発テーマ・コンセプトの策定、基本計画から実施計画、事業計画、スケジュール管理、またパーク全体の建設から遊園施設の選定、設計、製造、テスト、現場への設置、更には開発後の運営管理から従業員のトレーニングまで全てのノウハウを提供するとともに、「遊園施設メーカー」としてメンテナンス、アフターサービスにも万全を期しています。また安全管理においても世界一厳しい遊園施設の安全基準をもつ日本にあって、泉陽はさらに様々な角度から安全検証を行い二重、三重の安全管理を実施するなど徹底した安全対策に努めています。 |
代表者 | 山田勇作 |
URL | https://senyo.co.jp/ |
設立 | 年1958年11月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 292名 |
平均年齢 | 38.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。