正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【新橋・週4在宅可】品質管理◆セキュリティ×AIの自社プロダクト◇残業10~15H/年休125日
◇◆セキュリティ×AIで市場を変える/自社プロダクト「SMARTGateway」/市場拡大と先行者優位の確立をけん引◆◇
■業務概要
自社プロダクトの品質保証を中心に、テスト設計・自動化、マニュアル作成、非機能要件の仕様化などを通じて、製品の信頼性と顧客満足度の向上をお任せします。必要に応じてハンズオンでの検証業務も担当いただきます。
〈業務詳細〉
・自社プロダクト「SMART Gateway」の品質評価・保証
・本体・プラグインのリリース検証
・テスト計画・ケース作成、進捗管理
・非機能要件・対向要件の仕様化
・マニュアル・サイジングシート等の補助資料作成
・テスト自動化推進(CI/CD連携含む)
・品質リスク管理、ステークホルダー連携
■自社プロダクトについて
・自社開発のセキュリティツールで、社内システムへのアクセス管理や不正防止を一括で行います。AI技術を活用し、操作ログの記録や特権IDの管理を自動化。大手企業や官公庁でも導入されております。
・現時点競合がなく、全社導入のしやすさや継続性から利益率が高いサービスです。
■組織構成と働き方
・全社員は26名、業務委託含めると43名程度です。
・年休125日、土日祝休み、残業は月10~15時間程度です。
・日本国内限定で全国でリモート可能です。毎週月曜日は東京本社への出勤推奨としておりますが、体調やご家庭の都合で在宅も可能です。
・時差出勤制度で、最大2時間の範囲・30分単位で始業時間を調整可能です
■ポジションの魅力:
◎急成長中の事業で品質基盤をリードできる
∟Saas事業は、PMFを達成し拡大フェーズにある事業です。このポジションでは品質管理部のマネージャーとして、製品と組織の成長に直結するQA体制を自ら設計・構築できる機会があります。
◎安定性と成長基盤
∟設立して15年黒字、余剰金20億と安定した収益基盤と高い利益率を持ちながら、第二創業期という変革フェーズにあり、スピード感ある挑戦が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋5丁目23-5 ASOOM新橋12F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ※リモートワーク可(自宅) ※出社推奨日あり(月曜日) <転勤> 無 ※出張あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
| 給与 | <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~1,000,000円 <月給> 416,666円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力に応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(半期毎)支給※基本賞与+利益配分賞与 ■昇給・昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援 ■書籍購入支援 ■OJT/メンター制度 ■外部研修、社内勉強会 ■知識の習得につながる旅行・出張への補助支給 <その他補足> ■産前産後休業、育児・介護休業 ■子の看護等休暇、育児目的休暇、介護休暇 ■PC貸与(Mac/Windowsより選択可) ■リモートワーク環境整備の備品貸与、経費購入 ■社内懇親会の補助 ■社員旅行 ■健康診断、人間ドック補助(最大10万円) ■各種補助金(慶弔、出産祝い、子の進学祝い) ■関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生サービス <各種手当> ■役職手当(一定の役職者以上) ■出張交通費、日当 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年間休日:125日(2023年度実績)、祝日休 ■年末年始(12/28~1/4)、創立記念日(2/29)、夏季(最大3日取得可能)、セルフケア休暇(入社時より月1回取得可能)、慶弔休暇、特別休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■いずれも必須 ・Linux/Unix環境でのソフトウェア品質保証やテスト業務に関する5年以上の実務経験 ・プレイングマネージャーとして品質検証チームを率いる経験を3年以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ボスコ・テクノロジーズ |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋5-23-5 |
| 事業内容 | ■事業内容: ◇社会インフラ開発事業 ◇サービス開発事業 ◇技術コンサルティング事業 ■当社について: 当社は、社会インフラを支えるICTの力で「人々が自由に、安心して“やりたい”を実現できる世界」を目指すテクノロジーカンパニーです。通信・交通・官公庁など、日本の生活を支えるインフラ分野に特化したシステム開発を強みとし、日本を代表する大手企業や中央省庁等といった大手クライアントと直接取引を行うプライム案件を多数手がけています。少数精鋭であるがゆえのスピード感と柔軟性を活かし、単なる受託開発にとどまらず、顧客の潜在課題に深く入り込んだ上流工程の提案や、新たな価値創出に繋がる開発を得意としています。また、ゼロトラスト時代に対応する自社セキュリティプロダクト「SMART Gateway」の開発・提供も行っており、すでにPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を実現、高利益率かつスケーラブルな事業へと成長しつつあります。社員一人ひとりのwell-beingを大切にする経営方針のもと、個人の成長と組織/事業の進化を同時に推進する、今まさに“第二創業期”を迎えるフェーズにあります。 ■経営理念:~情報通信技術が、人々の自由を広げ、希望あふれる未来を創る~ 私たちは、情報通信技術を“新しい社会インフラ”と捉えています。かつて電気が社会の隅々にまで行き渡り、誰もがスイッチひとつで光を得られるようになったように、情報通信技術もまた、誰もが当たり前に、安全に、自由に使えるものであるべきだと考えています。しかし現実には、情報通信技術は依然として複雑であり、誰もが簡単に使えるわけではありません。情報にアクセスするには専門知識が求められ、フェイクやなりすましといった信頼を損なう要素も少なくありません。だからこそ私たちは、「技術が人の自由を妨げるのではなく、広げるものであってほしい」と願い、人々の“本当にやりたいこと”を見つけ出し、それに向かう力となる情報通信のかたちを追い求めています。この理念には、「技術は人を解放するためにある」という私たちの信念が込められています。技術をもっと信頼できて、もっと人にやさしく、もっとワクワクできるものに。私たちは、そんな未来のために、今日も技術と向き合い続けています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.bosco-tech.com/ |
| 設立 | 年2012年2月 |
| 資本金 | 6百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
ロボットエンジニア|未経験&文系OK*研修1ヶ月半!手に職をGET*家具家電付き社宅...
日研トータルソーシング株式会社 技術開発部...
データ入力などの一般事務スタッフ*未経験OK*在宅勤務可*月給28万円以上
株式会社トライトキャリア ICT事業部
ITサポート★未経験歓迎★女性50%★賞与年3回★土日祝休み★リモートあり
SWITCH株式会社
社内SEアシスタント|未経験歓迎*月給29万円~*ネイルOK*年間休日120日
株式会社日本ナーシング&ホスピスケア
IT講師*残業ほぼなし*40代活躍中*産育休取得実績あり*時短勤務可
ALJ Education Plus 株式会社
エンジニアオープンポジション
日本電気株式会社【ポジションマッチ登録】
プロジェクトサポート*月給30万円~*産育休実績/資格取得支援有*リモートOK
株式会社ケイ・エス・テクノロジー
医療システムを支えるITサポート/*土日祝休*残業ほぼなし*在宅OK
株式会社トライトキャリア ICT事業部
ITサポート事務|研修6カ月_完全未経験OK*全国からフルリモート可!
株式会社WASかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。