NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【労務管理】グロース上場◆できる業務から少しずつ担当◆リモート可・フレックス・残業10~20h◎
【グロース上場/国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナー/男性育児休暇取得実績も多数】
■業務内容
労務業務のうち、主に以下の業務をお任せします。無理なく始められるよう、まずはできる業務から少しずつ担当していただきます。
・給与計算
・社会保険手続き
・勤怠管理(時間外労働・休暇管理)
・入社退職手続き
・雇用契約管理
・衛生委員会等の運営
・人事システムの置き換え
・人事を軸とした新規施策の検討
■オススメポイント
・ワークライフバランスを大切にしているため、子育て中の方も安心して活躍いただける環境です。
・配属部門は中途入社のメンバーばかりで馴染みやすく、少人数体制のため相談もしやすい環境です。業務に慣れるまで既存社員がサポートしますのでご安心ください。
・まずは出社勤務からスタートし、業務に慣れてきた段階で週2~3日の在宅勤務を取り入れていただけます。
・経営陣との距離が近く活気あふれる環境で、急成長する事業・組織の変化を体感しながら実務経験を積むことが可能です。
・服装は自由です。(オフィスカジュアル推奨)
■歓迎スキル
・IT業界での就業経験
・各種人事システムの置き換えに関わった経験
・ダイバーシティ施策(障がい者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、両立支援など)に
関わった経験
・急成長企業において、就業規則の改定や人事制度・施策の立ち上げ、組織拡大に伴う
制度設計・改定に関わった経験
・生成AIツールや人材データ分析(ピープルアナリティクス)を活用した業務改善の経験
・衛生管理者、社会保険労務士などの資格保有者
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中も、給与・待遇などに変わりはありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> リモートワークと出社(週2~3日)のハイブリット勤務 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望年収、ご経験に沿って決定します。 ※残業手当は実績に応じて全額支給(1分単位) ※年俸額を12カ月で割った額が月額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:東京都情報サービス産業健康保険組合 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> e-learning(Udemy・グロービス学び放題) <その他補足> 企業型確定拠出年金(401K) リモートワーク手当有あり(9,000円/月) 健康保険(東京都情報サービス産業保険組合) 資格報奨金制度 リロクラブ加入 副業可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇 有給休暇制度(入社日から付与、時間単位取得可) その他(産前産後、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇等) ※リフレッシュ休暇、有給休暇はご入社月により異なります。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・100名以上の事業会社での人事領域でのご経験(3年以上) ・Excel、PowerPointを業務で支障なく活用できるスキル ・次のうちいずれか1つ以上のご経験をお持ちの方 給与計算、社会保険手続き(電子申請を含む)※給与計算や社会保険の手続きは社内で行っています。 勤怠管理(時間外労働・休暇管理) 雇用契約管理 衛生委員会の運営 健康経営に関する企画・運営 ■歓迎条件: ・職務内容欄下部に記載しております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社BeeX |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F |
事業内容 | ■事業内容: BeeXでは「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に、サービスを展開しております。また、企業のニーズに合わせて最適化したIT基盤への刷新を行うクラウド移行・クラウド基盤構築を中心とした「統合ソリューション」とそれを支える「個別ソリューション」をご提供しております。 |
代表者 | 広木 太 |
URL | https://www.beex-inc.com/ |
設立 | 年2016年3月 |
資本金 | 321百万円 |
売上 | 5,759百万円 |
従業員数 | 156名 |
平均年齢 | 39.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。