NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【東京】ECサイト掲載スタッフ◆納品書作成や商品情報の入力も◆残業月15H程◆入社後サポート◎正社員
■概要:
都内40,000店舗以上の飲食店が登録するECサイト「魚(うお)ポチ」の商品情報掲載担当者として、サイトに掲載するための情報入力業務や確認、納品書業務を担当していただきます。
<魚ポチとは?>
サービスビジョン「料理人の仕入時間を減らし、欲しい食材をどこにいても、すぐに手に入れられる世界」の実現を目指しています。
・全国90以上の産地から8,000種類以上の食材を調達可能
・スマホ1つで、1尾から発注できる利便性
・最短翌日に店舗納品
■業務内容:
(1)納品書作成業務(対販売先)
お客様が購入した商品がスムーズに届くよう、納品書を作成・送付します。専用システムへの入力作業が中心です。
(2)商品情報配信業務(ECサイト内の商品情報の掲載)
ECサイト「魚ポチ」に新しい商品情報を掲載します。生産者さんの想いや商品の魅力を伝える、大切な役割です。
■OJTやマニュアルについて:
入社後1ヶ月間は、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので、業界知識や専門スキルは一切不要です。マニュアルだけでは伝えきれない、現場のノウハウを実践的に学べます。
業務効率化は常に進めているため、日々仕事が楽になるよう改善を重ねています。マニュアルが固定化しにくいのはそのためです。「常に業務が変わる」のではなく、「業務がどんどん効率化されていく」イメージです。
入社後は既存業務をマスターするだけでなく、「より良いやり方」を自ら探求くださることを期待しています。
OJTでは1対1で丁寧にお教えしますので「この業界が初めて」という方はもちろん「魚のことは詳しくない」という方も、安心して新たにスタートできる環境です。
■所属チームについて:
マネージャー1名、リーダー1名、メンバー1名、パートアルバイト9名からなる、30代~50代を中心としたチームです。
■募集背景:
飲食店向け生鮮品仕入れサイト「魚ポチ」は、水産品だけでなく精肉や青果、資材など、取り扱い品目を拡大しています。「料理人の仕入時間を減らし、欲しい食材をどこにいても、すぐに手に入れられる世界」。この想いを実現するため、一緒にサービスを育ててくれる仲間を募集します。
変更の範囲:雇用者の指定する業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:雇用者の指定する場所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 322万円~360万円 <賃金形態> 年俸制 年収を12分割して月々支給(ご経験やスキルを考慮し決定いたします。) <賃金内訳> 年額(基本給):2,377,740円~2,674,956円 固定残業手当/月:68,522円~77,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,667円~300,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円を上限として支給 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■書籍代補助 ■キャリアチャレンジ (新規採用ポジションに対して社内公募を受け付けています) ■研修プログラム(e-ラーニング) <その他補足> ■従業員持株会(社員のみ) ■時短勤務(お子様が小学校就学前まで) ■子連れ出勤制度 ■こども家庭庁ベビーシッター割引券 ■インフルエンザワクチン接種 ■sakana bacca従業員割引 ■魚ポチ従業員割引(魚ポチ商品20%OFF) ■食事代補助(ポチ顧客飲食店利用で一部費用負担) ■部活動費用補助 ■社員交流会費用補助 ■家族や友人に自社ギフトを送れる制度(無料) ■ウェルカムランチ ■ハウスクリーニング優待サービス ■社用携帯、社用PC貸出あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※シフトによって日曜日出社がありますが、平日に振替休日が取得できます。 年末年始休暇、夏季休暇(2025年度付与実績3日)、有給休暇(入社半年後に10日付与)、慶弔休暇等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PCスキル:スムーズなタイピング速度、基本的なショートカットキーの操作 ・Google Workspace:ドキュメント、スプレッドシート、スライドの使用経験 ・コミュニケーション能力:チーム内外と円滑に連携できる方 ・基本的なビジネスマナーがある方 ■歓迎条件: ・チームを支えた経験:パートさんやアルバイトさんのサポート、育成、シフト管理など、チームをまとめる役割を担った経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フーディソン |
---|---|
所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 現在は「生鮮流通に新しい循環を」というビジョンのもと、自らが流通のプレーヤーとなり業界に対する解像度を高めることで、ITを活用した新しい流通インフラの構築に挑戦しています。具体的には以下3サービスを展開しています。 1.飲食店向け生鮮品仕入EC『魚ポチ(うおぽち)』 https://uopochi.jp/info/ 2.いつも新しい発見のある街の魚屋『sakana bacca(サカナバッカ)』 https://sakanabacca.jp/ 3.フード業界に特化した人材紹介サービス『フード人材バンク』 https://foodjinzaibank.jp/ ■ビジョン:世界の食をもっと楽しく 株式会社SMSの創業メンバーとして上場まで果たした代表の山本徹が、ある三陸のサンマ漁師から「船のガソリン代も稼げない」「息子には漁師を継がせたくない」という話を聞いたのをきっかけに水産業に問題意識をもち、2013年4月に当社を設立しました。 世界には多様な食があふれているにもかかわらず、ITが適用されないまま流通の効率性だけが追求されてきたことにより、十分に食のポテンシャルを発揮できていない環境にあると考えています。その結果、消費者はいつ水揚げされたかもわからない限られた品種の魚しか手に入らず、逆に生産者は消費者の需要がわからず付加価値を付けて販売できる魚が廃棄されていたり地元でしか消費されないということが起こっています。 創業時に掲げた「世界の食をもっと楽しく」というミッションは、テクノロジーを活用することで食にまつわる課題を解決しすべての人がもっと食を楽しむことのできる世界を実現するという決意を表しています。 ■代表取締役山本について: 北海道大学工学部卒業後、2001年4月大手不動産デベロッパーに入社、2002年10月合資会社エス・エム・エス入社後、組織変更に伴い、株式会社エス・エム・エスの取締役に就任。創業からマザーズ上場まで経験。2011年6月、第二創業として株式会社セブンシーズを設立し代表取締役に就任。震災からの復興を目的とした事業を運営。自治体等を中心に実績多数。2013年4月、第三創業として株式会社フーディソンを設立。 |
代表者 | 代表取締役CEO 山本 徹 |
URL | http://foodison.jp/ |
設立 | 年2013年4月 |
資本金 | 877百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | 37.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。