NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
※未経験歓迎【福島/二本松市】オープンポジション(鉄道用計測機器など)◇JRと直接取引で安定性◎
【来年度から年間休日115日/営業・セールスエンジニア・品質管理のいずれかに配属/取引先はJRのため将来性・安定性◎/鉄道用計測機器は日本全国の新幹線に使用!/残業月平均10時間/転勤なし】
電線加工事業と、計測機器の開発・設計・製造事業の2事業を展開する当社にて、組織体制強化のためオープンポジションの募集をおこないます。
■業務概要:
今回配属可能性があるのは以下3ポジションです。面接の中でのご希望や適性をみて配属先を決めて参ります。
<法人営業>
鉄道関連測定機器の販売とワイヤーハーネスの受注営業
・JR各社など鉄道会社への定期・随時訪問、電話・メールでのフォロー対応
・製品販売に関する提案、契約締結、売上管理
・新規顧客対応(紹介・問い合わせ中心です。飛び込みはありません)
・見積書作成、価格交渉、納期調整、売上管理
・技術・製造部門との社内調整、各種書類作成
<セールスエンジニア>
・鉄道会社(JRなど)からの技術的な問い合わせ対応
・新製品開発時の仕様検討(社内の設計・製造部門と連携)
・不具合やトラブル発生時の原因調査・解析
・自社製品の定期メンテナンス、現地対応(月3回程度の出張。東北・関東中心)
・営業担当と商談に同席し、技術的な補足や説明を実施
<品質管理>
・製品の受入検査・工程内検査・出荷前検査の管理
・不良品の原因分析、再発防止策の立案・実施
・品質データ(不良率・検査結果など)の集計・分析
・顧客からの品質に関する問い合わせ対応(不具合報告書作成、化学物質含有調査など)
・外部監査(ISO・ULなど)対応、品質マニュアル整備
■研修期間について:
入社後は、経験豊富な先輩社員が製品知識や鉄道業界の基礎から丁寧に研修しますので、業種・職種未経験の方も無理なくスタートできます。知識・経験に応じて工場製造部門での研修もあり、安心して業務を習得できます
■当社について:
・当社は自動車電装品や産業車両向けのワイヤーハーネス加工を手がける電線加工事業と、振動解析機器をはじめとした鉄道用計測機器の開発・設計・製造事業の2事業を展開しています。
・信頼されるものづくりを通じて、お客様や仲間と一緒に成長し続ける会社を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※知識と経験に応じて工場製造部での研修期間があります。研修期間中は営業手当は支給されません。 ■営業手当なしの場合 ・月給/基本給200,000~400,000円 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10~17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福島工場 住所:福島県二本松市茶園丁目2丁目180番地 勤務地最寄駅:JR東北本線/二本松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤、遅刻早退、私用外出の場合は、労務の提供のなかった時間(日数)分控除されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 270,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業は固定残業代として営業手当2万円を支給(超過分は時間外手当を支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限17,000円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済制度による <定年> 60歳 再雇用制度あり/上限65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■皆精勤手当(皆勤6,000円) ■退職金共済加入(勤続2年以上の方が対象) ■育児休業取得実績あり ■無料駐車場あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■夏季・年末年始(会社カレンダー)、特別休暇 ※年次有給休暇のうち5日は、一斉有給休暇として計画的に付与しています。 ※来年度より年間休日が115日となります |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎> ■必須条件 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エイクラ通信 |
---|---|
所在地 | 〒335-0001 埼玉県蕨市北町4-8-5 |
事業内容 | ■事業概要■ 自動車・産業車両向けのワイヤーハーネス加工と、振動解析製品などの計測機器の開発設計・製造・販売・メンテナンスを手掛けメーカーです。ISO9001・14001を取得し、品質と環境に配慮した体制を整えています。 ◇ワイヤーハーネス加工 創業以来当社の基幹業務です。 自動車電装品や産業車両用の各種ワイヤーハーネスを部材の調達から完成加工まで行っています。お客様のご要望にお応えし、設計から対応することも可能です。 各種機器内の配線用リード線から大型の建設機械・フォークリフト用のメインハーネスまで、幅広い加工に対応できます。量産品から小ロット多品種、短納期までお客様のニーズに応える対応力があります。 ISO認証に加え、ULワイヤリングハーネス認証を取得し、世界基準の安全性をクリア。北米向けのワイヤーハーネス製作にも対応しています。 ◇計測機器の開発設計・製造・販売・メンテナンス 「Timing & Communication」を合言葉に、振動解析製品をはじめとする鉄道用の各種計測機器の開発設計を進めています。“必要な情報を、すぐに、正確に伝える”ことを大切にしながら、動揺測定器・振動解析の分野で鉄道車両の安全性・快適性の向上に貢献しています。さらに、自社開発製品の製造・販売・メンテナスまでを一貫して社内で行うことで、お客様からの信頼も厚く、長期的な関係を築いています。 ★社員一人ひとりが安心して働ける職場で、誇りを持ってものづくりに携わることができます。★ |
代表者 | - |
URL | https://www.eikura.co.jp/ |
設立 | 年1963年1月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。