NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【滋賀/長浜】海外工場の設備立ち上げ・保全/世界の“通信”を支える東証STD上場企業!
☆アルミ電解コンデンサ用リード端子の世界シェアNO.1企業/滋賀県を拠点にグローバルな活躍が可能/海外工場の生産技術部隊と連携して生産効率の向上を図る☆
■当社について:
当社は、「アルミ電解コンデンサ用リード端子」および「光通信機器向け光部品・デバイス」で世界トップシェアを誇る、ニッチ分野のリーディングカンパニーです。
自動車の電装化(CASE)、5G通信、産業用ロボットなど、未来を支える先端分野において当社の製品は欠かせない存在となっており、世界の通信インフラとテクノロジーの発展に貢献しています。
■業務内容:
当社にて「アルミ電解コンデンサ用リード端子」を製造する海外工場の生産設備の立ち上げやメンテナンスに関わる業務をお任せいたします。
1. 設備設置・配線工事の監督・管理
・設備設置に伴う電気配線の施工監督
・進捗管理・スケジュール調整
2. 試運転・立ち上げ作業
・通電試験・機能検証
・制御システムの動作確認
・トラブルシューティング
・設計図書作成・管理
※海外拠点(中国、マレーシア)への年に数回の出張や将来的に赴任の可能性がございます。
■組織構成:
本社(滋賀県長浜市)の配属先には3名(50代、40代、30代)が在籍しています。
業務中は海外工場の生産技術部やエンジニアと連携しながら業務を進めるため、グローバルな活躍が可能です。
※日本語が堪能な通訳が現地に在籍しているため、特段言語の障壁はなく、英語が話せない者も同部署に在籍しています。
■企業魅力:
◎アルミ電解コンデンサ用リード端子で世界トップレベルのシェア
それを実現可能にしたのは自社独自開発に拘る生産設備による高度な生産技術と量産の低コスト化、マネの出来ない技術力によって、圧倒的なトップクラスのシェアを維持しています。
◎光通信用部品・デバイス「光アイソレータ」は世界トップクラスのシェア
近年急速にニーズが高まるデータセンサーや海底ケーブルに使用される光通信用部品・デバイスにおいても世界に通用する技術・シェアを有しており、中でも海底ケーブルの中継器に使用される「光アイソレータ」は世界トップクラスのシェアを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 期間の定めなし <試用期間> 3ヶ月 変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県長浜市高月町高月1623番地 勤務地最寄駅:JR高月駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 経験を積んでいただいたら将来的に海外拠点への赴任の可能性があります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~912万円 <賃金形態> 月給制 給与形態:固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(計6.25ヶ月、2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:※福利厚生その他を参照 住宅手当:※福利厚生その他を参照 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上退職金共済 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(一部従業員利用可) ■研修支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■役職手当 ■団体保険 ■会員制リゾートホテル利用制度 ■財形貯蓄 ■家族手当: 配偶者:15,000円、子:3,500円/人(何れも税法上の扶養者であること。子は18歳未満が対象) ■住宅手当: 遠方により転居を伴いご入社いだたいた方には規程に基づき家賃の50%を会社負担します。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 ※2022年度実績 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 : ・電気担当者として設備保全や導入のご経験 ※電気系の設備保全・保守業務のご経験者も歓迎しております。 ■歓迎条件: ・海外勤務(出張・赴任)が可能な方 ・マネジメント経験をお持ちの方 <下記の資格をお持ちの方 > ・第三種電気主任技術者 ・第二種電気主任技術者 ・第一種電気主任技術者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。