正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部門について】
法務・コンプライアンス本部は、法務グループ、コンプライアンスグループ、審査グループ及びAMLグループから構成されています。
配属部門としては、コンプライアンスグループを想定していますが、候補者の特性に応じて、他のグループとの兼務も想定しています。
【主に担当していただくこと】
■コンプライアンス・プログラムの策定 / 実行
・全社的な法令遵守体制を構築するための年間計画を策定し、その進捗を管理します。
・役職員へのコンプライアンス研修の実施や、社内規程の整備・周知徹底を行います。
■自主規制団体・金融庁の対応 / 利用者交付書面の作成・改定
・金融庁や自主規制団体(JVCEA)からの要請・検査に対し、コンプライアンス担当としての窓口対応を主導します。
・規制の変更等に対応するため、お客様へ交付する利用規約や説明書面が常に適切であるかを確認し、改定します。
■新規事業・新サービス検討時における、コンプライアンス観点でのビジネスサポート
・新しいサービスや事業を立ち上げる際に、法令や自主規制規則に抵触しないか、コンプライアンスの観点から審査・助言を行います。
・ビジネスの成長を止めないよう、どうすれば規制の範囲内で実現できるかの解決策を事業部門と共に検討します。
■広告審査、キャンペーン審査、売買審査などの各種実務対応
・お客様に誤解を与えないよう、広告やキャンペーンの内容が業界のルールや法令に準拠しているかを審査します。
・不正な取引が行われていないか日々の取引データをモニタリングし、お客様の資産が適切に分別管理されているかを確認します。
■マネロンガイドラインに準拠したAML・CFT対策の企画・立案 / 社内体制の構築
点マネー・ローンダリング及びテロ資金供与(AML/CFT)対策のための社内方針や具体的な対策を策定します。
【このポジションの魅力】
■社内外の弁護士と共に、最前線で成長できる環境
・担当役員は弁護士出身、さらに外部弁護士が週2日駐在しています。日常的にプロフェッショナルと協働しながら実務経験を積めるため、確かなスキルアップが可能です。
■暗号資産業界という“新しいフィールド”での挑戦
・まだ成熟していない暗号資産業界において、法規制がまさに形成されていくダイナミックな瞬間に立ち会…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 900万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 ・事業会社もしくは金融機関でのコンプライアンスの経験3年以上 ・監査法人もしくはコンサルファームでコンプライアンスの経験3年以上 【歓迎要件】 ・金融機関で金融庁との折衝経験がある方 ・資金決済法もしくは金商法のもとでのコンプライアンス関連業務の経験がある方 ・複数の関係者の認識を合わせながら自ら物事を前に進めることができるプロジェクトマネジメントスキルがある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。