NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【11月18日(火)中途採用セミナー】ビジネスプロデューサー ※国内屈指の戦略ファーム
【採用セミナー求人/企業の事業創造・成長戦略の支援/海外案件にも携われる/執行役員・現場社員同席予定】
■概要
「事業創造といえばDI」というブランドが確立している同社にて、ビジネスプロデューサー希望者を対象としたセミナーを開催いたします。
■日時:2025年11月18日(火)19:00~20:30
※座談会に参加されない方は19:00~20:00となります
■内容:※内容については多少変更する場合があります
・ドリームインキュベータのご紹介
・ケース面接対策
・座談会(参加希望の方のみ/弊社の社員1名に対して8~10名ほどのグループになっていただき、気になることなどについて質疑応答いたします)
■場所:オンライン(Zoom)にて開催
■お申し込み期限:2025年11月10日(月)12:00まで
■同社について
・プライム市場上場の日本発の戦略コンサルティングファームです。戦略よりさらに上流の「ビジネスプロデュース」を行っているファームです。さらにベンチャー企業に対しても、インキュベーションを行うなど、幅広いコンサルを行っております。
・戦略コンサルファームとして、大手企業に対し、ベンチャーの買収や新規事業の提案をする等、0→1のコンサルに強みを持ちます。
・戦略コンサルファームですが、VCも行っているため、投資会社としての顔も持っています。
■キャリアパス
ビジネスプロデューサーから出発し、成長と共にマネジャー、シニアマネジャー、執行役員というキャリアを歩んでいただきます。ビジネスプロデュースは、従来の枠を超えて大きな構想を描き、戦略を立て、異なる産業・企業・機能を融合させていくダイナミズム・アプローチを重要視しているため、特定分野や領域への専門特化・縦割り化を助長させるようなインダストリー・機能別プラクティス制は敷いておりません。戦略コンサルティングのベースを身に着けた後には、ビジネスプロデューサーとして、あらゆる成長ステージにおけるクライアントの課題・悩みに応えていくことになるため、個人の適性や希望に応じた多様なキャリアの可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 特になし <試用期間> 6ヶ月 特になし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区霞ヶ関3-2-6 東京倶楽部ビルディング4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎 ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円 <月額> 500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・貢献に応じて当社規定により優遇。ストックオプション等各種優遇策有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTがメインとなりますが、事例シェア、ビジネススキルトレーニング、シニア・社外取締役との交流、メンター制度などの制度が整っています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日、祝日、有給・年末年始・夏季・慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・抽象度が高いテーマにおいて全体を俯瞰して捉えることができ構造俯瞰力に強みをお持ちの方 ・論理性高く、深くかつ広く思考できる方 ・コンサルタントとして活躍したい、という強い意志を持ち、ご自身の成長に向けて努力できる方 ■歓迎要件: (1)経営企画や新規事業の立ち上げを経験された方 (2)戦略系コンサルティングファームでのコンサルティング経験者 (3)官公庁での実務経験をお持ちの方 (4)大規模プロジェクトでのビジネス経験/何らかの専門スキル・知識を持つ研究者の方 <語学補足> 話せれば活躍のフィールドが広がります |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ドリームインキュベータ |
---|---|
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-2-6 東京倶楽部ビルディング4F |
事業内容 | ■概要: DIは、“未来のソニー・ホンダを100社創る”を創業理念に、戦略コンサルティングをコアケイパビリティとしつつも、企業・産業・国境を超えて事業を育成するグローバルな“The Business Producing Company”として、常にその事業モデルの進化を続けています。近年では、従来型のコンサルティングサービスの枠組みを脱却し、新産業創出や社会的課題の解決に向け、官民連携×産業横断で構想を具現化していく産業プロデュース活動や、DI自身としての新事業創出・運営の実績を着実に積み重ねています。 日本発の“The Business Producing Company”として、DIの挑戦は続きます。 ■他のコンサルティングファームとの違い: (1)「技術」×「戦略」×「政策」の融合力による産業プロデュース:環境・エネルギー/まちづくり・少子高齢化/IT・通信/医療・再生医療といった社会的な課題に対し、一企業の事業開発に留まらず、産業の創造から取り組んでいます。 (2)グローバルで勝つために、日本の強みにフォーカスしたテーマでコンサルティングを行っています。 (3)インド、ベトナムをはじめをはじめ、自らがリードして成長著しいアジアでの拠点展開を推進しています。 ■プロジェクト例:豊田市及びトヨタ自動車含む民間企業28社(KDDI、サークルKサンクス、シャープ、東芝、富士通等)と共同で、愛知県豊田市における「低炭素社会システム構築実証プロジェクト」のプロジェクトマネジメント全体の支援を開始しました。本プロジェクトは経済産業省の「次世代エネルギー・社会システム実証地域」に選定されています。 企業と国の連携による新産業創出のための新たな取り組みを推進してきた同社にとって、本プロジェクトは「技術」×「戦略」×「政策」の融合を体現した良き事例となっています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.dreamincubator.co.jp |
設立 | 年2000年4月 |
資本金 | 5,000百万円 |
売上 | 5,000百万円 |
従業員数 | 227名 |
平均年齢 | 36.08歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。