NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
インサイト(生成AI特化)◆東証グロース上場◆AI×チャットボットで売上シェアトップクラス
【チャットボット市場7年連続売上トップ級シェア/AI×モバイル技術を掛け合わせたサポートサービス『mobiシリーズ』を展開/リモート可/フレックス】
■業務内容:
当社は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」というミッションを掲げ、カスタマーエクスペリエン向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクト・生成AIソリューションを展開しています。
既に大手企業を中心に500社以上の導入実績を誇り、7年連続チャットボット市場売上トップ級を獲得するなど、お客様からの高い評価を裏付けに業界内で高いポジションを確立しています。
生成AIソリューションに特化した専門チームとして、導入前から導入後まで、以下の3フェーズでお客様を成功に導きます。
・顧客課題の特定と、生成AI活用プランの設計
(初期診断、導入効果シミュレーション、プロンプトの基本設計など)
・導入プロジェクトの推進と、オンボーディングの実行
(初期設定支援、製品レクチャー、プロジェクトマネジメントなど)
・導入効果の最大化に向けた、継続的な運用・改善支援
(データ分析に基づくプロンプトの最適化、活用方法の提案など)
各フェーズにおいて、具体的な業務イメージは次の通りです。
・顧客との定例会やワークショップの開催、Zoomやメール等でのコミュニケーション
・製品利用状況やKPIに基づくデータ分析、プロンプトの評価・改善、導入効果分析
・顧客向け資料(活用プラン、分析レポート、改善提案書など)の作成およびプレゼンテーション
■職務の魅力:
このポジションの最大の魅力は、あなたが現場で培ってきた経験そのものが、最大の武器になることです。コンタクトセンターの複雑さや、理想通りに進まない現実。その中で培われた課題解決能力や粘り強さこそ、私たちが最も求めているものです。
「なぜこの業務に時間がかかるのか」「どこに改善の余地があるのか」――その深い理解があるからこそ、生成AIという新しいテクノロジーを真に価値ある形で顧客に提供できます。
まだ正解のない領域で、あなたの経験を活かし、「裁量を持って新しい成功の型を創り上げていく。」そんな挑戦と成長の機会が、ここにはあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 年次有給休暇は、試用期間後付与します。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社(2025年9月~) 住所:東京都品川区東五反田2丁目22番9号 住友不動産大崎ツインビル西館9F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 山手線 埼京線 湘南新宿ライン りんかい線 「大崎駅」 新東口 徒歩7分 、山手線 都営浅草線 「五反田駅」 徒歩11分 週3日出社(チーム毎に出社日固定)※残り2日在宅勤務可 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,423円~420,670円 固定残業手当/月:76,720円~115,045円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,143円~535,715円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて相談可 ■昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) ■賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得等支援制度 <その他補足> ■リモートワーク手当 ■譲渡制限付株式報酬制度 ■部活制度(会社補助あり) ■月末金曜日全社会議・懇親会 ■業務内容に応じてご希望のPCを選択可 ■モニター支給あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 祝日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※以下のいずれかのご経験 ・コンタクトセンターでの実務経験(SV、QA、運用管理など)、または法人顧客向けの課題解決型ソリューションの提案・導入支援経験 ・顧客の複雑な要望を深くヒアリングし、根本的な課題を特定する傾聴力と分析スキル ・前例のない課題に対しても、粘り強く解決策を模索できる主体性と、プロジェクトをやり遂げる力 ・生成AIや新しいテクノロジーへの強い興味・関心(現時点での専門知識は問いません) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | モビルス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-22-9 住友不動産大崎ツインビル西館9F |
事業内容 | 【事業内容】 私達は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」をミッションに掲げ、 カスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクトを展開しています。 大手企業を中心に500社以上の導入実績を誇り、7年連続チャットボット市場売上No1※を獲得するなど、 お客様からの高い評価を裏付けに業界内で高いポジションを確立しています。 チャットから電話までサポート領域を広くカバーするソリューション提供を強みとして、 その中で蓄積した現場の運用ノウハウや膨大なデータをもとに、独自のサポートテクノロジーを開発。 |
代表者 | 石井 智宏 |
URL | https://mobilus.co.jp/ |
設立 | 年2011年9月 |
資本金 | 438百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 109名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。