NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【東京】研究・プロジェクト管理担当<国内最大手動物薬メーカー>
<国内シェアトップクラス動物薬メーカー/20期連続成長中の成長企業で事業拡大中!/家族手当あり/退職金あり>
バイオサイエンス研究課の一員として以下のお仕事をお任せします。
■仕事内容:
・国内外・人医薬も含めた新技術情報/新ビジネスを広く能動的に収集し、会社の取るべき次世代注力技術領域の特定、成長戦略の策定および提案を行う。
・病原体の採取分析から遺伝子組み換えワクチンの作成その評価までを内外のリソースを活用して実行に落とし込んでいく。製品開発プロジェクトを推進していく(ゲノムサイエンスラボの立ち上げを準備中)
■組織構成:
・現在5名(男性4名(40代2名、60代2名)、女性1名(30代))
■働き方:
・月4回の在宅勤務可能
・本ポジションは本社と湘南iParkの2つが勤務地となります。
1週間のうちで東京と湘南での就業がありますが、会議やスケジュールに合わせてフレキシブルに調整します。
■動物薬市場における同社:
世界の動物薬市場において、同社の世界でのシェアは11位、国内ではトップクラスの地位を築いております。さらに、ここ20年以上は増収を続けており、その大部分が増収増益となっています。今後は国内トップ企業としてのみならず、世界の動物薬メーカー売上の上位10位入りを目指し、欧州や東南アジアなど世界市場への挑戦を加速していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 研究(シーズ探索) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 研究(ゲノム、バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス6F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 湘南iPark 住所:神奈川県藤沢市村岡東2丁目26-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※転勤は当面ございません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じ、相談し決定します。 ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■残業手当:管理監督者での採用の場合支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費税法上限額 家族手当:※扶養家族(配偶者1万円、子1人につき5千円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業年金基金有 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 社員旅行、ペット扶養手当、福利厚生倶楽部(リロクラブ) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・完全週休二日制/土曜 日曜 祝日/年末年始休(年末年始は年度により変動) /慶弔休暇あり ※ビル停電や工事などで年に1~2回程度の休日出勤が発生します。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ■必須スキル ・分子生物学・遺伝子工学の領域で「バイオインフォマティクス」に詳しい博士号取得者 ・ゲノム研究・遺伝子解析・遺伝子組み換えワクチンについて専門的知見を有する ・実際に遺伝子実験(マニュピレーション・CAS9など)をした経験 ・専門的な英語が理解でき、日常の会話ができるレベル ・外部機関との折衝・関連部門とのコミュニケーションやプロジェクト管理能力 ・積極的に挑戦していただける方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 共立製薬株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス6F |
事業内容 | ■動物用医薬品領域国内リーディングカンパニー: 動物用医薬品に特化した企業です。犬用ジステンパー(伝染病)ワクチンを日本に導入するという一歩から始まった事業は、半世紀を越えた現在「動物と人の進む道を創る」をミッションとする企業グループとなって、更に大きな挑戦を続けています(現在KSグループ全体の売上は約700億円、社員数約1,300名)。(1)「伴侶動物(コンパニオンアニマル)用医薬品事業」(2)「畜水産動物(プロダクションアニマル)用医薬品事業」を柱とし、先端技術開発センター(つくば市)・埼玉・広島の三工場を進化の核に見据えるグループは、世界動物薬トップ10入りの達成へ向けて着実な前進を続けています。 ■事業概要: 当社は「動物と人の進む道を創る」をミッションに掲げ、動物医療事業において大きく2つの領域でさまざまな製品・サービスを展開しています。 【ペット領域】 大切な家族の一員である犬や猫の病気の診断・予防・治療・日常のケアなど、ペットに関わる幅広い支援をすることで、飼い主とペットの健康で豊かな暮らしを支えています。 【畜水産領域】 医薬品・飼料の提供や、衛生管理手法の導入支援などを通じて、畜水産動物(牛、豚、鶏、養殖魚など)の病気を未然に防ぐ環境づくりと、「日本の食の安全・安心」に貢献しています。 ■取扱製品情報: ワクチン、抗菌剤、駆虫剤、消炎鎮痛剤、ホルモン剤、消毒剤、各種混合飼料、検査キット、栄養(健康)補助食品、ビタミン剤、ロイヤルカナン ベテリナリーダイエット(獣医師向)、ペットケア製品(ペットショップ向) 等 |
代表者 | - |
URL | http://www.kyoritsuseiyaku.co.jp/ |
設立 | 年1955年5月 |
資本金 | 55百万円 |
売上 | 52,425百万円 |
従業員数 | 733名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。