NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【神戸市】機材・資材の商社営業 ~東証プライム上場/コベルコグループ~/年休124日/フレックス導入
~東証プライム市場/連結売上高6,171億円(2024年度)/神戸製鋼グループ唯一の商社機能としてグローバルに活躍/年休124日、残業15~25時間程度と就業環境良好~
■担当業務
・神鋼商事グループは、国内13社、海外42社で構成され、国内及び海外において鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材を主体とした各種商品を展開しているグローバル商社です。そんな当社にて営業職を募集します。
・機械・溶接本部 機械ユニット 神戸機械部 製鉄・プラント機械グループにおける営業担当となります。
業界の専門知識は入社後のOJTなどでフォローしていくのでご安心ください。
■機械セグメントについて
・機械ユニットは、神戸製鋼グループの製品をはじめ、世界中のお客様に最適な産業機械や電子・情報機材を選定して仕組みとともに提供しております。
・国内外の強固なネットワークによるサプライチェーンを用いた部材の調達とメンテナンスの提供により、お客様の安定したものづくりに貢献すべく、物流機能を強化し、現地メンテナンス拠点を拡充しています。
・同ユニットの2024年度の売上高は約598億円、経常利益は約23億円となります。
■働き方・就業環境
・残業15~25時間程度
・年休124日
■配属部署について
・グループは管理職、営業職、事務職を含めて10名程度で構成されています。風通しの良い風土があり、中途入社の方でも、自らの意見を発信しやすい環境です。
■当社の展望について
国内13社、海外42社で構成され、国内及び海外において鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材を主体とした各種商品を展開しているグローバル商社です。2021年5月発表の中期経営計画では、長期経営ビジョンとして「明日のものづくりを支え社会に貢献する商社」を掲げ、収益力の強化、投資の促進、商社機能の強化を全体戦略とし、2023年度の目標値は、経常利益95億円以上、ROE9%以上としております。2021~2023年投資規模は200億円を計画しており、自動車向け加工事業、環境リサイクル事業、M&Aによる流通再編などを進めていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 神戸支社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通二丁目2番4号 神戸製鋼所本社ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 神戸支社勤務ですが、営業範囲は兵庫県加古川市~兵庫県高砂市がメインとなります。 <転勤> 有 ・当社加古川支店への転勤可能性が御座います。 ・中長期的には国内のみならず海外転勤の可能性もあり。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~505,000円 <月給> 330,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費全額支給 住宅手当:1万5千円支給(条件あり) 寮社宅:大阪・東京・名古屋をはじめ全国事業所に完備 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 役割理解(マインド)研修、ビジネススキル研修、自己啓発支援(動画視聴)、海外派遣研修ほか <その他補足> ・厚生制度/従業員持株会・厚生資金貸付・財形貯蓄・住宅融資 ・保養所/群馬草津ほか ・クラブ活動/野球、サッカー、テニス、ゴルフ、つり、茶道、華道ほか |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月29日~1月4日まで)、年次有給休暇(初年度15日、最高20日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・商社・メーカーにて法人営業経験をお持ちの方 ・自動車免許 ■歓迎条件: ・機材/資材関連の経験や知識をお持ちの方 ・貿易実務経験をお持ちの方 ※入社後にOJTで知識を身に着けていただくため、入社時点での専門的な知識は不要です。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 神鋼商事株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒541-8557 大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア |
事業内容 | ・当社は、金属本部(鉄鋼ユニット、アルミ・銅ユニット、原料ユニット)と、機械・溶接本部(機械ユニット、溶接ユニット)で事業を展開 ■鉄鋼 ・自動車向けを中心に鉄鋼製品を国内・北米・中国・東南アジアに供給 ・北米加工拠点の強化等、設備投資・事業投資を展開 ■アルミ・銅ユニット ・自動車・半導体・空調等へのアルミ・銅素材及び加工品の供給 ・スクラップ・雑電線等のリサイクルビジネス及び国内外加工拠点の強化・新設 ■原料ユニット ・鉄鉱石等、製鉄所向け原料を安定供給バイオマス燃料、鉄スクラップ等の資源循環型ビジネスにも注力 ■機械ユニット ・産業機械や建機部品、電子情報関連製品まで幅広い製品を取扱う ・メンテナンスや部品などのアフターサービスにも注力 ■溶接 ・高品質・高シェアの溶接材料に溶接ロボット等を加えたトータルソリューションを提供 |
代表者 | - |
URL | http://www.shinsho.co.jp/ |
設立 | 年1946年11月 |
資本金 | 5,914百万円 |
売上 | 591,431百万円 |
従業員数 | 510名 |
平均年齢 | 39.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。