NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【東京/転勤なし】法人営業◇未経験歓迎/評価制度充実/給与還元(月給32万円以上)
【全国1位も目前に迫る企業での法人営業/残業は月平均20時間程度でワークライフバランス充実】
◇約50年、日本のまちづくりを縁の下から支えてきた会社です。
◇既存・紹介がメイン。お客様との打合せや、解体工事の見積もり・工程表の作成などをお任せします。
◇知識ゼロでも安心。先輩社員からのサポートあり。
◇インセンティブ方式ではなく、年1回の昇給が大きい。着実に収入を上げていく堅実な働き方を叶えませんか?
◇残業は月平均20時間程度。「無駄な残業はしない、させない」という文化が根づいています。
■ポジション概要:
「AOAO SAPPORO」「赤レンガテラス」「さっぽろ創世スクエア」の下地づくりも手掛ける道内トップクラスの解体工事会社である当社にて、営業職を募集します。
■仕事の流れ:
◇お客様との打合せ
・お客様は既存・ご紹介がメイン
・お客様先を訪問し、解体作業の予定をお伺いします。
◇見積書・工程表の作成
・費用や工事の進め方を考え、ご提案
◇現場立ち合い
・実際に現場を訪れ、進捗状況を確認
◇完了報告
・工事の終了をご報告し、一連の作業は完了です。
■ある1日の流れ:
◇8:30~ 営業会議(月曜・金曜)
◇9:00~ 事務作業
見積書や、工事に必要な工程表や施工計画書などを作成します。
午前中はほぼ事務作業になります。
◇昼休憩
◇13:00~ お客様先訪問
解体工事の現場を訪問し、進捗状況を確認します。
◇17:00 帰社、事務作業
◇退勤
■入社後の流れ:
・先輩とお客様先を訪問し、商談の流れを覚えていきましょう。1日の商談は1~3件ほどです。
・解体現場への訪問も大切な役割。働いている人や作業について理解します。
・独り立ち後も、自分だけで判断することはありません。必ず先輩と相談をして決めていきます。
■配属先の編成:
札幌本社では9名、東京支店では3名の営業メンバーが在籍しています。
少数精鋭だからこそ役職者との距離も近く、すぐに相談できる環境です。
チームで進めるのが当社の営業スタイル。中には数億円規模の大プロジェクトもありますが、協力し、助け合えるので心配はいりません◎安心して経験を積むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の労働条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区芝公園1丁目8‐20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・都営地下鉄「御成門駅」 徒歩3分 ・都営地下鉄「大門駅」 徒歩4分 ・JR「浜松町駅」 徒歩9分 <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):261,100円~367,100円 固定残業手当/月:58,900円~82,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(過去実績10,000~50,000円/月) ※70,000円/月 昇給した実績もあります。 ■賞与:年2回(過去実績2~2.5月分) ■年収例: 年収520万円/営業職 経験3年 年収630万円/営業職 経験5年 年収700万円/営業職 経験7年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限無) 家族手当:結婚・出産祝金 社会保険:社会保険完備 退職金制度:建設業退職金共済/確定拠出年金/401k <定年> 65歳 再雇用制度あり(上限年齢上限70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(取得にかかる費用を全額負担) <その他補足> ■職能手当:役職者に支給/上限12万円 ■出張手当※宿泊費・移動費は全て会社負担 ■制服、防寒着、その他現場に関する備品、PC・スマホ貸与 ■社用車貸与(ガソリン代・メンテナンス代全額支給) ■定期健康診断 ■お祝い金(結婚・出産・永年勤続) ■社内エアドッグ完備 ■ウォーターサーバー、コーヒーマシン設置(東京支店では休憩フロアを自由に利用可) ■レジャーに使える割引サービスあり ■お中元・お歳暮、クリスマスケーキ支給 ■野球チケット(ダイヤモンドクラブシート) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 ※休日:日曜、祝日、その他(土曜日は隔週休み)+会社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 最大10連休以上も取得可能/有給を取得しやすい環境です |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・普通自動車免許 第一種 ※これまでの経験は問いません。 「建設業界に興味がある」「営業として新たな分野でチャレンジしたい」そんな方をお待ちしています。 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社本間解体工業 |
---|---|
所在地 | 〒063-0837 北海道札幌市西区発寒十七条4-1-74 |
事業内容 | ■事業内容: 総合解体工事業(コンクリート造建物解体・各種ビル、大型マンション・鉄骨・鉄塔・ビル看板、煙突・橋梁・工場・ボイラー・各種プラント、一般住宅・学校・アパート・旅館) ■当社の取組み: ・近隣への説明と挨拶、配慮…解体現場(主要道路までの運搬路を含む)の近隣住民に対し、施工前に工事案内を配布して住民の方々が不安にならないよう十分に説明を行ないます。 ・安全対策のための仮設工事…関係者以外が立ち入り出来ないように仮囲い等の立入防止柵を設置します。また、解体中に破片等が飛散しないように養生足場を設置して現場周辺の安全を確保します。 ・解体工事中の粉塵、騒音対策…粉塵を防止するため高圧散水機による人力散水、散水装置付アタッチメントからの散水、ハイリフト重機による高所への散水を行ないます。騒音対策として大型解体重機及び大型圧砕機を使用し、学校や病院付近での作業を容易にしています。 ・解体工事完成後の最終確認…敷地内を整地し仮設材の撤去、残材整理搬出及び道路清掃を行ないます。工事責任者は現場内を点検し、解体材の破片等の有無や敷地境界線附近の安全措置等の最終確認を行ないます。近隣住民の方々が不快にならない状態にし、完了させます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.honma-kaitai.co.jp/ |
設立 | 年1977年4月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 106名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。