正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【港区/在宅可】ITコンサルタント(Fintech領域)◆フルフレックス/年収1000~2000万円
■業務内容:
Fintech領域の案件をプライマリで受注しています。
クライアントの経営/業務課題の解決を前提に、株/FX/クラウドファンディング/保険/暗号資産などの領域域プロジェクトリードを担当していただきます。
(1)プロジェクトの全体推進
・新規ビジネスのプラン策定
・ビジネス開始までのマスタスケジュールの作成
・継続的な動向調査 など
(2)業務構築
・個別業務設計や具体化(業務一覧/業務フローなどの策定)
・社内外のプロジェクト関係各所との調整 など
(3)システム化計画
・業務/システム要件整理
・プロジェクト計画画策定
・ソリューション選定 など
(4)品質保証(クオリティーマネジメント)
・クライアント体制に応じた品質保証体制の組成
・テスト計画/シナリオ作成/実打鍵の支援 など
Fintech業界での有名企業とはほとんど取引があり、新規事業検討や既存事業のグロースを、システム開発側からコンサルティングやアドバイザリー業務もしております。
よくある"プライム案件"ではなく、システム開発部署自体を当社で立ち上げたりしているので、最上流で非常に面白い業務に携わることができます。
■当ポジションの魅力:
・プライム案件でビジネス要件から入れているため、クライアントとのリレーションが強く、経営レイヤーに対してビジネス/システムの提案をすることができます。
・最先端のFintech案件がほとんどなので、金融業界最先端の知識を身に付けることができます。
・自社で新規事業業開発もしているため、自社戦略を考えることもできます。
・業績が非常に好調なので、昇給やボーナスは同業他社よりも多くお出しすることができます。
・リモート勤務なので、自由に働くことができます。
■教育制度:
・入社後2週間は当社独自の研修プログラムを実施
・その後は、1人1人にメンターが付いてOJT研修(リモート中心になります)
・メンターが毎日面談を実施したり、1,3,6ヶ月後には入社後の状況面談、四半期に1度評価面談が実施される
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <時短勤務> 相談可 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園3-6-23 光輪会館3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
| 交通 | <勤務地補足> ※基本的にリモート勤務となります。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 1,100万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):670,000円~1,330,000円 <月給> 670,000円~1,330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■賞与:業績連動賞与(年1回)※昨年度実績 220万円(平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修 ・書籍購入支援制度 ・勉強会参加支援制度 ・資格取得支援制度 ・社内勉強会 など <その他補足> ・インセンティブ制度あり ・学習支援(書籍購入/勉強会への参加支援) ・社宅制度 ・ノートPC支給(Mac) ・モニター支給 ・各種研修制度 ・リモート手当(1万円/月) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 入社日に年次有給休暇5日付与 年末年始休暇、慶弔休暇(結婚・出産・死亡)、産前産前休暇、整理休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、有給私傷病休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ITコンサルタントとしての経験が5年以上 ・WEB系システムの開発プロジェクト経験 ■歓迎条件: ・金融システムの運用経験 ・営業経験(提案書作成・受注経験) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | トイウェア株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園3-6-23 光輪会館3F |
| 事業内容 | ▼事業内容 主たる事業:Fintech事業・エンタメ事業 ▼Fintech事業 事業会社とともに、Fintech領域で新たなスタンダードを創るサービスを開発しています。 プライムから入れているため、自社サービスと同様に強い裁量を持って、プロダクトスコープや技術を選択することが可能。 ▼エンターテインメント事業 2020年からエンターテイメント(芸能人・スポーツチーム)のファンコミュニティサービス「ブタイウラ」を展開。 スポーツチームをはじめ、劇団、アイドル、タレント等とそのファンに対し、Withコロナ時代における新しい形のコミュニティを提供するものとして、ターゲットの拡大を推進中。 【当社の特徴】 元シンプレクス、元アクセンチュア、元マイクロソフト、元NTT系列、元リクルート、元Voicyなど、様々なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーが集結。 ■Fintechベンチャーの受託開発(90%以上がプライム)の成長産業で事業展開 ・Fintech事業では新規事業の立ち上げ~システム開発案件増加中。今後も企業成長が見込まれます。 ・利益を社員へ還元する文化もあり、年間賞与も毎年右肩上がり(昨年実績:一律200万円) ■社員が中長期的に働きやすい環境を整備 ・リモート・フルフレックスを導入し、残業時間も月平均20時間以下 ・フランクで自由を重んじる部分があり、髪型/髪色などは自由 ・平均年齢32歳と若く、和気藹々とした雰囲気ながらも個々が強い主体性を持っており、指示待ちではなく自発的に行動する社風 ■NFT・ブロックチェーン・仮想通貨などのモダンな開発実績あり ・某Fintech企業の新規事業(NFTマーケット)支援にて、当社で技術選定した結果、Firebaseを採用した実績あり ・メンバーの発案により、とある案件でFlutterを採用した実績もあり ・エンタメにおいては、ブロックチェーン技術を取り入れたプロダクトを開発 【今後の展望】 既存事業の堅実な成長と新規事業のグロースの両立を目指します。※利益を投資していくサイクルを構築中 2027年には、「Fintech受託 / コンサル事業」・「ブライウラ」・「Fintechマーケ事業」の売上を33%ずつにする予定。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://toiware.co.jp/ |
| 設立 | 年2017年3月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 117名 |
| 平均年齢 | 33歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【人材育成スペシャリスト】企業変革を実現する経営×研修のプロ
株式会社リブ・コンサルティング
コンサルタント*未経験OK*研修充実*グローバル企業で活躍
アクセンチュア株式会社
経営コンサルタント◆地方創生・中小企業支援◆経営者の伴走パートナー
株式会社リブ・コンサルティング
IT営業#月給34.2万円~#有給取得率99.3%#賞与年2回#残業少なめ#土日祝休
みんなの未来株式会社
【金融アドバイザリー(GRC)】第2新卒・未経験歓迎◆『PwC』のメンバーファーム
PwC Japan有限責任監査法人
【DevOpsエンジニア】■ヨドバシサービスをより速くより安全に■年収500万円~1...
株式会社ヨドバシリテイルデザイン
【資産運用アシュアランス部(AWM)】資産運会社向け会計監査 ◆『PwC』のメンバー...
PwC Japan有限責任監査法人
セールスオープンポジション
日本電気株式会社【ポジションマッチ登録】
人材コーディネーター*未経験歓迎*有給消化率100%*年休126日*IT知識不問
株式会社ALLSEED 経営企画室
【企画営業】リモートOK*フレックス*年休124日*月給30万円~
株式会社イーネットソリューションズ【東証プ...
シニアコンサルタント/マネージャー候補/トップライン向上に寄与
株式会社リブ・コンサルティング
DevOpsエンジニア◆年収~1000万円/自社サービス/大規模システム/要件定義・設計~
マネックス証券株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。