NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【渋谷☆宅建を活かして働き方改善】法人営業◆月残業10h未満/離職率1.8%/土日祝日休/新規開拓無
<対象資格複数あり>【土日祝休】【◇資格保有・取得後1年後に基本正社員登用◎】~残業10時間未満/繁忙期なし/完全週休二日制/時間休取得可能/ホワイトな就業環境実現のための制度有/家族手当あり/資格取得支援制度有~
■業務内容
創業60年以上の総合建設会社の当社で法人営業をお任せします。
長年お取引のあるゼネコンやディベロッパーへ営業し、案件を獲得するお仕事です。既存顧客がメインであり、ノルマもありません。
■具体的には
◎顧客(ディベロッパーやゼネコン)へ提案・見積・受注
◎提案資料作成
継続顧客数が30社以上あり、先方から依頼が来ることもあります。
また"毎日外回り"ではなく、オフィスで提案書作成を1日行うこともあります。固定給で伸び伸びと働くことが可能です。
■配属先情報☆月残業10h未満、土日呼び出しも基本無く、働きやすい環境です☆
営業部/民間部門(マンション、ビルなど)では7名の社員が在籍しており、今回は増員目的の採用です。
首都圏を中心に関東の顧客対応をしています。
※入社後は、ペア制OJTメインで育成予定です。1年程度で独り立ちする方が多く、会社負担で社外セミナーに参加することも可能です。
※官公庁向けの営業は別組織にて対応しています。
■社風
雰囲気は非常に良く、社員は口を揃えて「人間が良い」「社員想いの会社」と言います。
またチームとして頑張っていくため、ストレスやプレッシャーが少なく、離職率1.8%と腰を据えて働きやすい環境です。
■正社員登用について(当社では中途採用では一律で契約社員からのスタートとしています)
次の資格のいずれかをお持ちの方は入社から1年後、お持ちでない方は取得から1年後に基本正社員登用となります。
※宅建士/簿記2級以上/二級建築士/2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/社労士/2級建築業経理士以上/第一種衛生管理者/ビジネス実務法務検定1級
■当社について
1956年に今のNTTの後援により、電気通信共済会が主体となって設立された総合建設会社です。 建築工事では、NTT通信関連施設をはじめ、学校・公共施設・老人介護施設・商業施設・共同住宅など、土木工事では、河川改修工事・高速道路新設工事など、各地域の街づくりに多くの貢献をしてきました。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 3年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※中途採用は一律で契約社員からのスタートとしています(正社員登用制度あり)。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の各営業所 |
交通 | <勤務地補足> ■最寄駅: JR山手線渋谷駅 徒歩7分 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 420万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ■モデル年収: ・280,000円/月 4,800,000円/年収 ・300,000円/月 5,200,000円/年収 ・330,000円/月 5,700,000円/年収 ※入社月により異なります、又、賞与変動あり ※想定年収は、残業代を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:10,000~ 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度1年ごとに契約更新 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■伊東リゾートハイツ(静岡県伊東市) ■企業年金 ■財形貯蓄 ■ベネフィットワン加入 ■寮・社宅制度: ◎寮:有/社宅:原則無し ・寮:遠方から入社した社員等、社内規程に沿った対象者へは寮の貸与があります。 ・社宅:プロジェクトによっては会社が借り上げ社宅を手配し、工事期間に応じて入居できます。 ※詳細は面接の際にお伺いください。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(6日)、夏季休暇、特別休暇(慶弔等)、病気休暇、特別休暇、ライフプラン休暇、有給休暇(入社直後10日/入社月により異なります。)※平均取得日数:11日(2024年度実績)有給推奨日を設定 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件\職種未経験歓迎・業界未経験歓迎/: ※いずれか必須 ・顧客折衝経験 ・建築施工管理のご経験 ■歓迎条件: ・日商簿記検定2級 ・宅地建物取引士 など職務内容欄記載の資格 <必要資格> 歓迎条件:社会保険労務士、日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、宅地建物取引士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 共立建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)建築および土木ならびに附帯設備工事の請負 (2)建築物および附帯設備の修繕、保守 (3)建築および土木ならびに附帯設備工事の設計、施工監理 (4)不動産の斡旋、売買、賃貸ならびに管理 ■事業の特徴: 同社は創業以来、高度な技術と品質を要求されるNTT通信関連施設の新築、リニューアルから、やすらぎを大切にする集合住宅まで、幅広い分野の建設業務に携わり多くの実績を積み重ねています。同社の作品に共通のテーマは、「自然と調和した生活環境の創造」です。そのために必要な技術力や設備を整え、設計からサービスまですべての工程で国際規格ISO9001認証を取得し、品質向上に取り組むとともに、ISO14001認証も取得し、環境問題への取り組みを積極的に推進しています、同社は21世紀を迎え、その技術力とノウハウにさらなる磨きをかけ、さまざまな場面で役に立つことを目標としています。 ■同社の技術とソリューション: ・太陽光発電(メガソーラ)…同社は、太陽光事業プロジェクトにいち早く参画し、ゼネコンとして蓄えた技術と多くのノウハウを発揮して実績を積んでいます。 ・CCB工法によるコンクリートのひび割れ制御…鉄筋コンクリート壁の収縮ひび割れ発生位置を制御する工法で、ひび割れを誘発目地内に誘導し、目地部以外の壁面ひび割れを発生させないことが可能となります。共立建設は全国でCCB(Crack Control Bar)工法が施工できるように、2016年11月現在で本社や全国8支店にCCB工法施工管理技術者を39名保有しています。 ・環境にやさしいCLT工法…CLT(Cross Laminated Timber)は、ひき板(ラミナ)の各層を繊維方向が互いに直交するように積層接着したパネルを並べた後、繊維方向が直交するように積層接着した木質系材料です。同社では、「森林資源の活用」、「優れた断熱性」等のCLTの将来性に着眼し、CLTの新しい使い方の方向性を示していくことを目指しています。 ・BIM、3Dへの取り組み…2D図面だけでは表現しきれない部分をBIM(Building Information Modeling)で「わかりやすく」立体化することにより、施主、設計者、施工者で完成イメージを共有し、思い違いによる手戻りなどを防ぎます。 |
代表者 | 瀬口 維 |
URL | https://www.kyoritsu-con.co.jp/ |
設立 | 年1956年8月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 49,355百万円 |
従業員数 | 502名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。