求人数449,182件(10/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【マレリ 株式会社】【埼玉/吉見】キーアカウントスペシャリスト◇独立系自動車部品サプライヤー【転職支援サービス求人】(正社員)

マレリ 株式会社 求人更新日:2025年10月16日 求人ID:38912845
求人の特徴
  • 外資系企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)


【埼玉/吉見】キーアカウントスペシャリスト◇独立系自動車部品サプライヤー


【グローバルに展開する独立系自動車部品サプライヤー】

■ポジションについて:
エレクトロニックシステムズ部門の営業部に加わる「セールスキーアカウントスペシャリスト」を募集しています。
勤務地は吉見オフィスです。
マレリのキーアカウントスペシャリストとして、地元の営業チームと共に活動し、マレリと日本のOEM顧客とのビジネスを維持・発展させるための営業活動を担当します。

■主な業務内容:
・既存顧客とのビジネスを維持・発展させるための営業活動を実施し、ビジネスの成長を支援します。
・会社の商業KPIに沿ったすべての営業活動を実行します。
・正確な価格設定と売上高および利益率の計算にしっかりと取り組みます。
・プロジェクト管理、製品開発、購買、製造など異なる部門と連携し、包括的な営業戦略を立て、それを実行します。
・顧客との非常に良好な関係を維持し、信頼を深めます。
・販売する製品の範囲を拡大するために主導権を取ります。
・高い誠実さを持ち、社内外のさまざまなステークホルダーに対応します。
・関与する異なる部門・従業員との積極的かつ双方向のコミュニケーションを強化します。
・一時的または緊急のニーズに柔軟に対応します。
・合意された目標やKPIに強く向かいます。

■当社について:
当社は、イノベーションと製造の卓越性において確固たる実績を持つ、独立系自動車部品サプライヤーです。私たちの目標は、お客様やパートナーと協力して、より安全で、より環境に優しく、よりつながりのある世界を創造することです。私たちのチームは、アジア、ヨーロッパ、南北アメリカの主要な自動車メーカーおよびモータースポーツの世界選手権の主要レーシングチームに技術を提供しています。私たちの技術は目的に沿って設計されており、お客様にとって真に価値のあるものを提供します。
当社の事業領域は、自動車照明とセンシング、サーマルソリューション、エレクトロニクス、グリーンテクノロジーソリューション、インテリアエクスペリエンス、推進ソリューション(e-パワートレインおよびパワートレイン)、ライドダイナミクス、モータースポーツ、アフターマーケット事業です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
吉見工場
住所:埼玉県比企郡吉見町大字久米田628
勤務地最寄駅:JR高崎線/鴻巣駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
・出張はかなり少ないです

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
520万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):325,300円~467,300円

<月給>
325,300円~467,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、年齢、能力等を考慮の上当社規定により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:在宅勤務の時:在宅勤務手当もあり
家族手当:補足事項なし
住宅手当:支給条件あり
社会保険:社会保険完備。当社規定に沿った長距離通勤者対象の宿泊手当、又は転職に伴う転居の手当一部支給。
退職金制度:DC年金

<定年>
60歳
60歳から再雇用体制

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、ビジネススキル研修、e-learning
語学研修、通信教育、選抜型研修 他

<その他補足>
■制度:財形貯蓄制度、車両購入資金融資制度、育児休業制度、介護休業制度、リフレッシュ休暇制度、配偶者海外赴任休職制度、確定拠出年金制度 他
■施設:契約保養施設 他
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、夏季・年末年始休暇(各10日前後)、年次有給休暇(半日有給休暇制度あり※有休取得促進日の設定あり)、慶弔休暇、産前・産後休暇、リフレッシュ休暇 ほか

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車部品業界での3年以上の実務経験、または自動車業界での経験
・自動車業界の販売プロセスに関する深い実践的な知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 マレリ 株式会社
所在地 〒331-8501
埼玉県さいたま市北区日進町2-1917
事業内容 ◆事業内容
当社は、自動車業界における世界有数の独立系グローバル・サプライヤーです。イノベーションと製造の卓越性に確固たる実績を持つとともに、カルソニックカンセイの80年にわたる「モノづくり」で培われた品質と製造ノウハウに誇りがあります。

マレリ日本にて展開している事業領域は、以下の4つです。
・グリーンテクノロジーズ(Green Technologies):排気製品や熱交換器製品
・エレクトロニクス(Electronics):ディスプレイ等の電子製品
・インテリア(Interiors):コックピットモジュールやコンソール等の内装製品
・プロパルション(Propulsion):電動パワートレイン/パワートレイン

幅広い製品を開発してきた長い歴史を誇り、環境負荷が小さく経済性に優れた新技術の創出や、高効率な製品製造への継続的な投資など、たゆみなくその領域を押し広げ続けています。昨今、自動車のパーソナライゼーションが進んでいますが、このような幅広い分野の技術を集結させ、お客様のニーズに迅速に対応できるのがマレリの強みです。加えて、世界中に展開する生産拠点と開発センターを活用し、マーケットのトレンドに合わせた迅速な開発と革新的な製品を提供し続けることができています。
また、もう一つの特徴としては、当社はモータースポーツの分野にも長年参画して重要な役割を果たしています。

◆特色
マレリの柱は人財です。当社は、ダイバーシティとインクルージョンを土台にした企業風土の醸成に努め、私たちが受け継いできた伝統を大切に守り、一人ひとりが尊重され重んじられていると実感できる環境作りに取り組むとともに、長期的なキャリア目標の実現に向けてそれぞれの考えや経験を広げる機会や支援を提供します。

マレリが大事にしているアトリビュート(行動規範)をご紹介します。
成果を導く:固い決意をもって、インパクトのある持続可能な成果を達成する
責任:組織の施策とその結果に自ら責任を負う
起業家精神:外部からの視点を持ち、自らの未来に投資する
インクルーシブ:多様性のあるチームの心を一つにして、より高い目標を達成する
イノベーティブ:より良い結果を得るため、積極的に新しい方法を取り入れる
高い意識:自らの行動がもたらす影響を意識し、誠実に対応する
代表者 -
URL https://www.marelli.com/jp
設立 年1938年8月
資本金 414.56億円
売上 -
従業員数 40,000名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ