NEW
正社員
【職務概要】
主に建築施設の計画段階で設計をしている設計者に対して自社製品の設計、織り込み営業、技術提案を行っていただきます。
【職務詳細】
■誰に:ゼネコン、官公庁など
■何を:建築資材
■手法:提案営業
【主な業務内容】
・主に設計、ゼネコンの設計者に対して設計織り込み営業
・官庁関係者、設計、ゼネコンに対してのへの情報提供
・ターゲット(設計・ゼネコン)への営業戦略立案および実行
・営業で得た知識情報を基にした製品企画(開発企画)
・他社との共同開発のコラボ企画提案実行
【職場の雰囲気】
・明るく開放的な雰囲気のオフィスで、創造性を刺激しコミュニケーションの深化を促進するようなレイアウト・空間です。
・全席フリーアドレスとしており、毎日のタスクに応じて最適な仕事空間を選択することができます。
・東京駅直結。東京駅からは雨にぬれずに入館できます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区丸ノ内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー5F 各線「東京」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:372万~650万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回(6月・12月)※前期実績4ヶ月分/年 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費(全額支給)、各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、等級手当、資格手当、退職金制度(確定給付年金+確定拠出年金)、社員持株会、リモートワーク、時短勤務 ■勤務時間:8:45~17:30 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日126日、完全週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇(入社3ヶ月経過後支給) 、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔等特別休暇など |
応募資格 | 【必須】 ・建築業界での提案営業経験 【尚可】 ・建築施設の計画段階(設計段階)での設計者に対しての技術営業(提案)経験者 【ポジションの魅力】 ・BtoBの業界ですが、モノづくりが近くにあり、メーカーとしての実感が得られる仕事内容です。 ・自分が開発に携わった製品が市場でどのようなリアクションを受けているか直接に感じ取れます。 ・建築の技術者とのコミュニケーションが多く、最新の情報をえることで能力のアップデートが可能です。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社桐井製作所 |
---|---|
所在地 | 〒100-6605 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー5F |
事業内容 | ■事業内容: ・商業施設やオフィスビル、マンションなど、大型建築物の内装建築に必要なスチール製建材(建築用鋼製下地材)の開発、製造、販売 ・石膏ボードやグラスウールなど、内装建築に関する建材商品の仕入れ、調達、販売 ■取扱製品: ・天井用製品…鋼製天井下地材、耐震Power天井、システム天井 ・壁用製品…鋼製壁下地材、SQ-Bar ・床用製品…スチールフロアー(鋼製床下地材)、バリアレスフロアー(乾式遮音二重床) ・LED照明器具 |
代表者 | - |
URL | http://www.kirii.co.jp/ |
設立 | 年1964年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 123,454百万円 |
従業員数 | 612名 |
平均年齢 | 39.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。