NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【さいたま新都心】総務部長◆プライム上場/国内有数の自動車ディーラーグループ◆業界未経験歓迎
当ポジションは、VTホールディングス株式会社に入社後に、グループ会社の株式会社日産サティオ埼玉に出向いただき、埼玉県で勤務いただくことを前提としたポジションです。
■業務内容:
本社の総務部責任者として総務労務・経理の業務全般をお願いします。
■業務詳細:
・総務部門のメンバーの育成・指導
・経営層との連携による管理部門の戦略立案・実行
・会社全体の庶務業務の統括(備品管理、施設管理、契約書管理 等)
・社内規程の整備・改定・運用
・リスク管理・コンプライアンス体制の構築・運用
・勤怠管理・給与計算
・社会保険・労働保険の手続き管理
・月次~年次決算業務
・財務諸表の作成
・監査対応、税理士対応 など
※管理職として勤務して頂きますが、プレイングマネージャーとして実務も担っていただきます。
■組織構成:
管理部 総務部
総務部の中には、総務グループ、経理グループ、庶務担当があり、それらを管轄する立場となります。
■株式会社モトーレン札幌について:
新車・中古車の購入相談から車検、点検、自動車保険等のご相談など、快適なカーライフをサポート致します。
※出向という形式上、将来的に他グループ会社への出向の可能性がございます。もし、他グループ会社への出向を希望せず、埼玉県で継続して勤務したい場合には、株式会社日産サティオ埼玉での雇用を選考時に打診させていただく可能性がございます。
■VTホールディングス株式会社の特長:
◇売上高3,516億円(2025年3月期連結)、業績は右肩上がりで成長しています。
◇1998年の上場以来、M&Aにより事業を拡大し、売上高40倍以上の規模に成長しています。
◇また収益の約40%はストック型ビジネスモデルで あり、基盤収益カバー率も100%近く、外部要因に左右されやすい新車が全く売れなくとも赤字にはなりにくい体質です。
◇今後も継続的に国内外でのM&Aに取り組み、『事業規模の拡大』『収益の向上』『財務体質の強化』をバランスさせた成長シナリオを目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> (株)日産サティオ埼玉 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12 勤務地最寄駅:JR埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 550万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~500,000円 <月給> 362,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:3.2か月分 ■昇格:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ・出産・育児支援制度 ・VTホールディングス持株会 ・共済会 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 ※火曜+シフト制で土曜or日曜休み(祝日出社だが企業カレンダーで一部休みあり) 慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件: ・経理、総務、労務など管理部門の幅広いの実務経験 ・普通自動車第一種運転免許 ■歓迎条件: ・マネジメント経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | VTホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-10-32 栄VTビル4F |
事業内容 | ■事業内容: 当社グループは、当社、子会社58社及び関連会社3社で構成され、ディーラー事業、レンタカー事業及び自動車の輸出事業からなる自動車販売関連事業を主な事業内容とし、このほか住宅関連事業を行っております。当社は、各事業を展開する連結子会社の親会社(持株会社)として、グループ全体の経営管理を行います。 ■同社の魅力: 1998年の上場以来、M&Aにより事業を拡大し、売上高40倍以上に成長しています。 今後も継続的に国内外でのM&Aに取り組み、『事業規模の拡大』『収益性の向上』『財務体質の強化』すべてのテーマをバランスさせた成長シナリオを目指します。 ■特徴: ・自動車販売拠点数は、国内外で200店舗以上。(2025年3月末) ・社員の多くが中途入社。風通しの良いフラットな職場環境です。 ・各種福利厚生も充実しており、安心して長く働いていただける環境があります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.vt-holdings.co.jp/ |
設立 | 年1983年3月 |
資本金 | 5,099百万円 |
売上 | 311,604百万円 |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。