NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【兵庫/芦屋】法人営業(OA機器メイン)◆土日祝休み/年休124日/語学力活かせる~
■職務内容:
既存顧客である複写機・プリンターメーカーに対し、製品開発に必要な部品の提案や、仕入先と交渉をし部品の調達をしていくイメージです。既存製品をただ提案するのではなく、顧客のニーズに合わせ技術提案を行い、今ないものを一から企画出来ることが当社営業の面白さです。
■業務詳細:
・既存顧客先/仕入先との営業交渉
・見積作業
・試作手配
・試作評価と量産準備
・既存部品のフォロー など
■業務の特徴:
<仕入先>海外の関連子会社(ベトナム/中国がメイン)や国内メーカーとも取引がございます。
<提案先>国内がメインで、富士フイルム様、コニカミノルタ様、リコー様など既にお取引のある複合機・プリンターメーカーへのルート営業が中心です。
<提案商材>複写機・プリンターの開発に使用される部品、商業用印刷機(プロダクションプリンター)、医療機器用部品が中心です。取引先の開発製品の図面を元にお打合せ。課題やニーズに合わせ国内外の仕入先と交渉・調整、施策を繰り返し、お取引先へ提案、納品をしていきます。
<担当社数>1社あたりの開発における依頼アイテム数が多いため、一人あたりの担当社数は10社以下程度と少なめ。1社1社に向き合える環境です。
<担当エリア/出張>東京や神奈川県など関東首都圏をメインに、東北エリアなどのお客様ともお取引がございます。提案先への宿泊出張は月に1回程度、その他仕入先(ベトナム/中国など)へ商材確認等の現地調査も兼ねて、年に2~3回程度出張が発生する事もあります。
<当社営業の強み>現在も伸びている商業用印刷機で機能ロール部品ではおおよそ80%~90%のシェア率を誇ります。
また中国、ベトナムに工場があり、営業拠点は日本、香港、上海があるためグローバルに活動し自社工場品は勿論、様々なサプライヤーとのコネクションで1つの提案先に部品提供及び新規提案が出来る環境があるという事かと思います。
■入社後のフォロー体制:
入社後約3ヶ月~6ヶ月間程度は先輩・上司からの指導研修期間となり、顧客・仕入先を含む国内/海外取引先への挨拶訪問同行、取り扱い部品、加工方法の説明を行います。※開発製品の図面についても説明を行います、未業界のチャレンジでも歓迎です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 芦屋本社 住所:兵庫県芦屋市川西町5-2 勤務地最寄駅:阪神電鉄線/芦屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,900円~340,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,900円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回※個人の営業目標への達成度に応じて評価 ■賞与:年2回(4月/10月)※個人の営業目標への達成度に応じて賞与に反映 ※営業手当として固定残業手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に準じて支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 定年後65歳までキャリア採用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 <その他補足> 産休・育休取得後復帰率100% 企業主導型ベビーシッター利用者登録あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜・日曜・祝日 お盆休み・年末年始休み ※会社カレンダーに応じてお休み。今年度は124.5日となっております。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件※下記(1)または(2)いずれかのご経験をお持ちの方 (1)営業経験(課題を特定し、顧客ニーズに合わせて提案) (2)調達・バイヤーなど、顧客/仕入先とのコミュニケーション経験のある職種経験者 ■歓迎条件 ・英語・中国語スキル ・国内・海外出張が可能(頻度あり、アグレッシブに対応できること) ・自己管理ができる(健康・生活・業務管理を含む) ・報連相ができる(チームワークを重視し、進捗・課題を共有できる) ・問題解決力・やりきる力(課題設定~解決まで粘り強く遂行できる) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ダイナオックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒659-0072 兵庫県芦屋市川西町5-2 |
事業内容 | <事業内容> OA(コピー・プリンター用途部品)部品輸出入及び国内販売を展開する株式会社ダイナオックスは、グローバルな営業力と安定した経営基盤を兼ね備えた企業です。専門性の高い事業領域で成長を続ける同社は、技術者・営業職ともにやりがいと成長機会に満ちた職場環境を提供しています。 ◇OA部品の専門商社同社は、OA部品販売を中心に事業を展開する専門商社です。 特に、複写機、プリンターなどの開発に使用される部品、商業用印刷機(プロジェクションプリンター)に使用される高性能部品を取り扱っており、国内の大手メーカーとの取引実績を有しています。製品の選定から技術サポート、納品までを一貫して行うことで、顧客の開発・製造プロセスを支援しています。 ◇ 同社は、ベトナム、香港、中国などに拠点を持ち、グローバルな調達・販売体制を構築しています。海外拠点との連携により、最新技術をいち早く国内市場に提供できる点が強みです。また、海外拠点との連携を通じて、語学力や国際感覚を活かした働き方も可能です。 ◇技術支援体制単なる商社機能にとどまらず、技術的な知見を持つスタッフが顧客の課題解決に貢献しています。製品の仕様提案やカスタマイズ対応など、技術営業としての役割も重要であり、エンジニア出身者が活躍できるフィールドが広がっています。 ■特徴: ◇専門性を活かせる環境 OA部品に関する専門知識を活かし、技術営業や製品企画などの業務に携われます。業界経験者はもちろん、理系出身者やものづくりに興味のある方にとって、成長と挑戦の機会が豊富です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.dynaox.com/ |
設立 | 年1982年7月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 21名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。