NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/27(月)〜2026/1/25(日)
【渋谷区】空調設備の設計職 ◇冷暖房・加湿など自社製品で快適な空間を提案/転勤無
~定着率97%/技術力に強み・日本初の業務用加湿器、世界初の放射冷暖房システムで様々な施設に導入/空間全体の企画から提案まで参画可能/土日祝休み・完全週休2日制~
当社は温度と湿度にまつわる製品を製造するメーカーで、様々な産業と暮らしの空間で最適な温度と湿度空間づくりをサポートしています。
■職務詳細:
除湿型放射冷暖房システム現場に応じた設置設計を中心に担当していただきます。自社工場で受注生産しており、設置における作図(CAD)、現場打合せ、納入までのプロセスを担当していただきます。営業や工場の方(製造)連携し、設備設計業務を進めていきます。自社製品などのハード技術を習得するだけでなく、プロジェクトに早い段階から参加し、施主や設計事務所、施工業者など多岐にわたる方々に対して、温度デザインやシステムの提案な
ど、ソフト面のアプローチをも行います。
■業務の特徴
・出張は月1~2回程です。(事前に予定されているものであり急なものは発生しません。)
・製造部門は別のため、装置の設計等は行いません。設置後のアフターサービスも別部署となるため発生しません。
・一部顧客や設計事務所に向けた論文発表やセミナーの実施もお任せしていきます。
■組織構成:
配属先はリーダー1名(40代男性)、メンバー3名(40代女性2名、30代男性1名)にて構成されております。メンバーを尊重する風土があり、年功序列文化もなく、コミュニケーションが活発で温和なメンバーが多いです。未経験でも手厚くフォローをしていきます。
■やりがい
室内環境の快適を自分の手で設計・提案し、創りあげることができる仕事です。100%受注生産品であるため、柔軟な考え方と様々な関係要素を俯瞰できるような視点が求められます。ありとあらゆる産業や用途、空間に向き合おう、学ぼうという姿勢が、社内での評価につながり、自分自身のスキルとして身についていく、やりがいのある仕事です。
■商材について
・冷暖房システム:風と音が出ない放射の技術を活用しています。その特徴を生かし医療現場やデータセンター、コンサートホール、バドミントンなどスポーツが行われる体育館などにも導入されております。
・加湿・除湿システム:産業用は工場など、そのほか介護施設や教育現場、クリニックなどに導入されております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-1-3 勤務地最寄駅:千代田線/代々木公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力に応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(7、12月)※率は個人/会社の業績により異なります。 ■昇給:年1回(4月)※率は個人/会社の業績により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※勤続1年以上の場合 <教育制度・資格補助補足> ■研修あり <その他補足> ■出張手当 ※日当あり |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・年末年始休暇(12/31~1/3)、有給・慶弔・産前産後・育児休暇 ・休日出社は頻度は月に1回程度/スケジュールは事前に把握できます(※急な現場対応などはございません)代休を取得頂いています。 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須条件: 建築・設備設計の実務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・理系出身で、熱環境・流体力学等に精通している方/空調業界でのご経験がある方 ・建築関連の資格をお持ちの方 ・CADソフトの基本操作スキルをお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ピーエス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-1-3 |
| 事業内容 | ■当社について: 当社は1960年に、日本で初めての産業用加湿器のメーカーとして創業し、1990年代には、世界で初めて放射冷暖房システム開発を行いました。 ピーエスは、温度と湿度にまつわる製品を製造するメーカとして、暖房、冷房、加湿、除湿などの機器の開発、製造、販売、サービスまで一貫して行っており、個々のお客様のニーズに応えていくのが特徴的です。また海外製の加湿器や暖炉、暖房器具の輸入・販売も行っています。様々な産業と暮らしの空間で、最適な温度と湿度空間をつくるために活躍しています。キリンの園舎、クリニックの待合室、ワインの醸造所、電子部品の製造ライン。これらはどれも、ピーエスが創り上げる室内気候の一例です。ピーエスは、お客様の求める室内気候に合わせて、1つ1つ製品をカスタマイズします。こだわり抜く企業だからこそ、チャレンジとイノベーションを大切に、行動しています。 ※上記の資本金、社員数はともに、グループ会社合計のものです。 ■ソリューション事例 日本各地の地域性や気候風土とお客様の個々の用途に適した温湿度環境、そして室内気候のご提案を通して、より高い快適と省エネルギー性能をお届けいたします。 ピーエスはお客様に長く使って頂ける頑丈な製品をお客様の必要とされます空間に合せて受注生産にてお届け致しております。 ※詳しくはこちらをご覧ください(https://ps-group.co.jp/solution/) ■社風について ピーエス社員の働き方の特徴は、「誰一人、同じ仕事をしていない」こと。少数精鋭=少数ながらも精鋭が揃っていると考えています。 指示を待つのではなく、「お客様のためにどうするべきか」かつ「自分がどう働きたいか」と考えながら実現していくことができる職場です。 社内で連携を取り、また相談しやすい環境があるからこそ実現できる働き方なのです。 ★裁量の大きい仕事がしたい ★コミュニケーション能力に自信がある ★目指す働き方や、将来の目標&ビジョンがある どれか一つでも当てはまる方、エントリーをお待ちしております! |
| 代表者 | - |
| URL | https://ps-group.co.jp/ |
| 設立 | 年1960年10月 |
| 資本金 | 208百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 141名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
ビルメンテナンス★オープニングメンバーとして活躍!/未経験OK!研修充実/年休最大1...
株式会社ジョブズコンストラクション
施工管理*50~70代活躍中*年収700万円も実現可能*年休125日*転勤なし*元請...
株式会社クサカ・コンストラクション
プロジェクト進行サポート■未経験スタート90%■フリーター・第二新卒OK■年休122...
株式会社リレーション
鉄骨工事全般*入社3年で職長へ*年3回の大型連休*退職金・住宅手当など福利厚生◎・残...
株式会社協進建設
空間ディレクター★未経験OK!充実の教育体制で成長をサポート/エリア指定OK/年間休...
株式会社ジョブズコンストラクション
アシスタント事務*未経験OK*賞与年2回*月収35万可*11連休あり*土日祝休み
株式会社アーキ・ジャパン
【設備施工管理】完全週休2日(土日)年齢不問※再雇用制度あり
北斗設備株式会社
測量士《35歳以下全員面接》未経験OK*平均年収575万円*住宅手当あり*残業月8~...
ビッグ測量設計株式会社
土木施工管理/建設部門で3冠受賞!プライム上場グループ/大規模インフラ案件多数/年俸...
ジェコス工事株式会社
事務アシスタント◆完全未経験OK&フリーター可◆月収35万円以上◆完全週休2日制◆面...
株式会社トライトエンジニアリング 大阪本社
施工スタッフ*未経験歓迎*スキルUPで昇給&手当増加*年3回の大型連休*退職金・資格...
株式会社協進建設
施工管理◆40代~60代活躍|ブランクOK|前職給与保障|月給40万円以上|残業少な...
株式会社リレーションかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。