契約社員
掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【ISO情報セキュリティ審査員】生涯現役・国際資格で80歳まで働ける企業の信頼と成長を支える“知の専
企業の未来を支え、社会の信頼を築く。
ISO審査員は、知識と経験をもって企業の成長とガバナンスに貢献する“知のプロフェッショナル”です。
審査員の魅力
1 多様な企業との出会い
様々な業界・魅力ある企業の方々と出会い、経営や技術の最前線に触れられる仕事です。
2 企業の「気づき」を導く専門性
対等な立場で、企業の見落としや改善点を指摘し、リスクを未然に防ぐことで信頼を築きます。
3 社会貢献と自己成長の両立
企業の進化を支えながら、自身もISOという知識産業の中で常に学び、成長を続けます。
4 自由で自立した働き方
審査計画を自らデザインし、出張を通じて全国を巡る。まさに「学びと旅」を両立できるキャリアです。
こんな方に
第二の人生で新しい挑戦をしたい方
長く働ける専門資格を手にしたい方
経験を社会のために活かしたい方~エンジニアの次のキャリアに/英国王室に認可されたグローバル企業/100年以上の歴史/在宅勤務可・福利厚生充実~
BSIは、世界193カ国以上で信頼される認証機関として、情報セキュリティの知識やシステム構築経験を活かし、組織の安全性と信頼を審査・評価するプロフェッショナルとして活躍できます。
■概要:
ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)の審査員として、企業が国際規格に適合しているかを評価します。お客様の仕組みを理解し、リスクマネジメント・情報セキュリティ体制を技術的視点から確認・改善提案していく仕事です。
■入社後の流れ:
入社後はISO27001の基本知識(要件・審査プロセス)や実習を受け、試験に合格後に正式な審査員資格を取得します。資格取得までは契約社員(出社勤務)となり、合格後は正社員登用・在宅勤務が可能になります。
■需要が高まるISO27001審査員というキャリアについて:
担当するISO27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格。
急速なIT化の中で需要が高まっており、認証取得によって企業は国際基準を満たす信頼性を獲得します。
また、情報資産の保護やリスク低減にも繋がり、顧客からの信頼向上や競争力強化など多くのメリットをもたらす重要な仕組みです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 有期雇用契約期間中の賞与、昇給、企業型確定拠出年金はいずれも対象外となります。 <試用期間> 6ヶ月 ■試用期間中の有給取得可能です。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限2年0ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 OCEAN GATE MINATO MIRAI 3F 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,086円~480,128円 固定残業手当/月:114,697円~172,046円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 434,783円~652,174円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル、経験により設定します。 ※上記年収は想定となり、インセンティブ15%を含んでおります。 ■インセンティブ:目標達成に貢献し、成功を共有することに対して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(DC) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時の導入教育、他会社が導入している教育プログラムあり <その他補足> ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・マインドフルネス、マイクロラーニング、更年期、カウンセリングサポートサービスへのオンデマンドアクセス ・報酬や福利厚生の選択を手軽に管理できるデジタル福利厚生プラットフォーム ・TOEIC(R)テスト・ITパスポート受検費用補助(条件あり) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、病欠休暇(年5日)など |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・情報技術・情報セキュリティ分野における実務経験 (ネットワークやITシステムの設計・構築・運用に係る経験など) または情報セキュリティ関連の実務経験がある方 ■歓迎条件: ・ISOの認証維持とくに情報セキュリティISOの企業側の業務経験 ・推奨:ISO 27001審査員資格 / ISO 27001審査員コース合格 ・役職経験(関連部門の所属、部門長、副部門長、グループ長などリーダー) ・英語力(基礎的読解力) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | BSIグループジャパン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 OCEAN GATE MINATO MIRAI 3F |
| 事業内容 | ■ 概要: 同社は英国に本社があり、デジタルトラストとサステナビリティ分野を中心とした専門ソリューション(認証、検証、コンサルティング、研修 など)を世界193ヵ国以上で提供するグローバル企業の日本法人です。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 漆原 将樹 |
| URL | https://www.bsigroup.com/ja-JP/ |
| 設立 | 年1999年9月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 220名 |
| 平均年齢 | 47歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【インフラエンジニア】理想のキャリア・働き方を実現!|案件選択100%|年休132日...
株式会社ギグー
IT系職種(ITコンサルタント/プロジェクトマネージャー/ITアーキテクト)
株式会社NTTデータ【ポジションマッチ登録】
インフラエンジニア|未経験OK|フルリモート&フレックス&案件選択|前職年収UP保証...
株式会社SOKUSHIN
ITエンジニア*直請け50%・クラウド案件メイン*基本フルリモート・フレックス*上限...
株式会社ZEALOT【東証TOKYO PR...
ビークルセキュリティエンジニア*フルフレックス勤務*リモートOK*自動車業界未経験も...
三菱ふそうトラック・バス株式会社 【ダイム...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。