NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)
【東京/在宅可】人事企画◆IPOを目指す金融×AIスタートアップ企業/経営企画に近いスキルも得られる
~より魅力的な職場づくりに挑戦できる/戦略に直結する社内施策の立案が可能/キャリアアップに応じた年収上昇カーブも高水準/CHRO候補へのキャリアパスあり~
当社は『テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る』をミッションに、金融業界のレガシーな在り方に、DXやAIを通じて変革を起こすことに
日々チャレンジをしているスタートアップファームです。
金融業界最大級のコミュニティーである『金融データ活用推進協会』および
『金融IT協会』の運営、代表が当該協会のそれぞれ代表理事・副理事長を担っていることなど、独自性の高いコネクションを活かして急成長を遂げております。
■業務概要:
本ポジションは、上記AI・データ事業部、ITコンサル事業部含めた当社全体の経営戦略に基づき、人材面から組織を成長させる役割を担うポジションです。人と組織の戦略検討、従業員のエンゲージメント向上に向けた施策検討などを通じて、社員一人ひとりの能力を引き出し、組織力を高めることが求められます。採用や教育育成といった日常業務と連携し、中長期的な人材戦略を描き、経営と現場をつなぐ橋渡しを行う点が特徴です。
■業務詳細:
◇MVVの浸透施策の立案、実行
◇評価報酬制度の見直し、運用
◇人員配置計画の策定
◇エンゲージメント向上、働き方改革などを含む組織開発の実行
◇離職率・残業時間・人材パフォーマンスの分析に基づく改善施策の経営層への提言
■魅力:
<本ポジションの魅力>
◎自社の文化や風土を改善し、より魅力的な職場づくりに挑戦できる
◎会社の成長や方向性に直結する制度・仕組みを自ら企画できる
◎経営戦略と人材戦略を結びつける役割を担える
◎経営陣や事業責任者と距離が近く、戦略に直結する社内施策の立案が可能
<成長環境>
◎データ分析、制度設計、プレゼンテーションなど経営企画に近いスキルが得られる
◎組織づくり・制度設計にも携わり、CHRO候補へのキャリアパスあり
◎IPOを目指す企業において人材面から組織を成長させる役割を担える
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:15 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町1-2 THESHORE日本橋茅場町5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ・出社を基本とし、一部リモート勤務可能 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 480万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~670,000円 <月給> 400,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルを考慮して決定致します。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:住宅サポート制度 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 【自己啓発】 書籍購入補助、勉強会補助、Udemy <その他補足> 【社内交流】 社内スポーツ大会、社内交流の費用補助 【健康増進】 スポーツ手当、協会けんぽ加入、定期健診受診費、インフルエンザ予防接種全額支援(扶養家族含む) 【生活支援】 通勤交通費全額支給、慶弔金制度(結婚・出産・その他)、ベビーシッター利用補助、入社時引っ越し支援(対象者のみ) 【その他】 旅費等手当、出張手当、研修旅費手当 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 リフレッシュ休暇、年末年始休暇、出産育児休暇、慶弔休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:次のすべてを満たす方 ・4年制大学卒業以上 ・人事部門での複数年の経験 ・人事制度設計や組織開発の実務経験 ・社内の複数部門を巻き込みながらプロジェクトを推進した経験 ■歓迎条件: ・コンサルティングファームでの人事経験 ・人事データ(人材稼働率、評価結果、離職率など)やサーベイ結果の分析、施策運用経験 ・経営企画の経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | Trust株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町1-2 THESHORE日本橋茅場町5F |
| 事業内容 | ■私たちについて Trust株式会社は、「レガシーからデータへ」楽しく豊かな金融を実現する"をミッションに事務局事業のネットワークと金融IT・データ活用のノウハウにより金融機関のDX改革を伴走するプロフェッショナル集団です。 金融はあらゆる経済活動に関わる非常に重要な業界です。この業界を少しでも良くできれば、日本全体を良くすることができると私たちは信じています。そのために、少数精鋭のDX専門家集団として、テクノロジーを極めビジネス価値をお届けする2つの事業部と、業界横断のつながりを作る事務局事業部が手を取り合い、金融業界のために貢献しています。 ■事業内容 【ITコンサル事業】 金融業界のデジタルトランスフォーメーションを支えるITコンサルタントとして、業界の課題を深く理解し、それを解決するための先進的なプロダクトの開発を目指しています。お客様のビジネスに最適な技術的ソリューションを共に考え、実現します。 【AI・データ事業】 AI・データ事業では金融 X データ活用のプロフェッショナルとして、データ戦略から基盤構築、分析支援、組織構築、人材教育、運用までを一気通貫で支援しております。また金融特化型である強みを生かして、金融特有の課題を解決するパッケージ提供、ソリューション開発にも取り組んでおります。 【事務局事業】 「レガシーからデータへ」楽しく豊かな金融を実現する"事務局事業は、この思いを胸に、金融デジタルの発展をサポートしております。金融業界の多様な声、ニーズ、期待を一つの場で結集し、その力を最大化する役割を担います。運営する協会には名だたる金融会社が所属しております。 ・NPO法人金融IT協会の運営 ・一般社団法人 金融データ活用推進協会 ■代表取締役社長・岡田 拓郎に関して 東北大学工学部卒業。七十七銀行、全国銀行協会、三菱UFJ信託銀行で一貫して金融デジタル分野に従事。 一般社団法人 金融データ活用推進協会の代表理事、NPO法人 金融IT協会の理事を併任。 デジタル庁では民間専門人材として金融業界のデータ活用に関する施策に従事、現職。編著に「金融AI成功パターン」がございます。 |
| 代表者 | 代表取締役 中田耕介 |
| URL | https://trust-partner.co.jp/ |
| 設立 | 年2022年11月 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 120名 |
| 平均年齢 | 32歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
採用アシスタント*人事・採用経験歓迎*在宅ワーク中心*残業月10H未満
株式会社 ベータシステム
採用アシスタント/まずはサポート業務から*在宅ワークが中心*残業月10H未満
株式会社 ベータシステム
総務・労務#未経験歓迎#銀座ダイヤモンドシライシ#エクセルコダイヤモンド
株式会社NEW ART HOLDINGS
管理部門スタッフ(総務/労務)*残業月平均10h程度*月給29.2万円*定着率90%
株式会社プログデンス
【総務事務】月給28万も可!賞与2回+残業ほぼゼロ+土日祝休み!未経験OK
株式会社オールワークス
採用アシスタント/未経験可/第二新卒歓迎/残業月10h以下/年休120日/saiyo...
株式会社NECT
採用アシスタント*未経験歓迎*週4日リモートも可能*年休120日以上
合同会社アンスリウム
経理*月収35万円~*残業月3H*ブランクOK*年休120日*吉祥寺駅徒歩1分
殖産ベスト株式会社
人事◆週3日ノー残業デー◆年1回最大16連休可◆ジャパネットグループ
株式会社ジャパネットたかた
管理部門スタッフ(採用や労務・総務など)◆土日祝休み/服装自由
株式会社EDU
採用人事労務*残業月10時間以内*有休消化率ほぼ100%*土日祝休み*駅徒歩3分
一般社団法人さくらライフ総合研究所
経理#リモートOK#週3日~可#年休125日#残業ほぼなし#時短勤務あり#副業OK
株式会社シンメトリックかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。