求人数446,359件(11/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社フューチャーアットマークテクノ】【東京/港区】電気設備設計(技術統括ポジション)年休130/自由な働き方◎/800万円~/転勤無し【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社フューチャーアットマークテクノ 求人更新日:2025年11月6日 求人ID:39037670
求人の特徴
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)


【東京/港区】電気設備設計(技術統括ポジション)年休130/自由な働き方◎/800万円~/転勤無し


~働き方は柔軟に対応可能◎自由な環境でスキルを磨ける!~

■採用背景:
当社は建築電気設備設計に特化した設計事務所
「株式会社きんでん」など大手上場企業の設計一次協力会社として、有名ショッピングモールやスタジアムなどの案件に携わっています。納期と品質の正確さによって依頼が増加しており、この度新たな仲間を募集します。

■仕事の内容:
電気設備設計の専門設計事務所にて技術統括(CTO)のポジションをお任せいたします。プレイングマネジャーとして物件の電気設備設計、メンバーの育成や設計部門の技術取りまとめを行っていただきます。

■具体的には:
・建築電気設備設計
・メンバーの教育・育成 ・弊社設計部門のトップとして、技術全体の統括
・設計対象:受変電設備・電灯・コンセント・弱電設備など電気設備関連全般

■組織:
*平均年齢40歳
設計一筋50年のスペシャリストをはじめ、業界歴2年のフレッシュな若手まで様々な人材が活躍中!
*設計・CADオペを合わせて男女比率5:5

■魅力:
◎大型案件をメインにあらゆる物件にトライ可能
大手ゼネコンやサブコンと直接取引を行い、スタジアムやショッピングモール、病院など多種多様な中・大規模建築の電気設備設計を手掛けています。

◎高いノウハウを必要とする特高物件の設計に強み
受変電設備から弱電設備まで自社で担当しています。受変電設備から電灯・コンセント・弱電設備といったすべての領域に関わることができます。

◎目指す姿は「究極の黒子」
表に社名は出なくとも、自社が設計した設備が町じゅうにあふれる状況を目指しています。自分が携わった設計が公共案件の役に立ち、施工した施設を自分の目で見ることもできるため、自分のスキルによって社会に貢献する実感を得られます。

■働き方:
◎年間休日130日
◎完全週休二日制
◎時短勤務や在宅勤務も相談可!(スキルによって柔軟に対応◎)

■社風:
\性別の垣根もなく、誰もが気軽に仕事相談できる温かい雰囲気◎/
同社では、1人に対して業務負担が偏らないように、業務をチームで助け合いながら進めています。クオリティの高い仕事をするには、皆で力を合わせることが不可欠です

変更の範囲:無

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
変更無
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都港区芝大門1-2-8 NOVEL WORK Shibadaimon 9F
勤務地最寄駅:都営地下鉄 都営浅草線/大門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
800万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):518,000円~864,000円
固定残業手当/月:82,000円~136,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
600,000円~1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:基本給の1~3ヵ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:※福利厚生その他記載
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:業務に関連する資格に関しては、積極的に取得支援を行っています。試験に合格すれば費用は全額支給いたします。スキルを向上させていきたい方は積極的に挑戦してください。

<その他補足>
■引越し補助(入社時に転居が必要な場合)
※県外から転居を前提とした入社を希望される方の引越しを費用を補助します。自己負担もゼロで会社の近くで新生活をスタートしていただけます。
■服装自由■時短勤務制度■テレワーク対応可
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日

年末年始(5日)、GW(5日)、夏季(5日)、慶弔、有給(完全取得奨励)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気設備業界での実務経験がある方
・技術士(電気電子部門)をお持ちの方

■歓迎条件:
・設計事務所での実務経験のある方
・電気工事施工管理のご経験のある方
・下記いずれかの資格をお持ちの方
 ・電気主任技術者
 ・第一種、第二種電気工事士
 ・電気工事施工管理技士
 ・消防設備士

<必要資格>
必要条件:技術士(電気・電子部門)
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、消防設備士甲種、消防設備士乙種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社フューチャーアットマークテクノ
所在地 〒530-0026
大阪府大阪市北区神山町1-5
扇町公園ビル4F
事業内容 ■事業内容:
建設電気設備設計

■同社の特徴:
建築電気設備設計に特化した設計事務所として事業を開始し、会社設立からまだ10年とこの業界の中では新参者ではありますが、現在はきんでんや清水建設など大手上場企業の設計1次協力会社として営業を行っています。

■同社の強み:
受変電設備から照明・コンセプト・弱電設備までメーカー任せにせず、独自で考え抜き、設計を行っています。そうした仕事への姿勢が高い技術力の裏付けとなり、顧客から支持を得ています。「困ったときはFAT」と言われる程、親密な関係を築いています。

■社風・就業環境:
(1)同社の社風を一言で表せば、「自由」。フレキシブルな働き方をモットーとしており、社内の雰囲気は、自由で自主性を重んじるものとなっていますが、自由に働いてもらうには圧倒的な成果を上げる必要性があります。より進化した組織づくりを目指すために自主性・責任感・協調性をもって働くことを大事にしています。
(2)作業効率を上げるため、デスクスペースも広く配置し、PC環境も最新のものへアップデートするなど、常に働きやすい環境を考え改善に努めています。
代表者 本嶌 利樹
URL https://fa-techno.com/
設立 年2012年6月
資本金 1百万円
売上 -
従業員数 36名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ