NEW
正社員
【職務概要】
Webアプリケーション開発プロジェクトにおいて、PMまたはPLとして上流から開発全体をリードします。UXデザイナーやエンジニアと連携し、海外技術拠点との協働も含めたプロジェクト推進を担当します。
【職務詳細】
・クライアントおよび関係部門との要件調整・折衝
・海外拠点と国内チームのスケジュール・リソース調整
・要件定義から設計・開発・リリースまでの推進
・UI/UXデザイナー・テックリードとの仕様整合およびレビュー
・社内外メンバーの進捗・コスト・品質管理
・協力会社・海外パートナー・国内パートナーとの調整・マネジメント
・グローバルチームと連携した技術・プロセス最適化
・日本国内市場向けのローカライズ戦略立案・実行
・アーキテクチャ設計や技術検証、コードレビューを通じた実装推進
・要件定義フェーズでの技術要件整理・提案
・技術課題の特定・改善推進
・協力会社・海外チームへの技術ディレクション・レビュー支援
・プロジェクト管理ツールやチャットツールを用いた情報共有
・日々の進捗確認や課題整理を行い、リスクの早期発見と対応
・国内外チームメンバーへの技術指導・サポート
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル2F JR各線 京浜急行線「品川」駅港南口より徒歩6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:625万~919万円 月給制:月額448000円 賞与:年1回(9月) 昇給:年1回(9月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、定期健康診断 、持株会、フレックスタイム制あり ■勤務時間:フレックスタイム制、フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝日) 、夏季休暇(毎年7~9月の間に5日間) 、年末年始休暇、有給休暇(入社月により5日~10日付与)、慶弔休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 以下、実務経験をお持ちの方 ・フロントエンドおよびバックエンドの設計・開発経験(Webに加え、モバイル、デスクトップ、組み込みなどのプラットフォームも可) ・アプリ開発プロジェクトにおける プロジェクトリーダー、または、プロジェクトマネージャー経験 ・語学力 英語:社内での基本的な会話が可能なレベル(英語でのプレゼンテーションやミーティング対応ができるレベル) 日本語:ビジネスレベル 【尚可】 ・アプリ開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・自然言語処理技術や大規模言語モデルを用いた開発経験 ・ブリッジSE経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | エスディーテック株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル2F |
| 事業内容 | ■事業内容: 1)デザインエンジニアリングを中核としたデザイン・リサーチ、コンサルティングサービス及びソフトウエア開発 2)自動車分野を中心とした自社ソフトウェアの製品の提供…自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.sdtech.co.jp/ |
| 設立 | 年2015年7月 |
| 資本金 | 311百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 100名 |
| 平均年齢 | 41歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。