求人数441,870件(11/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ユニタス】【東京都/渋谷区】店舗内外装デザイナー/設計職(施工図作成含む)/リモート・直行直帰可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ユニタス 求人更新日:2025年11月27日 求人ID:39157390
求人の特徴
  • 週休2日
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)


【東京都/渋谷区】店舗内外装デザイナー/設計職(施工図作成含む)/リモート・直行直帰可


■業務概要:
店舗・オフィス空間の内装設計から、家具什器に至るまでの設計・デザインを一貫して担当していただきます。
基本設計の他、建築法規・申請関連・施工図作成など、店舗づくりを幅広く対応いただきます。

■業務詳細:
【主な業務内容】
・営業担当との打合せ同席(要望ヒアリング・空間方向性の整理)
・店舗・什器の内装デザインおよび設計図作成
・素材・仕上げの選定、仕様書作成
・施工図の作成および施工管理との連携
・自社工場・協力会社との調整
・必要に応じた現場確認
【案件例】
・美容院・カフェなどの路面店舗内装設計
Crowd Agent 求人ID: 156573
・アパレルショップのディスプレイ什器デザイン
・飲食店のレジカウンター・ショーケース設計
・企業オフィスの家具レイアウト提案 など

■魅力・やりがい
・店舗×家具什器 の一貫体制により、深く店舗づくりに関与できる
・裁量の大きい自由な働き方(リモート・直行直帰・スケジュール調整可)
・内装・建築・家具を横断する多様な案件に携われる
・元請/下請など、様々な立場の請負経験を通じて幅広い対応力を習得可能
・営業・製作チームと近い距離で連携し、実現性の高い設計が行える

■配属先情報:
・家具什器事業部 CHROMA(クロマ)
・現在は30代前半男性2名、40代前半女性1名、20代後半女性1名になります。
※加えて新潟支店に20代後半男性1名。
\ブログご参照ください/
【前編】CHROMAってどんな部署|仕事内容・メンバー・魅力をまるっと紹介
https://note.com/repair2019/n/n6e091f79b8bc
【後編】CHROMAの1日をのぞき見|仕事の流れ・現場のリアルに密着
https://note.com/repair2019/n/n9c7399b4b597

■入社後のキャリアパス:
事業部異動や新規事業立ち上げも挑戦できます



変更の範囲:本人希望がある場合のみ

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■契約期間:期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
資格手当、家族手当は試用期間中除外
勤務時間 <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本人希望の場合のみ
交通 <勤務地補足>
■一部リモート
※自宅やカフェで作業
※直行直帰可能
※出社義務なし
■原則禁煙(喫煙+喫煙以外(飲食等)も目的とした喫煙場所あり)


<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~320,000円
固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~380,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■インセンティブ制度あり(年4回)
・個人達成 10~40万円追加
・チーム達成 4万円追加
■賞与実績:年2回(8月/12月)+決算賞与(9月)※業績により変動有。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万まで支給※会社規定に基づく
家族手当:配偶者月1万円 子ども 5000円/人
住宅手当:家賃補助サービス利用可(月2,000円割引)
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度/入籍祝い金(10万円)
■資格手当(一級建築士月5万円/宅建士月2万円など)
■外部研修制度/資格受験料負担制度あり

<その他補足>
時短制度(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
リファラル制度(10万円)
インフルエンザ予防接種負担
■PC・社用携帯支給
■社員総会年2回(表彰あり)
■当社協賛の音楽フェス無料参加
■ウォーターサーバー設置
■リペアソビ(社員同士が気軽に誘い合える掲示板)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5千円)
■引っ越し手当(事務所近くへの引っ越しは一律10万円支給)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数117日

■慶弔休暇/入社祝い休暇/アニバーサリー休暇/女性休暇/産休育休(取得
実績あり)
■GW(5日)/夏季休暇(7日)/年末年始休暇(7日)※2023年度

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・店舗内装設計の実務経験(2年以上)
・店舗設計における法規・申請関連の知識をお持ちの方

■歓迎条件:
・建築・インテリア関連資格をお持ちの方
・造作家具や什器制作に関する施工図作成ができる方
・建築士や施工管理技士の資格をお持ちの方(資格手当あり)
 一級建築士/月5万円
 二級建築士/月2万円
 1級建築施工管理技士/月2万円
 2級建築施工管理技士/月1万円

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ユニタス
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-11-2
フロンティア代々木5F
事業内容 設立以来業績拡大中/顧客満足度90%以上・社員定着率高/2024年7月期の売上高28億円
【事業詳細】:
『ひつようとされる人づくり』というという理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい業界や事業領域に挑戦していきます。
2006年の創業来、社員主体で新規事業が立ち上がり続け、リフォームに限らず多様な価値を世の中に提供しています。
■総合リフォーム事業:建物の内装リフォームや賃貸住宅の原状回復の提案営業
■リノベーション事業(ORGAN CRAFT):建物全般のリノベーションや各種イベントブースの企画・設計・施工
■意匠外構事業(家町装飾):賃貸住宅の外装リノベーションの提案・設計・施工
■イベント事業(norosi stand):キャンプ・音楽フェスの企画・制作・主催・請負
■インサイドセールス事業(ISS):テレアポを活用した営業活動
■スポーツ事業(B-BOOKS):バスケットボールを誰もが楽しめる場所や機会を作る・イベント運営
■家具事業 (SEQUENCE)■家具製造事業 (ダイシン工芸)■什器企画・製造事業 (CHROMA)等
【特徴】:
【業績、事業ともに拡大中】2006年の創業以来、業績を伸ばしています。リフォームから開始した同社ですが現在ではリノベーション事業やイベント事業など、多くの事業を展開しています。頂く案件も増加しており、顧客からの信頼を得ています。
【若手社員も活躍中】男女を問わず、若い社員も活躍しています。代表取締役・取締役が30代の若さであり、風通しも良く、活発なコミュニケーションを取りながら、一人一人が裁量をもって働いています。
【今後の展望】:
総合リフォーム事業が安定収益事業になっており、弊社の基盤になっています。その安定性をベースにして事業展開を推進し、「ひつようとされる人づくり」という理念のもと「人」にコミットして経営を継続しています。
今後の展望として、社内からの新規事業立案の実行や、M&Aによるジョイン等を積極的に行っています。社内からの場合は、有志を募り、プレゼンが通れば挑戦が可能な環境です。M&Aに関しても、加わっていただいた企業で経営者を公募する可能性もございます。今後更なる展開を進め、「やりたい」といった意欲のある方には裁量を持っていただく方向です。
代表者 -
URL https://e-repair.jp/
設立 年2006年4月
資本金 36百万円
売上 2,800百万円
従業員数 106名
平均年齢 30歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ