NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)
【新規事業立ち上げ】スタートアップM&A仲介事業責任者候補◆社長直下◆年休122日◆
~事業戦略の策定から実行、チームビルディングまでを裁量高くお任せ~
国内スタートアップ市場の急拡大とM&A件数の増加を背景に、フォースタートアップスでは新たに「スタートアップM&A仲介事業」を立ち上げます。
スタートアップ経営者・投資家・事業会社との豊富なネットワークを武器に、M&Aを“出口戦略”に留めず、“成長戦略の一つ”として伴走できる唯一無二の事業を構築します。
本ポジションでは、社長直下の立ち上げメンバーとして事業戦略の策定から実行、チームビルディングまでを裁量高くお任せします。
?
■本ポジションの魅力
1. スタートアップM&Aの“ど真ん中”で価値を生む
成熟産業の仲介とは異なり、プロダクト・技術・チームといった「無形資産」を評価する独自性あるM&A領域。事業責任者候補として、最前線で市場を創る醍醐味があります。
2. 社長直下×0→1フェーズの圧倒的裁量
戦略立案、提携スキームの構築、チーム設計など、意思決定スピードも権限も抜群。経営視点での事業創出経験を積むことができます。
3. 比類なきネットワークアセット
・STARTUP DBを通じた10,000社超のデータベース
・経営者・VC・事業会社との強固なリレーション
・人材・資金・事業開発をつなぐ独自のエコシステム
これらを活かし、仲介にとどまらない「価値創出型M&A」を実現可能。
■募集背景
フォースタートアップスは「日本を代表する産業を、スタートアップから創造する」ことを掲げ、ヒューマンキャピタル事業・STARTUP DBの運営を通じてスタートアップエコシステムを牽引してきました。
政府による「スタートアップ育成5か年計画」や上場維持基準の見直しにより、M&Aは新たな選択肢として注目・拡大しています。
当社は既存の事業資産を基盤に、M&A領域での非連続な成長を共に実現する仲間を迎え入れます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※条件面に変更はございません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」 (地下通路直結)徒歩 約6分 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩 約7分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,724円~715,517円 固定残業手当/月:143,000円~250,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 551,724円~965,517円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■年2回の賞与支給あり(6月・12月) 年間見込み賞与 2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社時研修あり ・社内書籍貸出 <その他補足> ・時差出勤/中抜け ・産前産後/育児休業 ・育児/介護に伴う時短勤務制度 ・従業員持株会/奨励金50% ・確定拠出年金(企業型DC) ・MVT表彰報奨金 ・慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金・香典、傷病見舞金) ・社員紹介制度:50万円の報奨金を支給 ・業績インセンティブ(ヒューマンキャピタリストのみ) ・会員制有料ラウンジ"麻布台ヒルズラウンジ"が利用可 ・Mamawell利用可 ・定期健康診断・インフルエンザ予防接種 ・オフィスコンビニ・フードデリバリーサービス |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、有給、時間単位有給、Woman在宅(月2回)Woman有給(月1回)、連続勤続年数が5年経過ごとに、年次有給休暇に加え最大5日間の有給、年次有給休暇に加え最大年3日の有給 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか ・事業立ち上げやチームマネジメント経験 ・事業会社でのM&A戦略・PMIの実務経験 ・VC・CVC・バイアウトファンドでの投資業務経験 ・M&A関連業務の実務経験(FA/仲介/事業開発/投資銀行/PE/CVCなど) ・スタートアップまたは新規事業フェーズでのプロジェクト推進経験 ・経営者・投資家・役員クラスとの折衝スキル |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | フォースタートアップス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F |
| 事業内容 | ■事業内容: 成長産業支援事業 ※成長産業支援事業とは:世界で勝負できる産業、企業、サービス、人を創出し、日本の成長を支えていくために、成長産業領域におけるスタートアップ企業支援のリーディングカンパニーとして、HR支援・起業支援・大企業のオープンイノベーション支援など様々な事業を展開しています。「for Startups」というビジョンのもと、インターネット/IoTセクターをはじめ、Fintech、リアルビジネス領域も含めた成長産業領域特化型(IT、AI、SaaS、DeepTech、DisruptTech、ドローンテック、MaaS、5G市場など)の転職支援(※CxOなど経営幹部層を含む)と起業支援を中心に事業を推進。近年では、国内有力ベンチャーキャピタルと連携したスタートアップ・ベンチャー企業への戦略的資金支援や、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」を展開(※20,000社以上の企業情報を掲載)しています。さらに、エコシステムビルディングの取り組みとして日本最大級のスタートアップカンファレンスを企画・協賛しています。 ■ビジョン:「for Startups " -すべては、スタートアップスのために」…世界を席巻する企業を日本から生みだすために、数多くのスタートアップの成長を支援。ユニコーンや上場企業を創出しています。フォースタートアップスは、「世界で勝負できる産業や企業、サービス、人を創出し、日本の成長を支える」ために”for Startups”をビジョンに掲げる企業です。起業支援と転職支援を中核とした成長産業支援事業を推進しています。ミッションは「(共に)進化の中心へ 」。日本を代表するグローバルスタートアップ企業を生み出すため、「人材」と「資金」を質・量ともに提供する、新しい形の“ハイブリッドキャピタル”を目指しています。 ■今後の展望: ・日本に必要なこれから伸びる”成長産業の支援インフラ”の構築を目指す ・2024年まで年率30%成長を計画、社員数も倍増予定 ・2021年、投資事業を行う子会社フォースタートアップスキャピタル合同会社を設立 ※詳しくはこちら〈https://finance.logmi.jp/companies/1031〉 |
| 代表者 | 志水 雄一郎 |
| URL | https://forstartups.com/ |
| 設立 | 年2016年9月 |
| 資本金 | 226百万円 |
| 売上 | 3,416百万円 |
| 従業員数 | 222名 |
| 平均年齢 | 30.16歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
ITプロジェクト推進/未経験OK*月給35万円~50万円*キャリア支援充実
株式会社 B・S・L
事業開発
メドピア株式会社
インストラクター【スイミングスクール】残業10h*産育休実績多数
株式会社ザ・ビッグスポーツ
制御盤の生産管理/業界大手企業との取引多数/年間休日126日/役職・家族手当など充実
永光電機株式会社
新規事業企画【地域創生・海外進出も】未経験・第二新卒歓迎*起業支援あり
株式会社 B・S・L
事務*月収40万~*年休130日以上*定時退社*ネイルOK*服装自由*実働7.5時間
株式会社オリンピア
事業開発
メドピア株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。