NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)
【麹町】PMO◆日立グループの基盤を生かし大規模システム開発プロジェクトに携わる
【業界をリードする大規模プロジェクトの推進役として、単なる“管理”に留まらない、課題解決型・能動的なPMOを募集/丁寧な育成を通してコンサルタントとして長期就業可能な社風】
■採用背景:
複雑化、不透明性を増す社会情勢の中で、確実な課題解決に向けて、進捗・課題の検討状況管理、リスクコントロール、ステークホルダーマネジメントなど、プロジェクト管理の重大性は増しています。
そのような中で、業界をリードする大規模プロジェクトの推進役として、単なる“管理”に留まらない、課題解決型・能動的なPMOを募集しています。社会にインパクトを与えたい、自己成長も実現したい。そんな想いを持つ方、ぜひ私たちと共に未来を創りませんか?
■業務概要:
大規模システム開発プロジェクトにおけるPMOとして、単なる管理に留まらない課題解決・能動的なプロジェクト推進支援を実施します。
◇日立グループとの協業によるベンダー側のプロジェクトマネジメントから、独自で行うクライアントサイドのプロジェクト管理・推進支援まで、幅広い領域でのプロジェクトマネジメント支援
◇進捗報告書をチェックするといった定型的・受動的なプロジェクト管理業務だけでなく、プロジェクト全体の進め方を提案・プランニングし、プロジェクトの方向性をオーガナイズする等、クライアントの変革に伴走するジャーニーマネジメント支援
■ポジションの魅力:
・日立グループの基盤を生かして、各業界のトップクライアントが行う大規模案件へ参画が可能
・定型的な管理業務に加えて非定型業務の対応も行う案件への参画を通じて、プロジェクト管理/PMO業務を起点にスキルアップが可能
・日立グループやクライアントを巻き込むことにより、クライアントの変革への伴走・マネジメント支援の経験が可能
■役割・期待:
・定型的なプロジェクト管理業務:進捗・課題管理、リスク管理 等
・プロジェクト管理を起点とした非定型業務:プロジェクトにおける作業の進め方の提案、マスタスケジュール/検討スケジュール作成、経営付議資料作成 等
・課題解決型プロジェクト推進業務:プロジェクトのゴールに向け、課題解決への積極介入や、ステークホルダーへの働きかけなど、プロアクティブなプロジェクトのドライブ活動 等
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:35 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル 勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)。 |
| 交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 460万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,600,000円~17,000,000円 <月額> 383,333円~1,416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇 ■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給 例)2025年度実績 アナリストクラス:平均133万円、Cクラス:平均200万円、SC:平均302万円、Mクラス:平均402万円 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■各種社内研修(全社共通研修、本部別研修、階層別研修、日立グループ共通研修等) ■外部研修制度(社外研修やセミナーを会社負担で受講可能) <その他補足> ■日立グループ団体保険(生命保険、医療保険、自動車保険) ■カフェテリアプラン制度(年間5万円相当のポイント+各種割引制度) ■住宅・リモート支援制度(居月3万円相当のポイントを付与) ■日立グループ社員持ち株会制度 ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■インフルエンザ予防接種補助 ■死亡弔慰金・高度障害見舞金制度 ■その他 ・リモートワーク推進中 ・首都圏各地にサテライトオフィス完備 ・本人希望異動制度 ・リターンエントリー制度 ・各種サークル活動 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 休暇:年末年始・年次特別・介護・出産/育児・子の看護・配偶者出産・家族看護・生理・配偶者転勤・妊娠中・出産後1年以内社員に対する勤務規則緩和制度・自己啓発・ボランティア・慶弔・公傷/罹災 ほか |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・SIer、情報システム部門などで、大手企業向けのシステム開発におけるシステム化企画、要件定義、PMO等の経験がある方 ・課題解決に向けたDX導入を推進した経験のある方 ・業務またはシステムの問題、課題を整理し解決するといった業務改善・改革(BPR)の経験がある方 ■歓迎条件: ・コンサルティングファームでの業務経験がある方 ・グローバルでのプロジェクト経験がある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社日立コンサルティング |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル |
| 事業内容 | ■企業概要:日立コンサルティングは、国家の基盤技術を支えるインフラ技術と高度なITを組み合わせ、世界各地の企業や地域が抱える課題を解決する「日本発のグローバルコンサルティングファーム」です。創業100年の歴史の中で培ってきた優れた技術・製品・ネットワークを活かし、売上高10兆円、社員数32万人の社会インフラともいえる存在である日立グループにおいて、コンサルティングに特化したサービス提供をミッションとし、豊かな社会の実現という使命を担っております。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.hitachiconsulting.co.jp |
| 設立 | 年2002年7月 |
| 資本金 | 2,400百万円 |
| 売上 | 7908百万円 |
| 従業員数 | 413名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
M&Aコンサルタント/業界未経験歓迎
株式会社日本M&Aセンター
コンサルタント 戦略・業務・DX・ITと幅広い経験を積める*海外案件有*残業月25時間
FPTコンサルティングジャパン株式会社
経営コンサルタント/戦略から実行まで一気通貫/リピート率8割
スカイライトコンサルティング株式会社
【DX・AIアドバイザリー】ガバナンス・リスク・コンプライアンス領域◆『PwC』のメ...
PwC Japan有限責任監査法人
経営コンサルタント|未経験OK*リモート可*年休125日*実働7時間*賞与有
株式会社ギブ・スパイラル・ジャパン
【テクノロジーリスクアドバイザリー】ガバナンス・リスク・コンプライアンス領域◆『Pw...
PwC Japan有限責任監査法人
経理実務コンサルタント/フルリモート/日本全国どこからでも応募可
メリービズ株式会社
コスト戦略スペシャリスト【海外売上比率80%/残業月10h/在宅勤務】
カシオ計算機株式会社
コンサルタント|「知」の循環で日本を変える|東京本社募集
株式会社サーキュレーション
AIコンサルタント◆スタートアップ企業◆月給50万円~◆リモート可◆年間休日130日...
AION株式会社
新規事業コンサルタント◆大手企業を中心に事業開発をリード
株式会社リブ・コンサルティング
経営コンサルタント/第二新卒・未経験歓迎/戦略~実行まで一気通貫
スカイライトコンサルティング株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。