NEW
正社員
子供服作りの土台となる生地や副資材(ボタンなど)を担当
(お客様への生地のご提案や生地見本台帳等の作成、配色指示書の作成・発注、生地の確認や検品など)
デザインなどを担当するチームと連携し
下記業務に取り組んでいただきます。
■具体的なお仕事
▽生地の提案
お客様の作りたい商品に合う生地を
今までの実績や生地台帳から提案します。
デザイン性、着心地、安全性、値段など
あらゆることを考え、お客様と一緒に選定します。
生地が決まれば、お客様の作りたい商品に合う
付属品(レース・ファスナー・ボタン等)を提案します。
▽配色指示書作成
お客様との打ち合わせ内容をもとに
生地や付属を配色指示書にまとめます。
その後、海外工場への依頼や日本手配の付属を発注します。
▽生地確認
依頼した内容通りに量産生地ができているかを確認します。
時には指示通りに上がらないこともありますが
お客様に相談・交渉をし、問題を未然に防ぐことも。
また、指示色通りに完成させるために重要な
ビーカー確認も行い、修正指示も出します。
同様に付属の確認も行います。
▽納期表記入
生産の進捗を確認し、納期表に記入します。
▽納品前サンプルの検品
各サイズのサンプルを納品前に確認します。
納品前の最終検品となるため
細かく丁寧に確認をしていく必要があります。
▽荷物の送付
海外取引先へ荷物を送付するために
送り状作成や内容物の連絡などを行います。
※入社後は検品や生地の整理などからお任せします。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【当社の洋服作りの本質を担うポジション】
このポジションは
お客様と一緒に最適な生地・付属を選定する【攻め】と
正しい内容を生産していくための【守り】の業務があります。
どちらも重要かつ、洋服作りの本質と言えるでしょう。
また、ものづくりの醍醐味も味わうことが可能。
糸の細さなどミリ単位の繊細な部分にまでこだわり
風合いの変化を考えて提案しています。
これこそが私たちの強みであり、求められていること。
お客様と会話をしながら最適な生地を提案する
ものづくりの楽しさも感じていただけるはずです。
【新たなキャリアを模索して当社に入社(社員インタビュー)】
20年間のデザイナー経験を
最大限に活かせると思い当社に入社しました。
この仕事のやりがいは自分の一言でより良いものを作れること。
お客様から生地の相談をされてご提案したとき
「いいですね、これにしましょう!」
と提案が通り、その結果より良いものができて
「やっぱりあなたに頼んで良かった」
と喜んでいただけるのが嬉しいですね。
洋服作りを楽しめる方と一緒に働きたいです。
【この仕事で磨ける経験・能力】
◆お客様との打ち合わせを通して、要望をくみ取り提案していくスキルを磨けます。
◆生産管理業務を通して、製品に関するより深い知識を身につけることができます。
【教育制度について】
【入社後の流れ】
▽仕事の流れを一通り覚える
簡単なマニュアルとレクチャーにより商品ができるまでの流れを覚えます。
その後、市場から届く生地を種類ごとに整理や、仕上がってきたサンプルの検品などをお任せします。
▽お客様との打ち合わせに同行
先輩と一緒に行動して、お客様との話の進め方や提案方法を覚えます。
その過程で、見本台帳を自分で作るなど、少しずつ業務の範囲を広げていきましょう。
ポイント1デザイナーやパタンナーなどの経験を活かし 長期のキャリアが築ける【生産管理】へ。
これまで培ってきた
アパレル業界での経験や知識を活かして
新しいキャリアを切り拓きたい。
当社でなら、その希望が叶います。
お任せするのは、生産管理のポジション。
お客様からの要望にあわせて最適な生地やボタンを提案したり、
正しく工場に発注をかけるための配色指示書の作成、
ビーカー確認やサンプルの検品など、多岐にわたります。
どの業務にも共通で重要なのは、
「より良い商品にしていくために」という想い。
それがお客様から選ばれている理由です。
そして、この仕事を通して得られる知識・経験によって、
「アパレル業界で長く活躍したい」
という希望を叶えることができます。
ポイント2女の転職!取材リポート
今回の取材で印象的だったのは、社員の一人ひとりのプロ意識の高さ。「日本で一番ひとつの商品にこだわりを持ってつくっている会社だと自負している」代表のこの言葉からもわかる通り、洋服やものづくりへの想いや熱意がしっかり伝わってきました。今回募集となるのは、そんな同社のまさに核ともなるポジション。「アパレル業界での経験を活かしたい」「ものづくりへの想いを持って働きたい」という方にとって最適な職場です。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | ■9:30~18:00(実働7.5時間/休憩60分) |
勤務地 | ■東京都港区芝大門2-7-5 大門MTビル4階 ★オフィスについて 一人あたりのワークスペースが広く、なんと横幅140cmほど。 仕事を効率的に進めることができます。 開放感のある大きな窓、きれいに並べられた洋服、 癒される観葉植物…など、社内環境も魅力です! (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 都営浅草線・都営大江戸線「大門駅」より徒歩2分 都営三田線「御成門駅」より徒歩5分 JR「浜松町駅」より徒歩5分 |
給与 | ■月給24万円~40万円+業績賞与 ※業績賞与:年2回支給 └半年ごとの人事考課によって支給額を決定します。 ※前職の給与や経験・能力を考慮します ※試用期間3ヶ月あり(雇用形態・給与・待遇に差異はありません) ★着実に成長することで、 どんどん昇給することも可能です。 ほとんどの社員が1~2万円程度、 前年から月給をアップさせています。 利益は社員に還元する社風です。 |
待遇・福利厚生 | ■昇給 ■賞与(業績による) └年2回支給 ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■オフィス内禁煙 |
休日・休暇 | ★年間休日120日以上★ ■完全週休2日制(土日祝) ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 |
応募資格 | ◆学歴不問 ◆下記いずれかの経験をお持ちの方 ◎アパレル業界でのデザイナーまたはパタンナーの経験 ◎商社での生産管理の実務経験 ※アパレルにおける指示書(縫製仕様書)が読める方、 生地や副資材(ボタンやファスナー、レース等)の種類を ある程度知っている方を想定しております 【あると望ましい経験・能力】 ◇基本的なPC操作ができる方 ==このような方に向いています== 〇丁寧に正確に仕事を進められる方 〇責任感を持ってやり遂げられる方 〇スピード感を持って仕事をこなせる方 〇コミュニケーションをしっかり取りながら進められる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。