求人数515,968件(2/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 type

【株式会社 Art Quest】クラウドエンジニア/ほぼ残業なし/月給27万円~/賞与年2回/フルリモート案件あり/チームでのアサイン9割(正社員)

株式会社 Art Quest 求人ID:30332222
求人の特徴
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

AWS、Azureなどのクラウドサービスに関わる案件をお任せします。
基本的にチームで案件に参画。当社のエンジニアは全員がクラウド領域の知識を持っているため、誰にでも質問できます。

【具体的な業務】
◆クラウドをベースとしたアプリケーション開発
◆オンプレからクラウドへの移行作業
◆クラウド環境の構築・運用・保守 など

【参画中のプロジェクト】
・証券取引所の会社情報管理システム
・Webコンテンツの管理システム

※万が一常駐先で業務量がかさんでいる時や、スキル感に合わない業務を任されてしまっている場合には、代表がクライアントに直接交渉。エンジニアが無理なく働ける環境を整えています。

※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務

【案件例】
◎大手電機メーカー向けの製品管理システム
◎インターネットプロバイダー向けシステム
◎大手ECサイト向けシステム
◎業務支援システム など

【実力のあるエンジニアとともに技術力を伸ばしていけます。】
(代表インタビュー・山本)
アプリ開発が得意な社員、インフラ構築に強い社員など、一人ひとり得意領域はありますが、全員がコミュニケーションを取りながら専門外の分野も学んでいるのが当社の特長。そのため、自然とフルスタックエンジニアとして活躍できるほどの実力を身につけている社員が多いです。その技術力が認められ、当社の社員がバイネームで新たなプロジェクトを任せていただけることが少なくありません。チームでそのプロジェクトに参画するため、エンジニア経験が浅くても、技術力のある社員のもとで学びながら成長できます。

【社員同士の交流を大切にしています。】
リモート勤務で起こりがちな“連絡が取りづらくて不安/仕事をしづらい”などのデメリットは極力なくせるようにしています。例えば「○曜日の○時に、このプロジェクトに参画している人は集まろう」と、メタバース上で定期的なMTGを実施。代表とも1~2ヶ月に1回はメタバース上で雑談交じりに面談をしています。誰とでも気軽に話せるため、技術的に分からないことはすぐに相談できますし、キャリアやスキルアップについての相談もしやすいです。

【身につくスキル・キャリアパス】
クラウド上でのアプリケーションやシステム開発だけでなく、クラウド基盤の構築、運用・保守など、クラウド領域での幅広いスキルを身につけることができます。

978512

ポイント1様々な得意領域で活躍するエンジニアと気軽にコミュニケーションを取れるから、成長に繋がる。

現役エンジニアの代表が
“エンジニアがここにいる意味を感じられる会社にしたい”
という思いで設立した当社。

これまでには、「○○さんと月1回の会社の飲み会でしか話したことがない」
という社員の声から、Slackやメタバースを活用し、
プロジェクトが違う社員同士でも気軽に交流できる場を導入。
難しい資格に合格したことや、結婚の報告など、
業務に関係のないことでも気軽に連絡し合っています。

そんな環境だからこそ、お互いに質問や相談がしやすいことが当社の特長。
前職でクラウド基盤の構築を担当してきたインフラエンジニアが
クラウド環境でのシステム開発の知識を身につけたり、
運用・保守にチャレンジしたりと、
クラウド領域の幅広いスキルを身につけ、マルチに活躍しています。

当社の社員は現在10名。
小規模ではありますが、コミュニケーションを大切にしているため
やみくもな社員数拡大は目指していません。

お互いが顔と名前を覚えて、フランクにコミュニケーションをとれる。
「この人と一緒に働きたい」と思える。
そんな会社であり続けたいと考えています。

ポイント2取材担当者より

社員数は10名と少数ながら、取引先は日本を代表する証券会社やITベンダーと、大手企業と長年の付き合いがある同社。一人ひとりがフルスタックエンジニアとして活躍できる実力を備えている同社には、大手クライアントのハイレベルなプロジェクトが自然と集まるという。
ただし、どんなプロジェクトであっても、過度な負担がなく着実にスキルアップできるのが同社の魅力だ。
ほとんどがチーム参画で自社の先輩エンジニアにすぐに質問できることや、インフラ、開発など部門を問わず誰とでも気軽にコミュニケーションが取れること、現時点のスキルに合わない業務を頼まれてしまっている時には、代表がクライアントに直接交渉することなど、不安なく働きながら、自然にスキルアップできる要素がそろっている。
幅広い領域の知識・経験を得ながら、着実にステップアップしたい方にオススメだ。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系)
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

※残業はほとんどなく、過去半年間で退勤が19時以降になった日数は10日未満。
オン・オフのメリハリをつけて働ける環境が整っています。

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 約5割がフルリモート案件です!

≪下記いずれかでの勤務となります≫
■東京都中央区
■神奈川県川崎市のプロジェクト先
■首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)を中心としたプロジェクト先

※希望を考慮の上、決定します。
※転居を伴う転勤はありません。
※クライアントがリモートワークを推進しているため、
リモートワーク中心となる場合があります。
※リモートワークの場合、1日あたり400円の在宅手当を支給します。

本社/神奈川県川崎市川崎区駅前本町11番地2 川崎フロンティアビル4階

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 プロジェクト先によって異なります。

≪本社へのアクセス≫
JR「川崎駅」より徒歩2分
「京急川崎駅」より徒歩1分
給与 ≪残業代は全額支給/賞与3ヶ月分支給≫

月給27万円+賞与年2回(3ヶ月分)+残業代全額支給+在宅手当

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
※上記月給額には、住宅手当(1万円)、教育手当(1万円)、職能手当(3万円)を含む
※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇・雇用形態に差異はありません)
待遇・福利厚生 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月、12月/2021年度実績:3ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(全額)
■時間外手当(全額)
■在宅手当(400円/日)
■退職金制度
■産育休制度
■受動喫煙防止対策:プロジェクト先により異なります
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

募集背景

社員数2000人規模の企業で、エンジニアとして活躍してきた代表が築いてきたコネクションをベースに、大手クライアントからもお引き合いをいただいています。AWS、Azureを中心としたクラウドサービスに関わるプロジェクトのご依頼増加に伴い、エンジニアを募集します!

応募方法

応募資格 ≪20~30代活躍中!経験浅めの方も歓迎≫

★クラウドに関する知識・スキルをお持ちの方(実務経験は不問です)
┗クラウドアプリケーションの開発経験
┗クラウド環境でのサーバ構築・運用経験 など
※学歴不問
※「オンプレでの構築経験しかないが、クラウド構築に挑戦したい」という方もお気軽にご相談ください

【以下のような方をお待ちしています】
★クラウド基盤の構築や、クラウド環境での開発に挑戦したい方
★人とコミュニケーションをとることが好きな方

【歓迎する経験・スキル】
★セキュリティ関連、ネットワーク関連の知識をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社 Art Quest
所在地 【採用連絡先】
神奈川県川崎市川崎区駅前本町11番地2 川崎フロンティアビル4階
事業内容 ◎残業ほとんどなし
◎賞与年2回支給
◎フルリモート案件あり
◎在宅勤務時は手当を支給

■ソフトウェア開発
■ブランディング&ポジショニング分析
代表者 代表取締役 山本 正史
URL https://www.artquest.co.jp/
設立 2005年7月22日
資本金 300万円
売上 -
従業員数 12名(2024年11月時点)
平均年齢 -
主要取引先 株式会社インテック ソリューション パワー
株式会社東証システムサービス
株式会社ドリコム
株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
日本電気株式会社
(敬称略/2020年3月時点)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ