正社員
《普通の事務職じゃない、幅広い業務がしたい!》
そんな向上心溢れるあなたをお待ちしています。
-----------------------------
NEXT ONEは、弊社独自のプロモーション戦略によって設立以来増収増益、
「電力事業」「情報通信事業」「ウォーターサーバー事業」「WEB事業」を展開しています。
2年後に上場を目指し、バックオフィスの強化に向けて新たなメンバーを募集することなりました。
【業務内容】
あなたには、新たに発足した『請求管理課』にて、弊社顧客の請求管理・内勤業務改善をお任せします。
<具体的なお仕事内容>
◆請求データの作成と管理
◆顧客データの維持と更新
◆財務報告と分析
◆会計ソフトウェアの使用 など
【NEXT ONEで働く魅力】
◆キャリアアップを目指せる!
業務全体の効率化や施策立案/実行など、経験や実績を元に短期間でのキャリアアップも可能です。
◆年収相談可&幅広いスキルが身に付く!
このポジションは指示されたことだけをこなす”一般事務”ではありません。
事務の領域を超え、自ら戦略を提案/実施することも可能です。
単純な事務作業の枠を超えた様々な業務をお任せしますので、経験や実績に応じて給与も相談させていただきます◎
◆明るい職場や福利厚生が自慢!
20~30代が中心に活躍する、活気あふれる職場です。未経験でスタートしたスタッフも多いので、わからないことなども聞きやすく、何でも気軽に話しやすいフラットな雰囲気が自慢◎
「こんな制度があったらもっと働きやすいのに」というアイデアもよく話し合ったりしています。
月の残業時間は平均25時間程度で、駅近オフィスなので、買い物に映画、フィットネス、飲み会などにも便利♪「仕事終わりの時間を趣味に充てたい」という方にはオススメです。
《特徴的な福利厚生》
・ランチ支給(会社より支給のため従業員の方のお支払いはございません)
・オフィスグリコ設置(1日1つ無料で利用できます)
・フリードリンク完備
・服装、髪型自由
・ネイルOK
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト3階303号室 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【月給の内訳】 例)月給30万円の場合 ・基本給:25万0000円 ・等級手当1万円 ・固定残業手当:4万円 (月20時間分程度)超過分は別途支給。 ・交通費等、別途支給。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ※経験者の場合はスキル面に応じて月給UPの可能性あり。 ◆交通費規定支給 ◆家賃補助(規程あり) ◆役職手当 ◆賞与(年2回) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 【福利厚生/待遇】 ◆業績賞与あり ◆役職手当 ◆住宅手当(当社規定による) ◆引越し費用補助制度 ◆慶弔見舞金 ◆社内公募制度 ◆健康診断(年1回) ◆社内イベント(納涼会、忘年会など) ◆社内研修(リーダー向け・一般社員向け) ◆年間MVP表彰 ◆オフィスグリコ(1日1つ無料) ◆ランチ支給(会社より支給のため従業員の方のお支払いはございません) ◆フリードリンク完備(ウォーターサーバー、コーヒーマシン) ◆入社後オフィスグッズ購入可能 ※規定有 ◆服装・ネイル・ヘア自由 ◆屋内全面禁煙 喫煙環境:原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 【完全週休2日制】※年間休日120日以上(土日祝日休み) ◆GW(年間休日120日に含む) ◆有給休暇(年間5日取得必須) ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児・介護休暇 ◆生理休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・転職回数3回以内 ・大卒のみ 【歓迎/尚可】 ★経験に応じて給与相談します!★ 《求める人材》 ・PCの実務経験(VLOOKUP、ピボットテーブル使用可能) ・主体性があり、明るくコミュニケーションが得意な方 《歓迎要件》 ・請求業務にふれたことがある ・数値管理を任されていたことがある 《こんな方が活躍しています》 ・今よりも給料を上げたい方 ・将来を考え、今の自分にさらにスキルをつけたい方 ・会社と一緒に成長していける方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社NexTone |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-6010 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F |
| 事業内容 | ■事業内容: ・著作権等管理事業 作詞家/作曲家や音楽出版社など著作権者からの委託を受け、音楽著作物の利用の許諾、使用料の徴収・分配を行います。 ・デジタルコンテンツディストリビューション業務 音楽を中心としたデジタルコンテンツを国内外の配信事業者へ販売するアグリゲーション業務を行います。 ・キャスティング・コンサルティング事業 一般企業や広告代理店など、利用者からのニーズに応えた各種キャスティング業務、またあらゆる状況に応じた著作権コンサル業務、教育・研修業務も行います。 ★NexToneは、民間企業として日本で唯一、音楽著作権管理事業を行っています。 60有余年の長きにわたり一団体独占状態だった日本の著作権管理市場に、2000年の法改正とともに新規参入した当初は、荒野を切り拓くような日々でした。当時も今も変わらず私たちを支えるのは、熱いチャレンジャースピリットです。日本のエンターテイメント産業を豊かに発展させ、関わる全ての人により良い環境を提供したい―その願いが私たちの原動力です。 ※(株)NexToneシステムズ(http://www.nxt-sys.jp/)資本金1000万円、2011年設立、社員数20名 エンタテインメント業界に特化したシステム開発を行っています。レコード会社や音楽プロダクションを中心に、音楽や動画配信サービスの管理システム、著作権・原盤管理のバックヤードシステムなどの構築を行います。 ・著作権、原盤権等の権利処理システムの提供 ・コンテンツ配信関連のシステム開発 ・プロモーション支援等 【社内の雰囲気】 フラットで明るい雰囲気です。メンバーは全員エンジニア!新しい技術や情報にもアンテナ高くチームで共有しあっています。また、親会社であるNexTone社も同じフロアにおり、ITエンジニア以外でも、音楽プロダクション出身メンバーや元ミュージシャン等、音楽好きの陽気なメンバーが多いです。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.nex-tone.co.jp/ |
| 設立 | 年2000年9月 |
| 資本金 | 1,218百万円 |
| 売上 | 13,433百万円 |
| 従業員数 | 109名 |
| 平均年齢 | 36歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。