求人数530,357件(6/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社日本プロテック】【リモート可】経理・会計システム開発導入◇阪急阪神東宝グループ/年休125日【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社日本プロテック 求人更新日:2024年5月27日 求人ID:36170974
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/27(月)〜2024/8/25(日)


【リモート可】経理・会計システム開発導入◇阪急阪神東宝グループ/年休125日


~長期で大規模なプロジェクトに参画しませんか/リモート可・出社の場合も自社勤務/阪急阪神東宝グループの安定基盤と手厚い教育・研修制度~

■業務内容:
大手企業のグループ全体に経理/会計システムを導入するプロジェクトが進行中です。パッケージ製品の開発ツールによるカスタマイズやアドオン開発、システム間連携開発など、上流工程から運用設計など業務範囲は多岐に渡ります。そのため、ITスキルや業務知識のみならずヒューマンスキルも養うことが出来ます。【変更の範囲:会社の定める業務】

■開発環境
・開発言語:Java、C#、VB.NET、ASP.NET、PHP、Python、JavaScript、HTML/CSS、TypeScript
・フレームワーク:Spring、Seasar2、.NET Framework、CakePHP、Django、FastAPI、jQuery、React、Vue.js、Nuxt.js、Angular、Bootstrap、Node.js
・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure
・データベース:Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、DB2
・仮想環境:Docker

■キャリアパス:
プロジェクトリーダーを通じ、プロジェクトマネージャーやITコンサルタント、ラインマネージャー、テックリーダーなどがあります。

■働き方
・在宅勤務中心の仕事(全体の8割)と自社勤務中心の仕事(全体の2割)があり、今後ご希望されるキャリアパスを踏まえた業務をご担当いただきます。
・残業時間:全社平均14時間/月(2022年度)

■年収モデル
590万円/入社5年目・係長
650万円/入社10年目・課長代理
680万円/入社12年目・課長

■当社の強み:
大手企業であるクライアントとは長年継続した取引を続けており、「日本プロテックさんがいないと回らない」などと感謝の言葉をいただくほどの信頼関係を築いています。
【取引事例】
キオクシア、東芝グループ会社、阪急阪神ホールディングスグループ会社

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は固定時間制
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング7F
勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
430万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,500円~300,500円

<月給>
259,500円~300,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収は近年実績であり、年収提示額を保証するものではありません。
【想定年収に含まれていない賞与】
決算賞与(会社業績による)
※2023年度実績:月給2.39か月分
【想定年収に含まれている賞与】
定期賞与(月給1.5か月分×2回=合計3か月)※初年度は入社祝金(寸志)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月11日以上出社予定の場合:1か月通勤定期代/6万
社会保険:補足事項なし
退職金制度:試用期間後、中小企業退職金共済加入

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得報奨金(情報処理技術者など)
■資格保有手当(基本情報技術者の場合:1,000円/月、応用情報技術者の場合:2,000円/月など)

<その他補足>
■自社内フリーアドレス(自由席)
■休憩室(ウッド調)あり
■服装はオフィスカジュアル
■東宝映画共通前売券
■東京都情報サービス産業健康保険組合加入(健康診断、保養施設、運動施設、各種イベント、予防接種など)
■クリスマスギフト
■ベネフィット・ステーション(全国エリアの割引特典、eラーニングなど)
■慶弔金(結婚祝金、出産祝金など)
■IT雑誌(日経コンピュータなど)閲覧/貸出
■ウォーターサーバー
■iDeCo+(イデコプラス)
■在宅勤務手当
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW10連休、お盆9連休、年末年始9連休
※休日出勤は原則禁止
※入社月によって規定日数を入社時に付与
※2022年度全社平均有休取得日数:11.08日(計画年休5日分を含む)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javaを使ったWebシステム開発経験

■歓迎条件:
・経理/会計システムの開発経験
・簿記資格保有者
・長期大規模プロジェクトに参加したい方
・上流から下流工程までのITスキル幅広く身に付けていきたい方
・チームで仕事をしていきたい方

<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社日本プロテック
所在地 〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-2
上野ビルディング7F
事業内容 ~人を育てる、社会を創る~
阪神タイガースや宝塚歌劇団、東宝などが属する阪急阪神東宝グループの会社で、首都圏での事業拡大の一翼を担っています。
鉄道、国際物流、電力、半導体など社会のインフラを担う大手企業の基幹業務をITで支えています。
今年は創立41年目を迎え、人材育成と業務を通じた社会貢献に励み続けます。
代表者 -
URL https://www.nihon-protec.co.jp/
設立 年1982年12月
資本金 50百万円
売上 915百万円
従業員数 89名
平均年齢 37.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ