求人数517,012件(6/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社日立社会情報サービス】<1>【阿佐ヶ谷/週3リモート】 業務系SE(官庁系の業務支援システム/要件定義~テスト)※住宅手当【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社日立社会情報サービス 求人更新日:2024年6月20日 求人ID:36323250
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/20(木)〜2024/9/18(水)


<1>【阿佐ヶ谷/週3リモート】 業務系SE(官庁系の業務支援システム/要件定義~テスト)※住宅手当


~日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/女性の産休・育休取得率100%~

■職場紹介
・同一顧客担当をパートナー含めて300名以上で担当しており、活発にコミュニケーションを取っており、風通しの良い職場です。お客様との打ち合わせや、要件すり合わせや、外部協力企業との連携・マネジメントがメインの仕事のため、コミュニケーション力を活かして働ける仕事です。
・感染症対策としてリモートワークを推進しております。
在宅勤務の中でも、部署内でのコミュニケーションは活発で風通しのいい職場です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容
官公庁等の業務支援に関するシステム開発をお任せします。プロジェクトをまとめるリーダーまたはリーダー候補として担当していただきます。
・顧客先にて設計レビューなどの顧客対応
・社内での設計作業取り纏め
・進捗管理、品質管理などのプロジェクトマネージャ配下でのリーダー業務

■プロジェクト規模、環境
公共系で日本有数の大規模データを扱うシステムとなります。国民年金・遺族年金を含めた4000万を超えるデータを扱うシステムのため、自分が開発に携わったサービスの社会的な影響を与えることができます。
また、複数の開発プロジェクトがあり、小さいものは5人、大きいものは50人で担当しており、大規模システム開発がメインとなります。

■キャリアパス
◎技師の場合
Web系の更改PJで経験を積み、プロジェクトリーダーとして大規模プロジェクトを管理するスキルを習得できます。3年後にはプロジェクトマネージャーを目指すことも可能です。また、沖縄HNSとの連携でニアショア開発のノウハウも蓄積できます。CIP制度のシルバーPMやゴールドPM認定も目指せます。
◎担当の場合
Web系の更改PJに参画して経験を積み、上流から下流までのJava開発スキルを習得できます。2年後にはプロジェクトリーダーとして年間50人月、4年後には年間100人月のプロジェクトを担当することができます。7年後には複数のプロジェクトを横断的に管理することも可能です。CIP制度のシルバーPMM認定や将来的にPM LV4、LV5の認定を目指すことができます。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も処遇面の変更はございません。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:20
勤務地 <勤務地詳細>
阿佐ヶ谷事業所
住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-13-2 阿佐ヶ谷北口駅前ビル
勤務地最寄駅:阿佐ヶ谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~480,000円

<月給>
330,000円~480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)
■処遇改定:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定あり
家族手当:子ども・介護等支援手当1人につき 16,600円
住宅手当:賃料の50% ※規定有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金と前払いとの選択可能

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社前通信教育、導入技術教育、SE技術教育、専門技術研修、技術研修会、論文発表会、英会話セミナー、海外研修、各種自己啓発講座等

<その他補足>
財形貯蓄(一般・住宅・年金)、カフェテリアプランによる選択型生活支援制度、社員持株会、各種団体保険、福利厚生サービス
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日~48日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

創立記念日(7月16日)、メーデー、年末年始、年次有給休暇(半日・時間年休制度あり)、アニバーサリー年休、プロジェクト年休、夏季一斉年休、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・技師ITSS LV2以上のスキル、担当ITSS LV1以上のスキル
・サーバ系システム開発経験
■歓迎条件
・基本情報処理の取得(同等の知識を有していれば問題はありません)
・言語を問わず、5KStep以上のコーディング経験
・チーム内外メンバとのコミュニケーションスキル
・顧客や外部ベンダとの仕様折衝経験
・Javaを使ったシステム開発経験のある方(開発経験規模20Ks以上)
・5名以上のチームでリーダ/サブリーダとして開発プロジェクト参加した経験(担当でも可)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社日立社会情報サービス
所在地 〒140-0013
東京都品川区南大井6-26-3
大森ベルポートD館 17F
事業内容 ■企業概要
当社は社名からも分かるように、社会全般のお客さまを中心としたSEの会社です。
私たちが作り出す情報システムは、国や自治体、教育機関などの業務改革を支援するものであり、市民生活や企業活動の利便性を向上させるものです。
顧客の信頼にこたえる、新たな価値を提供し続ける会社であるため、私たちは人財を育て、プロフェッショナルに作り上げることを使命と考えております。
代表者 代表取締役 取締役社長 北川 高維
URL https://www.hitachi-sis.co.jp/index.html
設立 年1986年4月
資本金 500百万円
売上 572億円(2022年3月期)
従業員数 2,940名
平均年齢 39.9歳
主要取引先 日立製作所、NTTグループ、官公庁、大手金融機関など

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ