求人数522,630件(6/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社Photosynth (フォトシンス)】【テクニカルサポート】オペレーション業務設計・企画等◆累計導入7000社超!スマートロックシステム【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社Photosynth (フォトシンス) 求人更新日:2024年6月27日 求人ID:36369589
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/27(木)〜2024/9/25(水)


【テクニカルサポート】オペレーション業務設計・企画等◆累計導入7000社超!スマートロックシステム


~業界トップクラスシェア/現在累計7000社以上!スマートロックシステム【Akerun】を強みに成長を続ける優良企業/フレックス制~

当社は、スマートロックIoTサービス「Akerun(アケルン)」を通じて、「キーレス社会」の実現を目指し、オフィス・商用スペースでの利用を想定したBtoB領域でのビジネス展開を進めています。

お客様先でのプロダクトの「安定稼働」から「お客様への定着」に向け、よりプロアクティブにサポートを推進していくサポートチームのメンバーを募集します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
当社のプロダクトサポートでは、お客様からの評価を最重要と考えCustomer Effort Scoreを主要KPIとして改善活動を進めています。
お問い合わせへの回答だけではなく寄せられた声からお客さまが求めることが何かを理解し、サービスに対するフィードバックを通じてより本質的な顧客体験の向上や、課題の解決を追求しています。
将来的には、開発部門と並走しながらプロダクトの成長に携わるプロダクトエキスパートとして、チームを牽引していただきます。

■具体的な業務:
・1次受けでの解決が困難な案件の2次対応
・ネットワーク関連/API連携関連/バグの可能性がある事象
・プロダクト改善に向けたPM/開発へのフィードバック
・テクニカルサポート業務の品質改善施策の企画と実行

■入社後にまずお任せしたいこと:
・研修の一環として
 └現場での対応による製品知識の習得
 └テクニカル系の案件での顧客対応(電話/メール/訪問)
・プロダクト改善に向けたPM/開発へのフィードバック
・業務/品質改善施策の企画と実行

■ポジションの魅力:
~メンバーからの声~
・体制改善を試みている真っ只中なので、自分なりの「こうすればよくなるのではないか?」という意見をどんどん発信し貢献することができます。
・メンバーのサポートをよりよくしたいという思いが強く協力的で、活発な意見交換ができます。
・CESというお問い合わせに対するサポートの評価の可視化が行われているためお客様の気持ちがわかりやすく、やりがいに繋がります。
・希望を出せば訪問にて現地の環境をみて対応の経験を積めたり、お客様の生の声を聞くことができます。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、14:00~21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F
勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>

基本的に勤務地変更を伴う異動は想定しておりません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
420万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):263,000円~371,000円
固定残業手当/月:92,000円~129,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
355,000円~500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回(7・1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:3万円を上限として1ヶ月の通勤定期券代の実費
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
書籍購入補助、社内勉強会、勉強会参加費補助


<その他補足>
■高スペックPC貸与、スマートフォン貸与
■表彰制度
■住宅手当…3万円から1ヶ月の通勤定期券代相当の金額を差し引いた額を支給(※通勤定期券代相当はリモートワーク比率に関係なく居住地の最寄り駅から計算された1か月分の金額となります)
■通勤手当補足…リモートワーク比率が一定数以上の場合は日割り実費支給
[働きやすさ向上]リモートワーク、カフェスペース、フリードリンク
[コミュニケーション強化]サークル活動、ご飯会、ランチ会
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、工場見学休暇(1日)、エネチャージ休暇(3日)、五感で体験休暇(1日)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験2年以上
・顧客問い合わせ(電話&メール)対応1年以上
・テクノロジーを学ぶ素養がある方(もしくは苦手意識がない方)
例:IT・WEB・半導体・電気系への興味関心、左記業界で勤務していた、学生時代に学んでいた等

■歓迎条件:
・テクニカルサポート経験(オンサイト対応等)
・サポートセンターにおける管理業務経験
・業務委託先の管理
・ネットワーク関連における業務経験
・プロジェクトマネージャーとしての経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社Photosynth
所在地 〒108-0014
東京都港区芝5-29-11
G-BASE 田町15F
事業内容 ■「Akerun入退室管理システム」:
全ての「鍵」をクラウド上で一元管理し、管理画面上で「どこで・いつ・だれが」入退室したのかを管理できるクラウド型システムです。スマホや交通系NFCカードでの解錠施錠が可能で、「1つのIDで、様々な場所に出入りできる世界」を実現できる製品です。また、システムのAPIを公開しており、社内勤怠管理システム、決済会員管理システム、顔認証システム等その他様々なサービスと連携をすることで、サービスも拡充しております。市場環境もシェアリングエコノミー、DX化の影響を受け、マーケットは更に拡大する見込みです。
代表者 河瀬 航大
URL https://photosynth.co.jp/
設立 年2014年9月
資本金 49百万円
売上 2,390百万円
従業員数 150名
平均年齢 35歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ