正社員
掲載予定期間:2025/1/9(木)〜2025/4/2(水)
【羽田】国際航空券や貨物郵便の収入管理事務◆ANAグループ/残業10H以下で働き方◎/土日祝休
★”ANAにはなくてはならない”国際航空券の貨物郵便の収入管理事務/土日祝休み/年間休日122日/残業時間10H以下でワークライフバランス◎/安定基盤で幅広いキャリアが描ける★
■求人概要
ANAに「なくてはならない」重要なポジションです。全世界で販売される航空券の売上データを収入管理システムに取り込み、取り込んだ各種データの精査を行います。
ANA国際線航空券や貨物郵便の収入計上・精算に関わる業務全般をお任せいたします。
(1)国際旅客チーム(旅行代理店や他航空会社とのやり取り)
(2)貨物郵便チーム (貨物代理店や他航空会社とのやり取り)
※(1)または(2)のご希望されるチームを応募時にお伝えください。
■具体的には
(1)国際旅客チーム
旅行代理店や他航空会社の問い合わせなどにも対応し、収入計上を確定することがメインの業務となるため航空業界の知識と正確な事務処理能力が活かせるポジションです。
◆決算処理・収入計上などを含む事務処理全般
◆収入管理システムヘのデータ入力、および登録データの精査
◆ANA各支店/航空会社/旅行代理店などからの問合せ対応
◆ANAグループ内各部署(監査/経理/営業/空港など)への業務サポー ト
※ご活躍次第では国内外出張等の機会もあります。
(2)貨物郵便チーム
貨物代理店や他航空会社の問い合わせなどにも対応し、収入計上を確定することがメインの業務となるため航空および貨物業界の知識と正確な事務処理能力が活かせるポジションです。
◆決算処理・収入計上などを含む事務処理全般
◆収入管理システムヘのデータ入力、および登録データの精査
◆ANA各支店/航空会社/貨物代理店などからの問合せ対応
◆ANAグループ内各部署(監査/経理/営業/空港など)への業務サポー ト
※ご活躍次第では国内外出張等の機会もあります。
■こんな方にピッタリです!
・航空・旅行業界で働いており、経験を生かしながらワークライフバランスや福利厚生が整った環境で長期的に働いていきたい方
・英語を使い、仕事のスキルを身に着けていきたい方
■福利厚生
※以下一例
・ANAグループ優待搭乗制度(国内・国際)
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
・家族手当有:扶養する子供が成人するまで1人あたり6千円支給
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > パイロット、フライトアテンダント、航空管制官、航空関連職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:8:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区羽田旭町10-8 ANA Blue Base 勤務地最寄駅:京急空港線/穴守稲荷駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙/敷地内喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していませんが、将来の自社経営を担う人材育成の観点から他事業への異動もあります。 営業所は東京地区内、大阪にあります。 |
給与 | <予定年収> 388万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~300,000円 <月給> 228,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を十分に考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(本人業績に基づく) ■賞与:年2回(7月・12月、会社・本人業績に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(会社規程に基づく) 家族手当:扶養する子供が成人するまで1人あたり6千円支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:前払退職金/確定拠出年金の選択制 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■部門内教育研修 ■OJT <その他補足> ■ANAグループ優待搭乗制度(国内・国際) ■ANAグループ団体保険制度 ■ANAグループ持株会制度 ■ANAグループ積立年金保険 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■共済会制度(レクリエーション/融資・給付金制度等) ■財形貯蓄制度(住宅財形・年金財形・一般財形) ■育児・介護支援制度 ■自己申告制度、社内FA制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇(初年度は入社月に応じて付与※最大20日間付与/次年度持越可)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、特別休暇(結婚、慶弔、出産、育児、介護等)など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ※国際旅客チーム(旅行代理店や他航空会社とのやり取り)・貨物郵便チーム(貨物代理店や他航空会社とのやり取り)が分かれておりますので、ご希望されるチームを応募時にお伝えください。 【必須のスキル・経験】 PCスキルをお持ちの方(Excelを使用してデータ集計作業有) 英語の読み書きに抵抗の無い方(英語表示システムを使用しての業務有) 【歓迎スキル・経験】 経理又は会計業務経験をお持ちの方 航空業界又は旅行業界での国際発券業務経験をお持ちの方 航空貨物業界での業務経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ANAビジネスソリューション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0074 東京都大田区羽田旭町10-8 ANA Blue Base 7F |
事業内容 | 私たちANAビジネスソリューションは、エアラインビジネスを支えるANAグループの中核を担う企業です。 ソリューション提案型のビジネスパートナーとして、様々なセクションにおける企業経営の最適化に向けた 課題発見とベストな解決策を提供する『人財力』カンパニーです。 ■教育・研修 接遇&マナー/ヒューマンエラー対策/組織マネジメント/コミュニケーション ■人材サービス 人材派遣/紹介予定派遣/人材紹介 ■アウトソーシング 受付業務委託/宣伝・販促サポート/ビジネスサポート ■ANAエアラインスクール ■ANAグループ収入管理 ■ANAグループキャリア支援 |
代表者 | 代表取締役社長 柴田 雄司 |
URL | https://www.abc.jp/ |
設立 | 年1988年12月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 39億円(2022年3月期) |
従業員数 | 430名 |
平均年齢 | 39.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。