正社員
KLabはグローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲームを配信(174の国と地域)しています。
過去最高の業績を出すために人事部として事業成長を推進していく非常に重要なポジションです。
【詳細】 定型的な労務業務だけではなく、経営方針を人的側面から満たす事を目的とした、定量的な評価指標に基づいた人事課題の設定、解決策の策定・推進、適切な労務管理をしていくための体制構築を行うポジションです。
管理部門の中核を担うような存在、次期リーダー候補としてご活躍いただけることを期待しています。
・人事関連制度の新規立案、現行改善(人事評価制度、福利厚生制度等)
・労務業務の遂行(給与計算、勤怠管理、社会保険手続、福利厚生管理等)
・上記に付随する業務
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | ■給与補足 応相談 能力等に応じて決定 ■就業時間 09:30 ~ 18:30 ■就業時間補足 役割に応じて般職/裁量労働職/管理監督職のいずれか 一般職:9:30~18:30 裁量労働職・管理監督職:8時間働いたものとみなし業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を労働者の決定に委ねる |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、会社の指定した休日(年末年始・夏季など) 年次有給休暇(初年度最高10日)、産前産後休暇、生理休暇、慶弔休暇、罹災休暇、長期勤務休暇(勤続年数5年毎)など |
| 応募資格 | ◆必須 ・短期大学または四年制大学卒業資格 ・労務実務経験2年以上 ◆尚可 ・ゼロから企画し実施、開発、導入まで行った経験 ・自分主体で定量的な成果をあげた経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | KLab株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F |
| 事業内容 | 社会に感動と喜びを与えるような、サービス・技術を創造しています。 KLabの事業内容はゲーム事業とゲーム周辺事業の2つに分けられます。 KLabでは、主にスマートフォン向けのモバイルオンラインゲームの企画、開発を行っています。世界中で多くのファンを抱える人気コンテンツや、自社オリジナルコンテンツを中心に、グローバルに展開しています。欧米、アジア、中東、南米など幅広い地域のユーザーがKLabのゲームをプレイしており、ゲームを通じてワクワクする体験を届けられるように日々企画・開発を行っています。 |
| 代表者 | 森田英克 |
| URL | http://www.klab.com/jp/ |
| 設立 | 年2000年8月 |
| 資本金 | 6,906百万円 |
| 売上 | 8,306百万円 |
| 従業員数 | 372名 |
| 平均年齢 | 36.5歳 |
| 主要取引先 | Apple Japan合同会社 アディダス ジャパン(株) (株)アドウェイズ NTT docomoグループ (株)カプコン グーグル(株) グリー(株) (株)ケイブ KDDI(株) (株)CyberZ (株)集英社 (株)セガネットワークス ソフトバンクモバイル(株) (株)タカラトミーエンタメディア (株)ディー・エヌ・エー (株)博報堂 (株)バンダイナムコエンターテインメント (株)ぴえろ (株)ブシロード (株)ミクシィ ※五十音順・敬称略 |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。