正社員
掲載予定期間:2025/1/30(木)〜2025/4/23(水)
【東京】経理※三菱商事グループ・建設機械の買取販売企業/黒字経営 ・4期連続最高益更新/年休120日
【三菱商事グループ・建設機械の買取販売企業/黒字経営 ・4期連続最高益更新/アジアを中心にグローバルに事業を展開/年休120日/退職金制度有】
■職務概要
当社の経理担当としてご活躍頂きます。将来的には当社の経理をけん引する存在として活躍を期待しています。当社は少数精鋭の組織となるため、経理として財務、管理会計等幅広く業務幅を広げて頂ける環境です。
■業務詳細
ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。
・小口精算システムの(楽楽精算)承認/支払業務の承認
・取引仕訳の承認
・口座間資金移動/親会社との資金融通契約取引等
・月次決算業務
・年次決算業務
・報告書作成
・税務関連業務
・監査法人の対応
将来的には予実管理や資金繰り管理表作成、親会社への報告、子会社における連結業務等にも携わって頂くことが可能です。
経理として幅広い業務経験を身につけることができる環境です。
■組織構成
経理部長1名、メンバー3名にて構成されています。
今回ご入社いただく方には当社の経理メンバーとしての活躍を期待しています。
■就業環境
月平均残業は25~30時間ほど、年間休日120日、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。
■当社の魅力
〈創業20年黒字経営、直近4期連続最高益〉
・当社は三菱商事グループの中古建設機械を中心とした仕入・販売を行う企業です。国内で建機を仕入れ、アジア、南米を中心に世界約70か国へ販売を行っています。三菱商事グループのグローバルネットワークの活用や、国内レンタル会社大手のニッケンのブランド力といった強みをもち、創業20年黒字経営、直近4期連続最高益を更新しています。
〈安定して需要拡大を続けるビジネス〉
・世界では「中古であってもメンテナンスの行き届いた高品質の日本製重機が欲しい」というニーズも多くあり、コロナ禍でも売上を増加させており、景気変動にも強いビジネスです。今後も世界のインフラ整備や災害の復旧において日本産の質の良い建機における需要が増加傾向にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ・試用期間中の条件変更無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング19階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・新入社員研修、技能資格取得推奨制度、語学研修、海外出張有り <その他補足> ・福利厚生制度、グループ団体保険など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産/育児休暇、カフェテリア休暇 ※祝日週に土曜日出社の場合あり(年数回) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・月次決算の業務経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・何かしらの簿記資格をお持ちの方 ・四半期/年次/連結決算経験 ・会社法計算書類作成 ・監査法人対応 ・法人税/税務申告書作成 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。