NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【大阪/経験不問】注射剤の検査・包装担当者(契約社員)※日本を代表する製薬メーカー
◇◆ご経験不問・大手医薬品メーカー勤務・正社員登用あり/日本を代表する製薬メーカーである同社にて製造オペレーターを募集いたします◇◆
国内大手製薬メーカーである武田薬品工業の大阪工場にて、 注射剤の検査・包装担当者を募集いたします。業界・職種未経験から募集いたします!
※未経験の方でも、丁寧にトレーニングを実施します。
【募集部門の紹介】
大阪工場製造部は注射剤を製造している部門であり、法令に基づいた高品質の医薬品を患者さんに届けるべく、製剤の製造、充填、検査、包装といった専門機能別組織体制をとっています。具体的には、注射剤の内容物として薬物を含む粉末を製造するグループ、その粉末をシンリジやバイアルに充填するグループ、製造した注射剤(シリンジ、バイアル)を検査して包装するグループ、およびそれら3つのグループをサポートし、注射用水の製造や工程管理、設備管理などを行うグループ(プロダクションサポート)で構成されています。本募集枠は検査・包装グループの配属となります。
【職務内容】
- リュープリン(注射剤)製造におけるバイアル(薬品を入れる透明の容器)の検査・包装、シリンジ(注射器の筒)の検査
- 上記に付随する管理業務、工場内関係部門への応援業務、品質改善活動、生産性改善活動、技術検討活動の補助作業
■配属先について:
大阪工場製造部では、法令に基づいた高品質の製品を患者にお届けすべく、製剤の製造、充填、検査、包装といった専門機能別組織体制をとっています。また、新たな設備、機材等の導入も進めており、名実ともにイノベーティブな製造組織を目指して日々進化しています。
■当社について:
・当社は常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます
・当社は国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。当社は日々の業務においてタケダイズムを体現しています
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 生産技術・生産管理(医薬品) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 【契約の更新:あり(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:あり 通算契約期間上限5年】 <試用期間> 3ヶ月 試用期間:3ヵ月/初回契約期間:6ヵ月/2回目以降契約期間:1年 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪工場 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町二丁目17番85号 勤務地最寄駅:各線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面ございません。 将来的には国内外の事業場への異動の可能性もございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 330万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収・月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 昇給:年1回 賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅は借り上げ社宅です。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:武田薬品厚生年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修制度有 <その他補足> ■社員食堂完備(自己負担額 約320円/日) ■社内診療所あり、健康診断(年1回、無料) ■作業服その他保護具、ロッカーを貸与 ■表彰制度あり ■弔慰金、見舞金 ■持株会制度あり ■借家補助費 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※月8日~11日休、勤務日に土日祝日が含まれることがあります。 メーデー、年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ※未経験歓迎!ポジションにご興味をお持ちの方はどなたでも応募可能です※ ■必須条件:決められた手順を遵守し、周りと協力して業務を進めることが出来る方 ※医薬品業界や製造の業務経験は問いません。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 武田薬品工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 ■事業活動: タケダは、革新的な医薬品を事の中心に位置づけながら、新興国と先進国の市場特性に合わせて、競争力の高い製品ポートフォリオを構築し、70ヶ国以上に事業基盤を有するグローバル製薬企業としての強みを最大化していきます。 |
代表者 | 代表取締役 社長CEO クリストフ ウェバー |
URL | http://www.takeda.co.jp/ |
設立 | 年1925年1月 |
資本金 | 1,676,200百万円 |
売上 | 4,263,762百万円 |
従業員数 | 47,347名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。