NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
プリセールス/課長~部長クラス/週半分以上在宅可/顧客のデータ活用領域に対する提案#GIU3907
データ分析を自動化するAI ソリューション「dotData」の導入提案/顧客のデータドリブンDX・ビジネス最大化の実現
■業務内容:
お客様が抱えるデータドリブンDX/データ活用領域の課題に対して、主にデータ基盤(データ整備(DWH含む)、データマネジメント、利活用製品/システムとの連携)の観点から当部が提供する製品・サービスを中心としたソリューションをデザインし、お客様に提案することが主な役割です。
提案する顧客は同社の他部署がリード獲得をした既存顧客となります。他部署の営業担当と共に訪問し、データ分析を自動化するAI ソリューション「dotData」の提案を実施頂きます。
具体的な業務は以下の通りです。
1.提案活動のリード/マネジメント
2.お客様課題の明確化、課題に対応するソリューションのデザイン、ソリューション価値を伝える
提案書の作成、お客様へのプレゼンテーション
3.当部製品サービスの紹介、デモンストレーション
4.プリセールス用途の標準コンテンツの開発、改善
dotDataについて:https://jpn.nec.com/solution/dotdata/index.html
業務に関する参考URL:https://jpn.nec.com/innovation/interview/202403_ddx.html
■ポジションの魅力点:
・世界最先端の製品や技術に関わる機会と、多種多様な業界、部門のお客様と議論する機会、お客様に対し貢献できる多くの機会があります。
・キャリアパスとしては、以下の2つを想定しています。
- コンサルティングスキル全般を高め、専門家として活躍するスペシャリストとしてのキャリア
- コンサルタントチームを率いてビジネスを推進するマネジメントとしてのキャリア
■特徴:
同社はBlueStella というブランドを立ち上げ、経営層向けの戦略コンサルの段階から参画をしていくビジネスモデルへ変革しています。より顧客の上流課題に対して、AI/データ活用・セキュリティ・生体認証といった同社の強みを活かしたソリューションを提供していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-7-1 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 930万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~900,000円 <月給> 550,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇 ■昇給:年1回、賞与:年1回(実績・業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 住宅手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 寮社宅:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:会社規定による 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 社内公募制度、キャリアデザイン支援プログラム Linkedin learning(時間と場所を問わずに多様な学習が可能な制度) 階層別・選抜研修、職種・テーマ別研修、資格取得支援 <その他補足> 住宅施設 : 家賃補助(対象者のみ) 運動施設 : グラウンド、テニスコート、体育館 厚生施設 : 従業員食堂、売店、従業員クラブ、健康管理センターなど 保養施設 : 全国に契約保養所多数 財産形成 : 財形貯蓄制度、従業員持株会、NEC企業年金基金 その他 : カフェテリアプラン、在宅勤務費用補填、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日・祝日振替日・労働祭・年末年始、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇等、半日休暇制度あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■応募要件: ・データ基盤構築プロジェクトあるいはデータ利活用プロジェクトにおける、上流工程(要件定義)の経験(5案件程度以上) <語学力> 歓迎条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本電気株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-8001 東京都港区芝5-7-1 |
事業内容 | NECは、1899年の創業以来、120年以上にわたってテクノロジーを軸に 世の中のミッションクリティカルを支え続けていグローバルテックカンパニーです。 現在は、会社の方向性を「社会価値創造型企業」と定め、生体認証、AI、5Gなど グローバルトップレベルの技術を基に、国内外の幅広い領域で事業を展開しています。 |
代表者 | 取締役 代表執行役社長 兼 CEO 森田 隆之 |
URL | http://www.nec.co.jp/ |
設立 | 年1899年7月 |
資本金 | 42,780百万円 |
売上 | 3,095,234百万円 |
従業員数 | 20,589名 |
平均年齢 | 43.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。