NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【大阪市】ICT基盤の構築・運用SE◆プロジェクト管理・運用保守など◆残業月平均22時間◆関西電力G
■業務内容:
関西電力、グループ会社向けにクラウドサービス、共通基盤システムの設計・構築・開発・運用保守を請け負っています。
これらの中で、お客さまの方針や環境を踏まえた提案・構築・運用保守等のプロジェクトをリードするエンジニアとして活躍いただきます。
■具体的には:
◇クラウドサービス、共通基盤システムの構築・開発※運用保守
・情報共有基盤システム(M365、Box、MDM、Zoom、ワークフローなど)
・認証基盤システム(IDM、AD、SSOなど)
・管理基盤システム(資産管理システム、障害管理システム、クラウド管理システムなど)
※開発は、各パッケージやクラウドサービスのアドオン開発やローコード開発を主として実施
・ICT基盤(サーバー、OS、ネットワークなど)
◇プロジェクト管理、品質管理業務
◇運用保守業務(変更管理、障害管理、リソース管理)
◇ベンダー、パートナー管理
◇職種:システムエンジニア、ITインフラエンジニア
■取扱案件詳細:
◇受託規模:ユーザ数2万~3万人が利用するシステム設計、構築・開発、運用保守
◇クライアント:関西電力、グループ会社
■開発環境:
【サーバー・OS】Windows、Linux、Vmware
【ミドルウェア】WEB・AP:Apache、IIS、Tomcat、DB:PostgreSQL、SQLServer
【パッケージ】SECUREMASTER/EIM/EDS、IceWall SSO、楽々WorkFlowⅡ、MECM
【クラウド】AWS、Azure、M365、BOX、AzurelLogicApps
【言語】java、c#、Powershell、PowerApps
■当ポジションの魅力:
"関西電力の大規模システムの構築・開発を多数のベンダーを含むプロジェクトメンバーととも一体となって対応でき、また、上流から下流まで一貫して業務担当するため、完成時の充実度は大きい。
■入社後のサポート:
社内・社外教育や資格試験も積極的に活用し、知識及び能力の向上を図る。
採用時は能力レベルに合わせた規模の業務をアサイン。次第に大規模案件へアサイン。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル 勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:月額最大5万円 ※規定条件有 社会保険:■健康保険:関西電力健康保険組合へ加入 社会保険完備 退職金制度:60歳以降の再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■国家資格試験合格祝金制度、通信教育補助制度、eラーニング 等 <その他補足> ■関西電力持株会 ■慶弔見舞金 ■住宅貸付金 ■生命保険・損害保険団体扱契約 ■カフェテリアプラン制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇(3日)、年末年始(12/29~1/3)、5/1、有給休暇、リフレッシュ休暇 有休は入社日より付与されます。付与日数は入社日により異なります。(最大20日の付与となります) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・3年以上のITエンジニア経験がある方 ■歓迎条件: ・システム開発・運用保守の実務経験がある方(Java, Apache, Tomcat) ・インフラ系システム、共通基盤システム、ミドルウェア、クラウド構築の業務経験(ActivDirectory、ワークフロー、SSO認証/ID管理、AWS、Microsoft365、MDMなど) ・プロジェクトマネジャーまたはリーダーの実務経験 ・お客様へのヒアリングなどの調整及びお客様への提案資料の作成 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。