正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
本ポジションは労務担当としてオペレーションやその改善、企画及びプロジェクトを推進を担っていただきます。
【業務内容】
ご経験や適性に応じ、以下いずれかの業務をお任せします。
■働き方に関する制度や福利厚生施策の企画、運用
例)労働時間管理・労働条件に関する制度企画、多様なライフスタイルに合わせた福利厚生制度等の企画 など
■出向契約や有期・無期雇用契約などの契約管理業務の企画、運用
■BPR、RPA導入による業務効率化のための企画、及び改善支援
■その他、規定改定、勤怠管理、労基対応など
※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。
【組織】
オペレーションディビジョン グループ人事統括部 労務企画部 労務企画課 労務管理グループの配属でそれぞれのチームに4~5名のメンバーがいます。
・労務管理第一チーム:労働時間管理、有休管理、勤怠管理、フレックス、マイカー通勤
・労務管理第二チーム:自転車通勤、在宅勤務のランチ給付金の手配、福利厚生他
・労務管理第三チーム:契約管理、パートアルバイトの契約更新、再雇用の手続き、出向の契約関連業務(個社間の契約締結)
【同社の人事で経験出来る事】
■多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験を積むことができる
国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。
■規模の大きい人事業務経験を積むことができる
まだまだ弊社では完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善を推進する必要があると感じています。
規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただけると思っています。
■豊富なキャリアパス
今回この求人を通して入社された方は、同社本社コーポレート部門のグループ人事統括部の配属を想定しています。グループ人事統括部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な人事機能をもつ課で構成されています。その為様々なプロジェクトを通じ他の課の方とのコミュニケーションも盛んであり、長期的なキャリアパスも豊富である環境です。
…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■3年以上の労務実務経験 ■労務企画のご経験 【歓迎要件】 ■従業員数1000人以上の規模の事業会社での人事経験 ■労働法の基礎知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。