NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【東京/茅場町】人事総務部長◆IPO準備中/エンゲージメント・生産性向上をリード/転勤無し
【複数の事業会社を統括するホールディングス会社/組織の整備・拡大のフェーズのためフットワーク軽く幅広い業務に携われる環境】
■業務概要:
管理部長(人事総務部長)として業務に携わっていただきます。
タレントマネジメント(人的資本政策)、D&I(女性活躍、障碍者雇用など)の推進に取り組んでいただきます。
■業務詳細:
・コーポレート業務(人事/総務)の統括、マネジメント
・株式事務(持株会/ストックオプション管理、東証/証券代行対応)
・指名/報酬委員会の運営
・社内規程の策定/改定、文書管理/稟議制度の運用
・各種契約書の管理/リーガルチェック
・リスクマネジメント/コンプライアンス体制の運営
・チームの育成/組織マネジメント
・グループ全体で安全衛生推進会議の事務局長
・その他コーポレート業務全般
※月1回以上の出張あり(宿泊あり)
■魅力:
◎経営層、グループ会社と直接連携し、組織の成長や方向性を左右する重要な役割を担うことができます。
◎従業員が働きやすい環境づくりを主導し、エンゲージメント向上や生産性向上に直結する施策を実行することが可能です。
■当社について:
・2023年より、環境関連事業を行う各社(新日本開発グループ/サンワグループ/株式会社シンシア/株式会社HARITA/ジャパンウェイストグループ)が力を合わせ、日本を代表する環境ソリューション企業グループを目指しています。
・持株会社である当社は資金調達機能をはじめ、グループ施策の実行支援を行う役目を担っています。
・将来的に上場することでより公共性を高めていくことを目指しています。上場によって資金調達や人材獲得の機会を増やし、技術開発/設備投資等に一層取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 茅場町オフィス 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX 日本橋茅場町 8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 1,300万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):12,992,000円~16,000,000円 <月額> 1,082,666円~1,333,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月) ※年俸額の2/16を4月末、10月末に支給(初年度賞与は入社時期により異なる) ※管理監督者採用のため残業手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用あり <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■従業員持株会制度 ■社宅制度 ■出産・育児支援制度 ■時短制度(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※年間休日数は年によって異なります。 ■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇:入社月より付与、付与日数は入社月により異なる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・上場企業における管理部長または人事や総務の部門長経験 ・安全衛生に関する知識 ■歓迎条件: ・株主総会/取締役会の企画/運営経験(議事録作成、法務対応含む) ・業務プロセスの改善/効率化経験(システム導入/DX推進含む) ・IPO準備のご経験(特に労務DDなど) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社レナタス |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト18F |
事業内容 | ■事業内容: 環境関連事業、環境整備・ビルメンテナンス事業、コンサルティング事業 環境関連事業/金属リサイクル事業/環境整備・ビルメンテナンス事業/コンサルティング事業を営む事業会社の持株会社として、グループ会社の事業活動の支援/経営指導を通じた統括管理を担っている企業です。 ◇環境関連事業…事業活動で排出される廃棄物/スクラップ類を法規制等の社会動向に迅速に対応しながら、お客様からの様々な要望に応じて常に最適な方法により再資源化及び最終処分まで責任をもって行います。 ◇金属リサイクル事業…使用済自動車(ELV)、工場や建物解体・建設現場等から発生する鉄をはじめ、情報機器等から発生するアルミ/銅/ステンレス等の非鉄金属,さらに貴金属・レアメタルまで、様々な資源のリサイクルに対応しています。選別した金属は資源に生まれ変わり、循環型社会の構築に貢献しています。 ◇環境整備・ビルメンテナンス事業…快適な職場環境を維持するためのニーズに細かく対応しています。床面/水廻りをはじめとする日常的な清掃や営繕に加えて、植栽の管理や椅子・カーペットのクリーニング等の特別清掃、さらに専門知識と経験が必要なクリーンルームの清掃も得意とする業務です。 ◇コンサルティング事業…廃棄物や金属のリサイクルに関して、お客様のリスク低減/コスト低減/管理業務低減等の環境管理サポート業務を提供します。廃棄物や不用品の回収・分別,運搬から適正処理・再資源化の推進、これらに関する管理業務まで、私たちが窓口となり全国の信頼のおけるパートナー企業とのネットワークにより最適な処理フローをお客様にご提案します。 ■当社について: 地球環境の負荷を減らすために、日本全体を覆う経営課題を解決するために、この度、日本の各地域で高い志と技術を持った企業が集結し、新しい会社を設立しました。 「レナタス」という社名には、「生まれ変わる」、「再生」という意味があります。 全国各地でそれぞれの地域の各社が、新たな形で生まれ変わり、地域社会、日本の産業構造、ひいては地球規模の課題を解決・再生していきたいという願いと決意がこめられています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.renatus-group.co.jp/ |
設立 | 年2023年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 18名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。